再生
彼らの視線の先に
蘇った村人たちはカーヴェルを神と崇め、涙ながらに祈りを捧げていた。
だが、勇者一行の四人は違った。
それぞれの心に「畏敬」「恐怖」「憧れ」「信頼」が入り混じり――ただ一つ、共通する思いがあった。
――この人は、ただの人間じゃない。
草原で出会ったときの「旅人」という仮面は、すでに意味をなしていなかった。
彼らは気づき始めていたのだ。
カーヴェル・プリズマン。
その正体が、神話に語られる「神」に他ならないのではないかと――。
村人を蘇らせ、滅んだ街を再生したことで、カーヴェルは人々から「神」と呼ばれる存在となってしまった。
だが当の本人は、少し困ったように首を振る。
「いや……俺は神じゃない。ただの“大魔道士”さ。」
その言葉に、つかさをはじめ仲間たちは黙り込むしかなかった。
いかに否定しようと、彼の行った奇跡は人の理を超えている。
だが――同時に、神だと信じるには証拠がなさすぎるのも事実だった。
「世間に言ってみろよ。“数百人を一度に蘇らせ、村ごと再生させた”なんて話、誰が信じる?」
淡々と告げるカーヴェルの声は冷静で、それでいて妙に説得力を持っていた。
だが、その言葉に心を動かされない者がいた。
勇者・神道つかさだ。
「……なら、もしかして……亡くなった二人も、生き返らせられるんじゃ……」
かすれた声でそう告げたつかさの目には、涙が滲んでいた。
彼女が口にした名は――アルファームとロゼリア。
共に戦い、そして失った仲間たち。
「遺体は?」
「……ありません」
つかさの返答に、カーヴェルは小さく首を横に振る。
「なら無理だ。何もないところから生み出すなんてできない。
行ったことのない場所に、地図もなしで辿り着けると思うか? それと同じことだ」
冷静な説明は、つかさの胸を突き刺した。
彼女は拳を握り締め、唇を噛み、やがて子どものように悔し泣きした。
涙で滲んだ視界の中で、つかさはふとバックをまさぐった。
――そして思い出す。
落ちていた髪の毛。失われた仲間たちの形見。
「これ……これじゃダメですか?」
震える手で差し出したのは、二人の髪の毛だった。
つかさの瞳は、もはや祈りに近い光を宿している。
カーヴェルは一瞬だけ目を伏せ、そして静かに頷いた。
「……やってみよう」
空気が震えた。
カーヴェルが魔力を解き放つと、髪の毛から淡い光が走り、地面へと広がっていく。
まず骨が生まれた。
その上に筋肉が張り、血管が巡り、神経が繋がり、内臓が形を成す。
やがて皮膚が覆い――二人の「人間の姿」が再び世界に現れた。
裸のまま横たわる二人の体は、確かに生きていた。
最後に光が魂を呼び戻し、二人は同時に目を開けた。
「っ……!」
つかさは叫ぶより早く、アルファームとロゼリアに飛びついた。
涙と嗚咽が止まらない。
「どうしたんだ、つかさ……急に……って、あたし……生き返ってる?」
目を白黒させるアルファーム。
「うそ……本当に? ほんとに生き返ったの? ……なんちゃって、って誰か言って?」
ロゼリアは半ば呆然、半ば冗談のように笑った。
仲間たちは言葉を失っていた。
もはやこれは魔術ではない――神の領域。
そう理解するしかなかった。
村人たちは歓声をあげ、二人の復活を祝福した。
仲間たちは泣き笑いしながら、二人の帰還を抱き合って喜んだ。
村人もまた、カーヴェルを神のごとく讃える。
アルファームとロゼリアもまた、彼に深々と頭を下げた。
「ありがとうございます……命を救ってくださって……」
「カーヴェルさんって、一体……どんな方なんですか?」
つかさに問いかける二人。
だがロゼリアだけは、どこか浮かれた声で付け足した。
「……あの、私……カーヴェルさんに、メロメロです。抱きしめちゃってもいいですか? なんちゃって」
その茶目っ気のある言葉に、皆が笑った。
1. カーヴェル・プリズマン(偽名:本名=軍神マルス)
性別:男 約3000歳
出身:天界(かつては軍神)、現在は辺境惑星に幽閉
性格:冷静沈着、皮肉屋、不敵な笑みを浮かべることが多い。だが内心は人間への興味と親しみを持ちつつある。
容姿:女性のような中性的な容姿を持つ美青年で神秘的で女性は虜になりやすい、黒いローブを纏い、長身で筋肉質。髪は黒く瞳はエメラルドに近い色。威圧感が漂うが普段は隠している。
能力:軍神の戦闘技術、戦略眼、魔力探査、超高熱ブラスターによる近未来兵装。潜在的に仲間を蘇生させるほどの神力を持つ。
目的意識:
1. 自分を幽閉した神々の真意を探ること。
2. この世界で居場所を見つけること。
3. 新たな仲間(勇者たち)と共に戦う意味を見出すこと。
---
2. 神道つかさ(しんどう つかさ)
性別:女
出身:日本(16歳で召喚された勇者、現在19歳)
性格:真面目だがユーモアのセンスあり。仲間思いで、悲しみを胸に秘めつつも前に進む強さを持つ。
容姿:黒髪長髪、アーモンドアイ、紫色の瞳、雪のように白い肌。和装が似合う美少女。
能力:剣道の達人。勇者としての加護により剣速と直感力が強化されている。魔力耐性も高い。
目的意識:
1. 仲間を守り抜くこと。
2. 失った仲間の死を無駄にしないため強くなること。
3. この世界で母と共に生きる意味を探すこと。
---
3. アルトル
性別:男 30歳
出身:アスガルド王国(人間)
性格:寡黙で実直。責任感が強く仲間の盾になることを誇りに思っている。
容姿:背が高くがっしりした体格、日焼けした肌、ブラウンの髪と黒い瞳。
能力:盾と剣を用いた防御戦闘。高い耐久力で仲間を守る前衛。反撃のタイミングに優れている。
目的意識:
1. 仲間を二度と失わない。
2. 王国に平和をもたらすため帝国との戦いを勝ち抜く。
3. 自分の未熟さを補うため修練を重ねる。
---
4. フェリカ 75歳
性別:女
出身:アスガルド王国
性格:聡明で冷静沈着。時に皮肉を言うが仲間思い。プライドが高い部分もある。
容姿:ブロンドの長髪、エメラルドグリーンの瞳、白い肌、スタイル抜群(巨乳)。典型的なエルフの美女。
能力:強大な魔力で炎・氷・雷など多属性魔術を操る。剣術も相当な腕前。
目的意識:
1. 魔術師としての力を極める。
2. 仲間を守り、エルフ族の未来に貢献する。
3. 勇者つかさを支える存在になる。
---
5. ホフラン 32歳
性別:男(人間)
出身:アスガルド王国
性格:理知的で冷静、時に自虐的。仲間の信頼を裏切らない。
容姿:背が高く痩せ気味、頬がコケている。茶色の瞳とブラウンの髪。小麦色の肌。
能力:風魔法の達人。速度強化、飛翔、切断風刃を駆使する。支援魔術や索敵も得意。
目的意識:
1. 帝国との戦争を生き抜く。
2. 失った仲間の死を背負い続ける。
3. 知識と風の魔術でパーティーの生存率を高める。
---
6. アルファーム(復活者)49歳
性別:女
出身:辺境のダークエルフ集落
性格:豪胆で仲間思い。自らを犠牲にする覚悟を常に持つ。
容姿:白く長い髪、紫の瞳、薄茶の肌。精悍で戦士らしい雰囲気。
能力:槍と剣術の天才。しんがりを務められるほどの胆力と実力を持つ。マルスの神力によって蘇生し、一層の力を得た。
目的意識:
1. 再び仲間を守るために生きる。
2. ダークエルフの誇りを示す。
3. 勇者つかさを導く盾となる。
---
7. ロゼリア(復活者)32歳
性別:女(人間)
出身:アスガルド王国
性格:明るくおどける、冗談好き。「なんちゃって」が口癖。だが仲間を守る時は誰よりも真剣。
容姿:セミロングの水色の髪、白い肌、青いの瞳、豊満な体格(巨乳)。
能力:神官系の回復魔術師。高い治癒魔術と防御魔法を操る。戦死を経験し復活したことで癒しの力がより純化されている。
目的意識:
1. 仲間を守るため力を尽くす。
2. 生かされた意味を探す。
3. 笑顔で仲間を勇気づける。
パーティーの全体像
指導者格:つかさ(勇者として)
隠された守護者:カーヴェル(マルス)
前衛守備:アルトル & アルファーム
魔術火力:フェリカ & ホフラン
回復支援:ロゼリア
精神的支柱:全員で背負い合う
この七人は、失った仲間の死をマルスの神力によって「再び共に歩む仲間」として取り戻し、新たな旅路を進むことになる




