家族訓練
朝の冷気を割るように、カーヴェルの木剣が空を切った。
踏み込み、抜き足、半身の入れ替え――剣と体術の基礎を、まるで歯磨きのように淡々と繰り返す。最後の型を納めると、手を打って皆を呼んだ。
「セリーヌ、アリエル、ジーン、フェリカ、ロゼリア。今日は“俺が居ない時の村の守り”のための訓練だ。五人だけで回す。午前は実戦シミュレーション、午後は俺が相手になる」
五人がうなずく。緊張と、どこか楽しげな火花。
---
午前:実戦シミュレーション
① トロール五体(肩慣らし)
大地が盛り上がり、二十メートル級の影が五つ。
セリーヌが重力を薄く張って動きを鈍らせ、アリエルが白銀の閃きで膝裏を裂く。上空ではジーンが滑空し、ブレスで目を眩ませる。フェリカの火線が腱を断ち、ロゼリアの防御壁が反撃の棍棒を受け止めた。
三分――完了。呼吸は乱れず、連携も滑らか。肩慣らしには上出来。
② 巨大ガエル五匹(三十メートル級)
沼の匂いとともに、ねっとりとした舌が飛ぶ。地響き、跳躍、濁流。
セリーヌが“負圧の泡”で舌の吸着を無力化、フェリカが瞬時に冷やして脆くし、アリエルがその“氷舌”を引っこ抜く。ジーンは側面から耳膜を破らないギリギリの咆哮で平衡感覚を奪い、ロゼリアの浄化で酸の飛沫を打ち消す。
その時――ロゼリアが一体に呑まれかけた。
「ロゼリア!」
セリーヌが指先で重力を一点に尖らせ、胃袋ごと“圧”をかける。巨大ガエルは悲鳴を上げ、ロゼリアを吐き出した。無事。ただ……全身がねっとり、そして相当な臭い。ロゼリアは固まったのち、真っ赤になって「だれも見ないでくださいませ」とマントでぐるぐる。周りは必死に視線をそらしつつ、安堵の笑い。
③ 触手獣(吸盤強化個体)
森影から、粘性の高い触手が幾本も。吸盤が石畳を持ち上げるほどの負圧を生む。
フェリカが絡め取られ、外套がビリビリと裂ける。すぐにアリエルが噛みちぎろうと飛び込むが、セリーヌが止める。「待って、皮膚持っていかれる」
セリーヌは“零摩膜”の薄膜をフェリカと触手の間に差し込み、吸着を一気に剥がす。ジーンが上から翼で覆い、目潰し。フェリカが脱出して即座に雷撃で触手の根を焼き切った。
フェリカは全身ねばねば。「……とれない……」ロゼリアが笑顔でタオルと浄化の霧。「お風呂、行きましょう」――午前はここで切り上げ、二人は大浴場へ直行。村の風呂場からは、しばらく湯気と笑い声が止まらなかった。
---
午後:五人 vs. カーヴェル(対人総合戦)
「合図は無し。全力で来い。俺は致命は返さない」
開始の瞬間、アリエルが地を消す。白銀の線――しかしカーヴェルは半靴の踵を三分の一だけずらし、重心を消して“そこにいない”。アリエルの爪は空へ。
セリーヌの重力井戸が四つ、時間差で畳み込む。カーヴェルの掌が軽く回るだけで、井戸の縁が“たわむ”。重力のベクトルが撓曲し、彼の足元だけが無風地帯になる。
ジーンのブレスは、高度差を取った多重角度。だがカーヴェルは指先で“逆相の幕”を弾き、ブレスは音もなく中和。
フェリカは無詠唱の短文連打で範囲を塗る。カーヴェルはたった一歩、フェリカとロゼリアの直線を“重ねて”射線を相殺。ロゼリアはその意図を瞬時に理解し、障壁を“押す壁”に変えて押し込みを図るが――指一本で角を外され、壁の支点を奪われる。
十分、二十分――誰の刃も、火も、影も、彼の皮膚に触れない。
カーヴェルは要所で肩に軽く触れ、足首を弾き、背中に指を置く。それだけで体勢が崩れ、間合いが一手遅れる。終始無傷、無音。
最後、カーヴェルが手を叩いた。「ここまで。よくやった。各自、講評いくぞ」
---
個別評価(100点満点・総評+課題)
セリーヌ(闇・重力・転移)
総合:92点(魔力制御95/連携82/対人適応88/危機対処93)
強み:出力の階段を細かく刻める。救出判断が速い。“零摩膜”の応用が光った。
課題:重力井戸が“味方の足元”へ波及しやすい。縁に“無影帯”を作って安全地帯を設けろ。対人では面の圧だけでなく線の針(一点圧縮)を混ぜ、予備動作の少ない“刺す重力”を覚える。
宿題:「二点撓曲→一点刺突」のコンボを百本。味方識別タグ(魔力署名)を優先透過設定に。
アリエル(機動・近接)
総合:88点(機動96/嗅覚察知94/対魔術62/間合管理85)
強み:初動の速さ、匂いと音の統合。前衛の牽引力。
課題:リズムが良すぎて読まれる。**無拍**を一拍だけ混ぜろ。魔術への脆さは“低い姿勢の横抜け”か“二段ジャンプの見切り発車”で擬似対魔術を。
宿題:三拍子→二拍子→無拍のシャッフルステップ千本。耳封印での接近訓練(嗅覚主体)二十分×五日。
ジーン(飛行・ブレス・斬撃)
総合:84点(火力88/空中制御85/判断78/支援83)
強み:高度差の取り方が上手い。ブレスでの視界妨害も的確。
課題:ダイブ後の“硬直”が長い。着地を“蹴り足→手→翼”の三点支持に分解して硬直を削る。対人は“真上”は悪手、**死角の斜め後ろ45°**を主戦場に。
宿題:三点着地の反復五百回。ブレス偽装(吸気フェイント→空振り→斬撃)百本。
フェリカ(剣+攻撃魔法)
総合:86点(切替84/詠唱短縮80/目標指定76/連携85)
強み:冷却→破砕の判断が冴えていた。近遠の切替が柔らかい。
課題:肩の合図が出る。口だけ動かす“疑似詠唱”を混ぜ、逆に相手のカウンターを釣れ。面制圧は“塗る”から“縫う”へ――細い線で味方の間を通す精度を上げる。
宿題:疑似詠唱のパターン三種。針魔法(線幅十センチ以内)の通し撃ち百本(ロゼリアの壁スリットを通過)。
ロゼリア(回復・防御・補助)
総合:90点(防御92/回復95/圧力操作78/機動70)
強み:回復の立ち上がりが速く、浄化の範囲設定が丁寧。被弾時の押す壁が救世主。
課題:壁の支点が読まれやすい。支点を移動させる“縫い合わせ”を覚え、壁そのものを楔にして押し返せ。機動はクローク軽装の日も作り、“動ける僧護”に。
宿題:支点移動の壁(三点支持→一点移動)百回。消臭術は……本日マスター済みだな(微笑)。
---
チーム講評
初動連携 75点 → 目標 85:呼吸が揃ってきた。合図は三語コールで統一(例:「影!」「風!」「噛む!」→セリーヌの重力、ジーン・フェリカの射線、アリエルの噛み込み)。
陣形:基本は楔型。先端アリエル/左斜め後ろセリーヌ/右斜め後ろフェリカ/上空ジーン/最後尾ロゼリア。接敵三秒前に“押す壁”を前傾させ、アリエルの踏み台に。
対多数:セリーヌの“面”で止め、フェリカの“縫い線”で刻み、アリエルが抜く。ジーンは常に敵隊列の背番号を崩す役、ロゼリアは味方の足元に無影帯を維持。
「結論。午前の混戦救出、午後の対人ともに合格。これで俺が不在でも、村は守れる。……ただし“怒り”で崩れたら全部台無しだ。挑発に乗らない練習も、メニューに入れる」
五人が苦笑い。ロゼリアとフェリカは目をそらし、アリエルは肩をすくめ、セリーヌは口元を押さえて笑う。ジーンは元気よく翼をばさりと鳴らした。
「明日からのメニュー、壁に貼っておく。午前は実戦、午後は対人、夜は小隊ミーティング。……そして、風呂上がりにギター一本」
「やった!」とジーン。
「楽しみです」とロゼリア。
「その前に、粘つき対策の洗剤、追加でお願いします……」とフェリカ。
「配合は私がやっておくわ」とセリーヌ。
「腹、減った」とアリエル。
笑いがこぼれる。
戦うための一日が、暮れていく。次に何が起きても――この五人なら、踏ん張れる。カーヴェルはそう確信していた。
夜更け、川の字になった寝息の間で、カーヴェルはそっと二人の髪を撫でた。
「……二人には まだ話していないが、和平の調印の時、俺は一度――殺された」
枕に頬を載せていたロゼリアがぱちりと目を開き、フェリカは寝ぼけ眼のまま上体を起こす。「え……」「うそ、でしょ?」
「ああ。本当に止まった。だが、想定もしていた。再生の術を自分にかけておいたから、運よく戻った。……けどな、もし俺が本当に帰ってこられないことがあったら――この村を、頼む」
瞬きののち、二人の頬に一気に涙があふれる。「嫌です……そんなの、絶対に嫌」「旦那様がいない世界なんて、考えたくありません……」
カーヴェルは二人をそっと抱き寄せ、額と額を合わせた。「すまない。脅すつもりはない。ただ、俺がいない時間はどうしてもできる。セリーヌ、アリエル、ジーンと組んで、守ってほしい。君たちならできる」
時間をかけて涙は落ち着き、二人は何度も頷いた。「はい……必ず」「ええ、約束します、旦那様」
「明日、見せたいものがある。少し遠出をするぞ」
そう告げると、三人は掌を重ねて、静かな眠りに沈んだ。
――




