表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/19

8.癒やしの薬と小さな危機

 魔導車が静かに停まり、扉を開けた瞬間、森の匂いが押し寄せてきた。


 湿り気を帯びた空気と、土の匂い。

 背の高い針葉樹が空を遮り、昼過ぎだというのに、森の中はほの暗い。


「ここが、《森の境界地帯》……」


 俺は周囲を見回す。

 木々の合間に伸びる踏みならされた獣道、低木の影には、見慣れないキノコや草がちらほらと生えていた。


「はい、これ。採取用のカマ」


 ノラさんが、ぽふんとした手つきで道具を手渡してくれる。

 くまの着ぐるみのフードを被ったまま、慣れた足取りで先を歩いていくその後ろ姿は、まるで森の妖精のようだった。


「ダイトくん、【回復草】はね、細長くて先っぽがちょっとだけ赤くなってるの。あとで見本も渡すね〜」

「ありがとう……頑張ってみます」


 ムギさんとエドさんは、周囲の警戒をしながら少し離れた場所へと向かっていく。

 俺はノラさんに案内される形で、しばらく獣道を進んだ。


 そして、少し開けた場所で、目的の草を見つける。


「これ……間違いない、かな?」


 しゃがみ込み、慎重に地面から引き抜く。

 赤みがかった葉先から、ほんのり薬草らしい香りが漂う。


「おぉ〜、ばっちりだよ〜!」


 ノラさんがぱちぱちと手を叩く。

 その無邪気な笑顔につられて、思わず頬が緩んだ。


 そのときだった。


 ――ガサッ。


 木々の奥から、乾いた枝を踏む音がした。

 ノラさんがピタリと動きを止め、視線を森の奥へと向ける。


「……っ、下がって、ダイトくん」


 ノラさんが小さく言った瞬間、茂みの影から何かが飛び出した。


 それは、子犬ほどのサイズをした獣――鋭い爪と牙、まだ未成熟ながら、目には獰猛な光が宿っている。


「魔獣の、幼体……!」


 ノラさんは素早く腰のポーチから小さな瓶を取り出す。

 そして、それを手のひらに投げつけ――


「――《スパークフラッシュ》!」


 閃光とともに、爆ぜるような音。

 魔獣は光に驚いたように後ずさるが、完全には怯まなかった。

 直後、ノラさんの足元へ跳びかかる――!


「っ……!」


 ノラさんは身を翻してかわすが、鋭い爪が足首をかすめる。


「ノラさん!?」

「……だいじょぶ〜。でもね、ちょっとだけ、痛いかも〜……」


 ノラさんは無理に笑ってみせたが、くまの着ぐるみの足元、スーツと地肌の隙間から、赤いものがにじんでいた。

 魔獣の幼体が茂みに戻ったのを見て、俺はすぐにノラさんの元へ駆け寄る。


 とっさに取り出したのは、今朝、自分の手で作った最低品質の体力回復薬だ。


 これで、本当に効果があるのか――その不安はあった。

 けれど、今はそれしかない。


「これ、使ってください。俺が……作ったやつですけど」

「えへへ〜……ありがと〜、ダイトくん」


 ノラさんは瓶を受け取り、一気に中身を飲み干す。

 数秒後、うっすらと肌の血の気が戻り、傷口の出血もわずかに収まってきた。


「……ちゃんと、効いてる。すごいよ、ダイトくん」


 ふわりと微笑むノラさんの顔が、着ぐるみながらほんの少し照れているように見えた。


(……作って、よかった)


 俺の胸に、ささやかな達成感が広がる。

 だが、安心する暇もなかった。


 ――バキッ!


「……まだいるっ」


 再び、茂みの奥から動く気配。

 魔獣の幼体は、すでに体勢を立て直し、今にも飛びかかろうと牙を剥いていた。


「ダイトくん、後ろにっ!」


 ノラさんが叫ぶと同時に、俺は反射的に前へ出る。

 採取用のカマを握りしめたまま、目の前に腕を広げるようにして立ちはだかる。


(でも、俺じゃ――)


 緊張が全身を縛る。

 動けないままの俺をかばうように、突然、背後から重い足音が鳴った。


「ったく、目を離すとこれだ……!」


 怒鳴り声と共に、エドさんが駆けつける。

 彼の手にあったのは、装備チェックのときに見かけた金属製の棍棒。


「おりゃあっ!!」


 短い助走とともに振り下ろされた一撃が、魔獣の横腹に直撃する。

 ゴキッという鈍い音とともに、魔獣の身体は宙を舞い、茂みの奥へと吹き飛んだ。


 そのまま姿を見失ったものの、うめき声や足音は聞こえない。

 即死ではなかったが、追撃するほどの脅威でもなさそうだった。


「……ふぅ。やれやれ。やっぱり重装備で来て正解だったな」


 肩で息をしながら、エドさんがこちらに向き直る。


「ノラ、大丈夫か?」

「へーき〜、ちょっとだけ切れただけだよ〜。ダイトくんの薬、ちゃんと効いたし〜」


 くま耳を揺らしながら笑うノラさんの姿に、エドさんが少しだけ眉を下げる。


「……そっか。じゃあ、もう少し奥には気をつけて行くぞ。いいな?」


 俺とノラさんは、同時に小さく頷いた。


「……さて、と。もう一仕事、だね」


 ノラさんがそう言って、ぴょんと立ち上がる。

 怪我の跡はまだうっすらと残っているが、表情は明るい。


「……無理しないでくださいね」

「だいじょぶ〜、このくらい、慣れてるから〜」


 俺は苦笑しつつも、さっきの薬が本当に役に立ったことに、改めて実感が湧いていた。


 少し休憩を挟んだ後、俺たちは3人で、改めて回復草の採取を再開する。

 同じ草でも、葉の色や香りが微妙に違い、品質がわかれているらしい。

 ノラさんの解説を聞きながら、俺は一つひとつ確認してポーチへと収めていく。


 そんな中、後方から聞き慣れた足音が聞こえてくる。


「おつかれ〜!って、わ、もう結構集めてるじゃん?」


 ムギさんだった。

 軽快な足取りで近づいてきて、腰に手を当てながら笑っている。


「ムギさん、どこにいたんですか?」

「ん〜、実はずっと見てたよ。遠くからだけど、何かあったらすぐ飛び込むつもりでね」


 そう言って目を細めるムギさんの表情には、ほんのりとした安堵が浮かんでいた。


「……あの魔獣の幼体、やっぱりこのあたりに出てきたか。最近、報告が増えてるんだよね〜」


 ふとノラさんの方を見ると、彼女もまた、魔獣の気配を警戒するように、静かに森を見回していた。


 ――そして。


「……でさ。エドさん、最初に魔獣の声聞こえたとき、めっちゃ小声で“やべぇの来た……”って言ってたんだけど~」


 ムギさんが、声をひそめながらも嬉しそうに暴露する。


「ば、ばか! 言うなっての!」


 エドさんが思わず声を荒げたが、ノラさんは「ふふ〜」といたずらっぽく笑い、俺もつい吹き出してしまった。


 そんな和やかな空気の中、俺たちは森を後にした。



――――――



 クラブハウスに戻ったのは、夕暮れ前。

 採取した素材は、裏手の加工部屋へと運び込み、それぞれ品質の確認と仕分け作業を行った。


「これ、わりといいやつ〜。こっちは……う〜ん、普通かな〜」


 ノラさんは手慣れた様子で仕分けを進めていく。

 俺の採取した草の中にも、いくつか上質寄りのものが混じっていたらしく、軽く褒めてくれた。


「ほんと、手先器用なんじゃない?ダイトくんって」

「……まだまだです。でも、なんか、楽しかったです」

「それならよかった~。また一緒に行こ〜ね〜」


 最後にエドさんが今日の素材の記録を済ませると、それぞれの作業もひと段落した。

 俺は荷物をまとめ、クラブハウスを後にする。


「じゃあ、今日はこのへんで」

「おつかれ〜、気をつけて帰ってね〜」

「道中、気を抜くなよ。たまに変な奴もいるからな」


 3人に見送られながら、俺は宿のある区画へと歩き出す。


 空はすっかり橙色に染まり、街の鐘楼が静かに時刻を告げていた。


 宿に戻った俺は、簡単に道具の手入れを済ませ、ログアウト操作を実行する。

 ゆっくりと、意識が白い霧の中へと沈んでいった。


(……今日は、少しだけ前に進めた、かもな)


 そんなことを思いながら、《VOIDLINE》四日目が終わりを迎えた。



――――――



 空間がひび割れるように消え――現実の空気が、背中を撫でた。


 視界が暗闇からぼやけた光に切り替わる。

 俺はすでに『MindPort』の中で上体を起こしていた。


(今日は……悪くなかった)


 ゆっくりと足を外に出し、冷えた床に素足をつける。

 張り詰めていた感覚がじわりと溶け、ようやく“現実”に戻ってきたと実感する。


 端末を確認すると、ログイン時間は8時間15分。

 だが、身体の疲労も、心のざわつきも、初日ほどではない。


 いつものように配信ログが届いていた。


 【配信アーカイブ:第4回】

 最大視聴者数:24人

 コメント:41


(……増えてるな)


 コメントタブに指が触れかけて、そっと止まる。

 今、必要なのは“評価”じゃない。“記録”だけでいい。


 ちらりと、小窓を開く。


 ──〈ノラかわいすぎ問題〉

 ──〈薬、意外と効いてたな〉

 ──〈地味だけどいい配信かも〉


 短く、目に入った三つだけ。

 それだけで、少しだけ胸が軽くなった。


(――また明日、だな)


 俺はそっと端末を閉じ、灯りを落とした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ