表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/79

三章 ピンクなアミーゴ⑥



「暑い……」

 中庭のベンチ。孝二は、火の付いてない煙草をくわえて、そこに座っていた。ちなみに孝二のクラスは今、授業中だ。サボったのだ。

 いつものことだが、さすがに中庭に人気はない。

「…………」

 孝二は額をさすりながら、ぼーっと空を眺めていた。

――想像力はあるほうかい? いいかい? 自分の額に――イメージだよ? 第三の眼があると思うんだ。

――その眼はね、あらゆるものを見ることが出来るんだ。人も物も――過去も未来も。

「過去も――未来も……」

 孝二は目を閉じる。

 ――未来。未来か……。外。自分の外。

 孝二は、自分の額の眼が開いていくようなイメージをする。

 ――未来。未来。先。人生の先。

「あなたが轟孝二君ですね?」

「ん?」

 突然名前を呼ばれて、孝二は思考を中止して、目をあける。


 目の前に、巨大なピンクの物体が現れた。


「ピンクー!?」

「ピンクではありません。人間です」

 そのピンクの物体は喋った。

「ピンクが喋った!?」

「ピンクが喋ったわけではありません。人間が喋ったのです」

 ピンクの物体はさらに喋る。

 よくよく観察すると、それは確かに人間だった。

「……!!」

 孝二は目を見開いたまま、固まっていた。

 その物体はピンクだ。人間と分かった今でも、それを言葉で表せと言われたら、ピンクしか言葉が無い。

 体は大柄。何故かぴっちぴっちのピンクのボディスーツを着ている。身長は百八十近くあるだろう。そして、まるで相撲取りのような真ん丸な体形をしている。顔に、ふちがピンク色の、星型のサングラスをつけており、ピンク色のちょび髭を生やしている。そして最も目を引くのが、髪型だ。アフロ。しかもかなりでかい。無論それもピンク。

「いけませんね。あなた体育をサボりましたね。今からでもいいから、参加しなさい」

 そのピンクが喋るたびに、お腹とアフロがゆさゆさと揺れる。

「……あの、あなた誰ですか?」

「おお、自己紹介が遅れましたね」

 ピンクは、両手を腰に当て、胸を張って答えた。

「私は、新しくこの学校の体育教師としてやってきた者です。名前はペディキュア・ペープと申します。アメリカ人です」

「ぺ、ぺ、ぺで……くあ……」

「ペディキュア・ペープです。ペディ先生とお呼びください」

 ピンク、ペディはそう名乗った。

「ぺ、ペディ先生ですか!?」

「そうです。ではこんなものくわえていないで、一緒に体育で汗を流しましょう」

 ペディはそう言って、孝二のくわえている煙草を取り上げた。

「健全な魂は健全な肉体に宿るのです。さぁ、レッツランニング!」

 ペディはそう言うなり、その場で行進を始める。お腹とアフロがゆさゆさと揺れる。

「あ、あのすみません、先生!」

「何でしょうか? 体操服を忘れたのですか? それなら、この私と同じボディスーツを――」

「違いますっ!! ちょっと気分が悪いので、保健室に行ってきます! 授業は休みます!」

 孝二は早口でそう言うなり、逃げるようにその場から立ち去ろうとする。

「むむ、気分が悪い? それはいけませんね。実は私、最近ペディーズブードキャンプなるものを考案しましてね。インフルエンザも気合で吹き飛ばせが、モットーなのですよ。どうでしょう。お試しになっては――」

 ペディの言葉を最後まで聞かず、孝二はその場から全力でダッシュした。背後から「素晴らしい踏み込みです!」と声が飛んでくる。

「……何なんだ、あのピンクは」

 あれに関わるとやばい。孝二はそう直感した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ