表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/79

初心者は驚きの行動に出やすいが、この驚きは予想の斜め90度くらい。

海岸地帯にやってきた。

ここはアップデート後に追加されたマップで、俺たちも来るのは初めて。

本当はじっくりと探索をしたかったが……まぁ、乗り掛かった舟だ。

……それにしても、

「はぁっはぁっ」

素早さが1しかないので、ついていくのがやっとのエル。

気弱そうな顔が、疲労によりさらにしょんぼりとした顔になっている。

「エル、本当に大丈夫か?」

素早さが81もあるので、足が速すぎて俺たちですら追いつけないアレン。

「きゅ、究極の、で、デコボコ、コンビだな……」

息を切らせながらなんとかついていく俺と、

「まぁ仲がいいのは結構なことだよ」

相変わらず余裕なポラリス。

「で、集める素材って……なんだ……」

「ん~、コーラルロッドはバブルクラブの甲羅が4つ。青いサンゴが2個。

 そして……う~、しまったな。上質な黒鉄が4つ必要だ」

上質な黒鉄……北の洞窟はほぼ入れない。

となると、新しく増えたエリアで掘れるのだろうか。

「今フレンドに調べてもらうよ。とりあえずその間に素材、集めちゃおうか。

 このあたりに出る敵も調べておきたいしね」

敵を調べる……多分後で掲示板に書き込む予定なんだろうな。

「手分けして素材を集める?この間みたいに」

「でも、またエキドナみたいな奴が出たらどうすんだ?」

「その場合も、今回は割とボクたち強くなってるし、大丈夫だと思う」

「慢心かよ」

慢心は本来、こういったゲームでは一番してはいけない行為だ。

……だが、ポラリスの言う通りでもある。

何より俺とポラリスが二人揃って手伝っているようでは、この二人はあまり育たないかもしれない。


……え?なら俺が一番依存してるって?あぁそうだよ悪かったな!


「ところで、タイガには妹がいたよね」

「あぁ、そうだが……」

「ボク、ひとりっ子なんだよね」

「うん」




と、言う自然な流れ(?)で、俺がエルと組むことになった。

「ご、ごめんなさい……足を引っ張るかも知れないです……」

「あ~いいっていいって。とにかく俺から離れるなよ?」

「は、はいっ」

可能な限りゆっくりと海に近付く。エルは後ろからゆっくりとついてくる。

ザバン!

「!?」

海から何か飛び出してきた。

「まほうエビ2体、サンダーイール1体……」

いや、なんで海に電気ウナギがいるんだよ。というツッコミはあえてやめておく。

とりあえずサンダーイールは速攻で倒す必要がある。

エルは水得意。雷弱点だ。

まほうエビは今までのシリーズでは水属性を使ってくるはずだ。

俺も弱点を突かれるが、まぁ、エルが突かれるよりはまし……な、はず。

「来るぞ、構えろ」

「は、はい……!」

エルは背中に背負った杖を抜刀した。

「……」

「{シャドウレーザー}!」

手のひらに闇の力を溜め、巨大な光線として撃ち込む。

黒い闇は、ものすごい速さでサンダーイールとまほうエビに迫り…

直後、ものすごい衝撃が走った。

すごい威力だ……!

サンダーイールは1撃で瀕死になり、それに連なったまほうエビは1撃で消えた。

サンダーイールは俺がトドメをさそう。と、思っていた時だ。

「グボボ!」

「!?」

しまった。

もう一方のまほうエビは、エルに向かって跳びかかった。

「そっちに」

と、俺が声を出そうとした時だ。


「ざけんじゃねぇ~~~!」


「「!!??」」

多分まほうエビも、同じリアクションをとったと思う。

改めて顔を見ると、先ほどの気弱そうな顔とは一転。

まるで戦闘を楽しむような顔になっていた。

そう、思っている間にも……

「オラァ~!喰らえやエビ野郎~~~!」

カキ~~~ン!と、言わんばかりの杖フルスイング。

まほうエビは、はじき返された。

……多分、アニメとかでは星になってるだろうな。あのまほうエビ。

「……」

俺、当然の、茫然。

と。いかんいかん。俺はサンダーイールに剣を突き立て、消滅させた。

「……おい」

「は、はい!なんでしょう!?」

エルのドスの利いた声に、何故か敬語になる。

「レベル3まで上がったんだが、何に割り振りゃいいんだ」

「えっええっと……ま、まぁ、振りたいものに振ればいいと思う。

 ただ精神は、最初の頃は魔法攻撃を使ってくる敵そんないないし、後回しでいい。

 あとは、スキルを多く使いたいなら知力とかに振ってもいいかもな。

 腕力はもう余るほどあるから、別に今上げなくてもいいと思う」

「おう、ありがとな!……てことで腕力にっと」

あ~、ダメだこの子。俺の話聞かずに極振りするつもりだ。

そういうタイプね。武器持つと性格が変わるパターンの……

でも杖で性格変わるか普通!?

と、そこへ……

「ギシャ!ギシャ!」

カニのようなモンスター、バブルクラブだ。

1匹だけか。合計数には足りないが、確実に素材を増やせるだろう。

「おっあいつお目当てのカニじゃねぇか?今夜はカニ鍋にするか陰キャメガネ!」

「陰キャメガネ!?俺か!?」

「オメェ以外に誰がいんだよ!それともオメェは陽キャとか言うのか?」

「少なくとも陰キャではねぇわ!」

……いや、十分陰キャか……?

「とにかく行くぞメガネ!」

「だからメガネって呼ぶな!俺にはタイガって名前があんだよ!」

「おうそうかよ!なら行くぜタイガ!」

勝負は一瞬だった。

「どりゃあ!」

まるでどこかの魔王のような声と同時に杖を振り下ろすと、

バブルクラブの甲羅は左右に分かれ、1撃で消滅。


Get!【バブルクラブの甲羅】


「なんだ、戦闘って意外と簡単じゃねぇか!オレ、意外と才能あんのか?」

1人称も「わたし」から「オレ」に変わってるし。

……あれ?


もしやこの子、めんどくさい?


そう考えると、突然海が大きく波打つように見えた。

ん?

{大きく波打つ}……?

「あ?どうしたんだよ」

いや、違う、あれは……

「おい、離れろ!」

「!?」

俺が大声をあげると、

「ブオオオオォォォ!」

海を割り、巨大なクジラのような敵が現れた。

「シーホエール。レベル18……」

レベルは高いが、まだ戦える相手ではある。……俺は。

だが、もう1人……

「で、でけぇ!?これが噂のオーバーソウルって奴かぁ?」

「違う。一応ただのザコだ」

「ちぇ、なんだよそれ。まぁやることは変わりねぇ。ぶっ飛ばすか!」

杖を構えるエル。

「待て!お前ひとりじゃ勝てんぞ!」

「じゃあどうすんだよ!」

「そのための、ボクたちだよ」

背後に、ポラリスとアレンがいた。

「エル、ケガはないか!?」

「兄貴、心配性過ぎんだよオメェはよ。オレはこの通りピンピンしてっぜ?

 そういう兄貴こそ大丈夫かよ」

「あ、まぁ……僕は」

手を二回打つポラリス。

「そういう話はこいつを倒してからだよ」

「ブオオオオォォォ!」

口に水がたまり始める。あれは水魔法の{ウォーターボール}だ。

「{ホーリーシールド}!」

光の盾が正確にウォーターボールを跳ね返す。

「……この技は下方修正されなくてよかった」

「へ~、やるじゃねぇかボクっ娘」

「ボクは男だ」

ツッコミまで早くなってんなおい。

「はあああああ!」

アレンが斧を振りかざすが……

「ブオゥ!」

まるで効いてない。……そりゃそうだよな。腕力1だし。

しかしその後のシーホエールのウォーターボールは……

ものすごいスピードで回避する。

さながら回避盾。といったスピードだろうか。

「{シャドウレーザー}!」

さすがの闇属性の威力だ。くせになる。

「オラァ!どけどけぇ!」

……が、その背後からエルが飛び出してきて、シーホエールに突貫。

「お、おい!」

「新しく覚えたスキルを、くらいやがれ!」

「待て、スキルは装備しないと使え……」

「{ハードヒット}!」

思い切りシーホエールを打つハードヒット……杖のスキルだ。


……あれ~?この子俺より説明書ちゃんと読んでませんかぁ?


「ブウオオオ!」

「!?」

しかしそれでもシーホエールは倒れず、頭突きをエルに放とうとする。

「エル!」

アレンが駆け寄る。……が、それより前に……

「{騎士道}」

俺がエルの前に飛び出し、攻撃をかばう。

直後、シーホエールの頭が目の前に。

「あがっ…!」

盾で防いだ上、証装備も装備しているが、それでも結構なダメージはある。

「ばっバカ野郎!勝手に飛び出した奴をかばう奴がいるかよ!」

「いるんだよ、ここに……!」

「……!」

エルは、何故か頬を赤らめていた。

「で、ちょうどいい事を思いついたもんでな……!」

「いい事?」

俺は剣と盾をしまい、エルの体に触れた。

「!?」

唖然として見ているアレン。

「なっ何を……!?」

「なるほど。アレン、キミもお願い」

「え?あ、はい」

エルとアレンはいまいちピンと来ていないが、ポラリスは俺が何をしたいのか分かった様子。

そしてアレンも俺に触られるにくる。

「ブオォォォ!」

妨害しようとするシーホエール。

「やらせないよ。{アップトリップ}!」

上空に飛び上がるポラリス。当然それを見上げるシーホエール。

「{グラビティダウン}!」

「うわっ!?」「なっ……?!」

それと同時に、俺はエルとアレンを浮かせる。

「{ミルキーウェイ}!」

高速で矢を射かけるポラリス。

さながら技名のように、星が降り注ぐようだった。

シーホエールはこれだけでも効いているようだ。

そしてあの二人は、シーホエールの真上にたどり着いた。

「……あ~、そういうこったな?兄貴」

「え?……ど、どうすんだこれ?」

「{グラビティアップ}!」

俺が腕を振り下ろす。

エルとアレンは、強い重力に乗せられ一直線。

「よ、よくわかんないけど、はぁ!」

「オラァ~~~!」

そのまま強い重力が乗った二人の一撃は、シーホエールに命中し……

シーホエールは、跡形もなく消滅した。


Get!【シーホエールの尾ビレ】


「ふう、何とかなったな……」

「お疲れ様、タイガ」

「あぁ。やっぱ鎧が強いと頼もしいが、疲れるな……」

もう鎧や剣に対するグラビティダウンは効かない。

……実は「触れたもの」ということは装備品でも行けるんじゃないか?と思っていたが、

やはりそうは甘くなかったようだ。

視界の先には、喜びながら話し合うエルとアレンの兄妹が見える。

多分、どこのステータスに割り振るか話し合っているのだろう。

「さて、次は上質な黒鉄を……」

と、伸びをしながらフレンドリストを確認しようとするポラリス。

が、その時だ。

「!?」

「?どうしたの?タイガ」

「いや、今何か音が……」

振り返ると、そこには上質な黒鉄が落ちていた。

しかも、都合よく4つも。

「……」「……」

黙って顔を見合わせる俺とポラリス。

落ちてある。ということはもう誰のものでもない。それはつまり、俺たちが使っていいのか?

でも、誰が……?

「なぁ、改めて確認なんだが……」

「……うん。海岸地帯には上質な黒鉄はない。まず間違いないと思う」

「……」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「はぁっはぁっはぁっはぁっ」

海岸地帯に通じる森林を、走っていく影。

「はぁっはぁっ(早く……戻らないと……!)」

「いい加減素直になったらいいのに」

「!?」

……リエータだ。

リエータは木に寄りかかりながら、「少女」に話しかける。

「本当はレックスの……ダークリゾルブの悪行に手を貸すなんて、嫌なんでしょ?

 自分の力で戦いたい。自分の意志でやるべきことをしたい。……違う?」

「……」

「だって、キミの顔を見ればわかるもん」

「黙ってください……!」

握りこぶしを握る。装具の締め付けで、きしむ音が森の中で響き渡る。

「タイガ君やポラリス君の手助けをしたのはどうして?」

「……」

「本当はそうしたいから。じゃないの?」

「……黙ってください!あなたに何がわかるんですか!」

怒りをあらわに。

「最初のイベントで優勝して、トッププレイヤーに躍り出て、このゲームで何も不足なく遊べて、

 束縛するものも何もなくて、自分の意見を押し通せて、自分の力でなんだってできる……

 そんなあなたに何がわかるんですか!」

「わかんないから言ってるんでしょ!?」

「!?」

「いい加減自分の思いに素直になったらどうなの!?このままキミが彼に尽くしたとこで……

 彼はキミの事、きっと何とも思ってないよ!道具にしか思って」

直後に、少女の右足が飛んだ。

「……」

「……話してる途中に蹴りを入れてくるなんて、案外キミも血の気が多いね」

渾身の蹴りを、左にいなす。

「うん。それがキミの答えなら、……付き合うよ」

そしてリエータは槍を手に取った。


「ツバキちゃん」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


コーラルロッド

【サンゴを使うことにより、水の力を封じ込めた杖。

 水属性スキル発動時にのみ、消費SPを2割減らす】


「色々と、本当にありがとうございました!」

エルは、出来立てのコーラルロッドを背中に帯刀し、深々と頭を下げた。

あの後残りの青サンゴを取るのに少し苦労したが、どうにかコーラルロッドを作成できた。

そして杖を構えていないと元に戻るエル。……豹変っておそろしい。

「僕からも、礼を言わせてください」

「いや、俺たちも一応レベルや職業レベルも上がったし、困った時はお互い様だしな」

「まぁ、そういうことだよ。イベントで会った時は手加減しないかも、だけどね」

笑い合う4人。

「そ、そういえば、イベントもあったんですよね……

 わたしはお兄ちゃんと組むんですが、傷つけあうのは嫌なんで……」

「安心しろ。{初心者ボコって高笑いー}なことはしねぇから」

「は……はい……」

……また、頬を赤らめるエル。

どうしたんだろうか?さっきといい……


フレンド登録をした後、エル、アレンの兄妹と別れ、時計を見る。

「おっと……もう夕方の16時半だね」

「悪い。俺妹がそろそろ帰ってきそうだから、先ログアウトしとくわ」

「うん。また明日ね。タイガ」

ポラリスは笑顔で、俺を見送ってくれた。


―――――――――――――――――――――――――――


ウォーターボール 水 消費SP:10

【水魔法の基本スキル。レベル3で{アクアキャノン}に強化。

 レベル5(MAX)で{メイルシュトロム}を編み出し可能。クールタイム:10秒】


ハードヒット 杖 消費SP:5

【杖の基本スキル。レベル3で{スマッシュ}に強化。、

 レベル5(MAX)で{ロッドビート}を編み出し可能。クールタイム:10秒】


アップトリップ 光 消費SP:5

【トリックスター専用スキル。相手の頭上に一瞬で移動する。

 ただし使用後、一定時間被ダメージが増える。クールタイム:10秒】


ダウントリップ 光 消費SP:5

【トリックスター専用スキル。近くの地面に急速落下し着地する。

 範囲内に地面がない場所では使用できない。クールタイム:10秒】


ミルキーウェイ 弓 消費SP:40

【トリックスター専用スキル。大量の矢を一気に射かける。

 破壊力も拘束力も高いが、出している間は隙だらけ。クールタイム:50秒】

豹変魔導士エル。全身鎧ですいすい動くアレン。

でこぼこ兄妹はこれからも登場します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ