夏の日 bad end
眩しい日差しが顔に当たる。
その瞬間、視界が暗くなり周りの認識がおぼつかなくなる。
僕は、それが嫌いだ。
だって、その瞬間に何が起こるかわからなくなるから。
身の危険があっても可笑しくないから。
ある日のことを思い出す。
夏の日、僕は駄菓子屋の外にあるベンチでかき氷を食べいた。
甘いシロップに冷たい氷は、夏の暑さを消し去ってくれるようだった。
今はアイスが好きだけど。
食べている時、隣に女の子が来て、隣に座ってもいいか聞いてきた。
僕は、いいよと言った。
女の子もかき氷を買っていたようで一緒に食べている形になった。
それで、女の子から話をしてきて僕はそれを答えるだけだった。
その日はそれだけで、また会ったら一緒に食べようって約束をした。
この時の僕は何も思わなかった。
幾日か経ってまた女の子はやってきた。
この時の僕はかき氷ではなくアイスキャンディを舐めていた。
女の子は相変わらずのかき氷。
女の子は、僕のアイスの感想を聞いてきて、僕は美味しいよと答えた。
そしたら、女の子は興味を持ったようで、今度食べてみようかなと言った。
そして、また与太話。
内心、それが楽しかった。
僕は、また話したいなと思った。
その気持ちが顔に現れたようで、女の子はにこやかになっていた。
僕は下を向いた。
また幾日か経った日、女の子はやってきた。
今度はアイスキャンディを買って来た。
そして、女の子は笑って話しかけてきた。
だから、僕も笑って話した。
その日はいつもより楽しかった。
楽しくて仕方がなかった。
この時からだろうか、少しずつだったが密かに気になり始めたのは。
僕は、女の子を見るたびに心臓の鼓動が早くなっていった。
それから何回も同じことの繰り返し。
会って、話しをして、冷たいものを食べて。
それがただ楽しくて、仕方がなくて、嬉しかった。
女の子の笑う姿が、ただ好きだった。
でも、夏は過ぎてしまう。
僕は、心からこの夏が続けばいいのにと思った。
だけど、突然夏は終わった。
ある日、いつものように駄菓子屋へ向かっていた。
なんも変哲もない道を歩いていた。
だけど、眩しい日差しが僕に降りかかった時、僕は事故に遭った。
意識不明の日々。
家族はただ泣いていた。
皆、泣いていた。
笑顔が一つもなかった。
ただひたすら、悲しみだけが病室に満ち溢れていた。
日にちが経つにつれて、体が衰退していった。
だけど、僕は目を覚まさない。
身体も、頭も、何もかも動かない。
この時、僕は夢を見ていたのかもしれない。
あの夏の日々を見ていたのかもしれない。
この状態が何年続いたのだろうか。
大人になって、更に綺麗になった彼女。
空を見上げて、悲しい顔をしながら何かを考えているように思える。
今、僕は空から見守っている。
彼女を見守っている。
でも、そんな顔をしないでと伝えたい。
そう思ったから、僕は彼女に手紙を書く。
遠い空から彼女へ贈る。
一言だけ遺して。
そして、僕はそらへ旅立つ。