表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

お前がいないと寂しい

 それから幾年月、人間はあいも変わらず我の近くで生き続けた。時折くる国の民との折衝(せっしょう)をし、もらったもので料理をしたり、時には楽器を()いたり。


 しかし、やはり呪われの身というのは短命である。まだ肌は(うるお)いを保っているのに、此奴(こやつ)はほとんど動けなくなっている。


「見苦しいな、人間」

「はは、それは私が一番わかってるから、わざわざ言わないでほしいな」


 もうすぐ死ぬのか。あんなに(うるさ)かった此奴が。


「……人間」

「なに?」

「お前は、まだ生きていたいか?」

「どうしたの? 人間嫌いの竜神様」


 見透かしたように目を伏せて、我のほうを見据(みす)えてくる。


「私がいないと(さみ)しくなる?」

「……ああ、寂しいよ」


 人間は、はっと息を吸い込んで目を見開いた。


「我は、もともと人間は嫌いではなかった。

 ただ、合わない人間がいただけで。

 傷つきたくないから、遠ざけていただけで。

 お前と過ごして、それがわかった」


 人間は、今まで見せたことがないほど、(ほが)らかな笑みを見せた。


「やっと、自分から言ってくれたね」

「ああ。だから、お前がまだこの世界で生きたいのなら、我の命をお前に分けよう」


 それなら、と人間はいたずらっぽく(くちびる)(ゆが)めた。


「君と一緒に死ねるだけの命を頂戴」

「人の身に余る、(なが)い時間を生きることになるぞ?」

「いいよ、君が一緒なら」

「そうか」


 木々から光の粒が立ち昇る。辺りは黄金の野となり、冷たさなど微塵(みじん)もない。

 暖かな世界で、我と人間を囲う魔法陣が展開された。


───*───*───


 とある森に、人間と暮らす竜がいるという。


 日がな一日、それぞれ好きに過ごし、時折くる客人をもてなしている。


 人間には呪いが憑いている。だから竜は目が離せない。


 それが建前だということを知るのは、当事者たちだけである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あたたかいお話でした。思わず泣いてしまうほどに。 素敵なお話をありがとうございます。とても好きです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ