表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世迷言  作者: 御厨カイト
3/5

21~30


21

「血」だとか「遺伝子」とかは「枷」ではない。

乗り越えるべき「壁」である。



22

100人中20人が憎んでくる世界と100人全員が褒めてくる世界があるなら、俺は前者を選ぶだろう。

全員が不平不満がないと思う行動をできるはずがない。



23

時間が短いと思う人は計画的に行動できない人だ。

時間が長いと思う人は日常を退屈だと思っている人だ。



24

「目標」とはゴールでもあり、次の「目標」までのスタートでもある。



25

人間はオセロのように黒に囲まれたら黒になり、白に囲まれたら白になる。



26

「素晴らしい人間」とは人をほめられる人間ではない。

人の醜さを認められる人間である。



27

何か悪いことをしたときに「何が悪かったのか」などというのは他人に聞くものではない。

自分に問いかけて消費するものだ。



28

何故、今、死に物狂いで日々を過ごしているのか。

それはいつか自分の人生を振り返った時にあの時は楽しかったと思えるようにするためだ。



29

成功した時などは物事の結果しか見ない。

後悔や絶望をしたときは物事の裏まで見るだろう。

なら、後悔とかをした方が成長できる。



30

人の本質は色でもなければ、性別でもないし、年齢でもない。

そもそも「外」ではない。

じゃあ「中」にあるのだろうか。




ちょっとでも心に響いたらいいな

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ