表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
灰墨の碑  作者: ゴミ
18/32

反省会、心を鬼にした主人公、どんなにつらくても現実を見据えることが成長につながる

首を傾けて生徒たち、そして観客たちを見回し


「君たち」


ニィと口端を吊り上げ問いかける


「”レイレイ君”の”は・い・い・ん”が分かるかな」


戸惑いの顔が並んでいる、ある者は目を泳がせ

ある者は息が詰まったように絶句している


やはり、わからないようだ


生徒たちの中を左に歩きながら静かな、しかしよく通る声で

「レイレイ君は敗北した、何故か?」


「兵力に乏しかったからだろうか?」

「築いた”砦”が玲瓏れいろうたる大要塞ではなかったからだろうか?」


振り返り右に歩きながら続ける

「ティトウス君があまりにスゴイ戦術ミラクルを用いたからだろうか?」

「それとも、レイレイ君に神々のご加護(笑)が無かったからだろうか?」


生徒たちを振り返り手を広げて告げる


「これらは全て、誤りだ」


声を張り上げる


「レイレイ君の敗因、それは」

戦術タクティクスの欠如、だ」


生徒たちを見回す

絶句したまま固まっているようだ


彼らには”戦術タクティクス”が何なのかすら分からないのだろう

そのような形を持たないものが勝敗を定めるとは思いもよらないのだろう

ピッカピッカした剣やスゴイカターーーーイ鎧によって

勝敗が決まると思っているのだろう


「ククク」


つい、嘲笑してしまう


勿論もちろん、私は戦術タクティクスが低級なものである事を知っている

その”先”がある事を知っている

真に勝敗を定めるのが戦略ストラテギゴン兵站ロジスティクスである事を知っている

だが、それらはあまりに高尚すぎる


平均的な人間への”教育”は初歩的な事から始めるものである

低級チープな事から始めるものである

”本当の才覚”を備えた者にとっては時間の無駄以外のなにものでもないのだが

この場所には”神童くん”しか存在しない


つい、心配になってしまう

これから王国の中枢をになうであろう若者たちがこの水準レベルでは

王国の未来はどうなってしまうのだろう?

衰亡の坂を転げ落ちていくのではないだろうか?

破滅の岸から飛び出していくのではないだろうか?

奈落の底へ墜落していくのではないだろうか?


勿論もちろん、王国がどうなろうと私には関係のない事である

”強者”には関係のない事である


だが、可哀想な弱者たちは困るだろう涙するだろう

王国キングダム”のような空想上イマジナリイ存在マターすがらなければ

生きていけないような純朴ナイーブ人々(ぴーぼー)

悲嘆に暮れるだろう嘆き悲しむだろう転げまわるだろう死ぬだろう


まア、その光景は面白そうではある

だが、私とて悪魔デモンではない

認めたくはないものだが、優しい心もある悪魔デモンである


「”講義”をしてやらないといけないようだな」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ