表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/51

お夕飯どきに閃いたのだ!

 次に向けてやる気満々のピアディに、聖剣の聖者様(おとうたん)は少しだけ困ったなあという顔になっている。


「ピアディの攻撃や防御スキルの低さはわかっていたのだ。ステータス値もアンバランスだし、口で言うより、身をもって体験すれば理解するかと思ったのだが」

進化した種族(ハイヒューマン)が全員戦えるってわけじゃないんですねえ」

「でも大丈夫だったんですか? 今のピアディの小さな身体だと装備も何もできないのに」


 鮭の人(さいあい)と勇者君の疑問には、聖女様(ねえや)がピアディを撫で撫でしながら答えた。


「ピアディちゃんには私や聖剣の聖者様(ルシウス様)の加護や祝福を山盛りしてます。スベスベのお肌が傷ついたらかわいそうですもの」

「て、鉄壁の過保護……」


 あれこれ仲間たちが話している間、ようやく涙の引いたピアディの大きな目は食卓の料理に釘付けだった。


 今日の夕食はフライものだ。

 シーフードの小海老と、タコで作ったカツがメインである。


 他にも夏野菜のナスやズッキーニ、カボチャ、トウモロコシのフライなどもある。


 ウスターソースの他にタルタルソースや、カーナ神国でよく使われている野菜たっぷりのサルサも数種類。特にトマトとタマネギをみじん切りにしてライムと塩で和えたものはいつも食卓にある。

 もちろん塩であっさりいただくのも有りだ。特産のライム果汁だけをキュッと絞るのもよい。


 それに、鮭の人(さいあい)聖剣の聖者様(おとうたん)の故郷の名産品のスモークサーモンを使ったマリネサラダ、チキンスープなどはいつものメニュー。


「ピアディちゃん、どれ食べたいですか?」

「ぷぅ!(おやさい!)」


 まだまだ子どものピアディは火の通った食べ物が苦手なので、皆が食べるものと同じものの、生の物を別に用意してもらっている。

 一番好きなのはお魚さんなど海のものだが、最近野菜の瑞々しさにも目覚めた。歯ごたえが良くて水分たっぷり、おいしい。


 ナスやキュウリなどピアディの口に合わせて細くカットされたものを、聖女様(ねえや)に食べさせてもらってもぐもぐ。




「お、タコのカツ美味いな!?」

「キャベツや酢漬けの生姜と合わせてカツにしたんだ。ソースで食べるとなかなかだろ」

「これは……ビールが欲しいやつだな」


 勇者君が作ったタコカツに皆が舌鼓を打っている。


「ぷぅ」

「おっと、ピアディはまだ揚げ物は駄目だったか。おまえ用にタコの足を残してあるんだ。食べるか?」

「ぷぅ!」


 しかし、勇者君から貰った生ダコの足はピアディには大きすぎた。

 果敢に挑もうとかぶりついたものの、新鮮な吸盤が口の端っこに吸い付いて酷い目に遭った。


「ぷぅううう!」

「ああ、すまんすまん。薄くスライスしようか」


 笑ってピアディからタコの足を取り上げた黒髪黒目の勇者君は、ささっと厨房に向かって薄切りにして戻ってきた。

 びろーんと薄く輪切りに切られたタコならピアディの口でも入れられる。


 あーん、と大きな口を開けたところに切り身を勇者君が一枚ずつ食べさせてくれる。

 もぐもぐもぐ。


「ぷぅ(新鮮でよき。母なる海のちからを感じるのだ)」


 なんだかんだで一本分の生ダコを食し終わった時点で閃いた。


「ぷぅ(ダンジョンがダメなら海にするのだ)」

「「「!???」」」


 ざわ、と和やかだった食堂がどよめいた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本作の本編にあたる「聖女投稿」はアルファポリスで書籍化のため、なろう版は削除いたしました。アルファ版ページで連載が続いております。
アルファポリス版「聖女投稿」作品ページ(別窓)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ