表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/51

聖女様のお呼び出し

 ある日、ピアディの日常に激震が走った。


 季節は夏。

 子どもたちが夏休みに入ったばかりの頃、ピアディは保護者の一人である 聖女様(ねえや)に呼び出されてこう言われた。


「ピアディちゃん。魔王のお姉様といつも喧嘩ばかりですね」

「ぷぅ(われ悪くないもん。おばばが怒りんぼなのが悪いのだ)」

「どうか、仲良くしてもらえませんか?」

「ぷぅ(あんな怖いおばばと仲良しはいやなのだ)」

「そうですか……」


 仕方ありませんね、と黒髪オカッパの若い聖女様は溜め息をついた。


「ならば、魔王様と仲直りするまでは、おやつ抜きです!」

「ぷぅ!?(なんですと!?)」

「期限は夏休みが終わるまでです。それまでにできなかったら、お説教しますからね」

「ぷぅー!(やーだー!)」


 聖女様のお説教は圧が強めだ。こんこんと、本当に反省するまで許してくれない厳しさがある。


 仲直りなんかしたくなかったけど、おやつには代えられない。


 最近、料理番のオヤジさんや、料理上手の勇者君がますます腕を上げた。

 ピアディは毎日のごはんやおやつの時間を楽しみに日々を生きているといっても言い過ぎではなかった。




「ぷぅ(魔王おばばはとても怖いひとなのだ。どうやって仲良くなればよいのだ?)」


 ピアディがおばばと呼ぶのは、女の魔王様だ。

 青みがかった長い真っ直ぐな髪と、湖面の水色(ティールカラー)の瞳のとても美しい〝少女〟なのだが。


「ぷぅ(われはだまされぬ。あのおばば、まちがいなく若作り!)」


 本人に聞かれたらきゅっと捻られそうなことを呟きながら、住みかの海上神殿の回廊をよちよちと歩いていった。


 魔王おばばは魔法剣士の元締めでもある。

 怒るとたくさんの光る魔剣をぶっ放してくるので、『決してご機嫌を損ねてはならない人』としても知られていた。


「ピュイッ(ピアディがいつもジューアさまを怒らせるから悪いんだよ?)」

「ぷぅ!(われ悪くないもん)」


 ピアディの子守りの、真っ白ふわふわ羽毛を持つ綿毛竜(コットンドラゴン)のユキノ君がめっと叱ってきた。

 だがピアディにだって言い分はある。


(おばばはおばばなのだ!)


 そう、魔王おばばのジューアは一万年は生きている、魔人族の長様なのだ。

 ピアディの魚人族とはまた違った進化した種族(ハイヒューマン)の一族出身である。


「ピュイッ(ちゃんと仲良くしないと聖女様にまた怒られるよ。お説教だよ)」

「ぷぅ(それもやーなのだ……)」


 しかし、ピアディにとって魔王おばばは、すぐに怒って意地悪をしてくる天敵のようなもの。

 仲直りするとはいっても、簡単にはいかないだろう。


 戦略を練る必要がある。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本作の本編にあたる「聖女投稿」はアルファポリスで書籍化のため、なろう版は削除いたしました。アルファ版ページで連載が続いております。
アルファポリス版「聖女投稿」作品ページ(別窓)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ