表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

【飛行】

 空に憧れた。


 小鳥を、鴉を、鷺を、鷹を。

 全ての鳥を羨んだ。

 自由な青空を飛び回り、灰色の閉ざされた街から抜け出したいと、世界を知りたいと願った。


 いつも空を見ていた。

 空は面白かった。


 晴々と太陽が輝き、青がどこまでも澄んでいる日もあれば、曇天の灰が押し迫って潰されてしまうかもと不安になる日もある。


 落ち着いた赤の夕焼けも、鮮やかな青の夜空も、何もかもが好きだった。


 いつかあの中に溶け込みたいと思っていた。

 あの雲を潜り、色彩豊かな四方に包まれたかった。


 他にも、同じ空を見ている、まだ知らぬ人と会ってみたかった。

 トウキョウの外に出て、未知の空と世界の人々を、見てみたかった。


 飛行機の操縦士になりたい。

 パイロットになろう。

 そう願うのは必然だった。


 空を飛ぶ方法は、操縦士になる他なかった。

 本当に、本当に少数だけが、免許を取ることが出来て、そして、またその中の少数だけが、実際飛行機に乗る仕事を得られるのだと聞いた。


 実際、オレは飛行機を見たことがない。

 それに、仕事の内容もわからないけれど。


 空と共になれるのならば、どんな仕事だろうが、幸せに違いないのだ。



 ……だけどその想いは果たされない。

 一生。



 色の見え方がおかしいと言われた。

 赤色の感受性が低いと診断された。


 赤と茶の違いをわかっていなかったから、病院に連れて行かれた。

 オレにとって、この二つが違う事実の方が、逆に異常だった。ずっと信じられなかった。

 憧れた夕焼けが、偽物だったと言われても。



 色の見え方がおかしいのも、視力が悪いのも、人工の翼を背負う権利を剥奪するに十分だった。



 挑戦する前から、可能性を奪われた。

 あの青空を飛ぶ鳥に、オレはなれない。



 永遠に、永久に。



 鳥に憧れ、空を愛し、将来の夢を追い続けて何もない世界で懸命に生きた。


 これまでの人生は全て無意味だった。


 本を読み解き、空を飛んだ者の意志や夢に焦がれた。勉強に精を出して優秀な成績をなんとか取り続けてきた。


 今までの頑張りは全て無駄だった。



 これからの人生は、空と縁なく這いずり回るのみ。

 あの青を、あの雲を泳ぐことは、死んでも叶わない。

 腐った地面から離れることはできない。


 その枷はあまりにも重すぎた。







 いつの間にか翼があった。


 機械ではない、生きた魂の羽を手にしていた。


 なのに、むしって地に落ちた。

 炎に飛び込み焼け爛れた。



 初めて見た本当の夕焼けの空を、鮮やかな紅い空を見て、かつての夢を思い出した時には、もう、人生なんか終わっていた。



 いまや命は雀の涙。



 こんなはずでは、こんなはずではなかったのに。


 こんなはずでは、なかったのに。



 どうして、こんなことに……。



 空に焦がれ、いつしかその想いの苦しさに、空から目を背けた。


 人を傷付け、人を倒して、今までの全てを壊して。


 無知だった自分を殺して、夢に目を輝かせる奴を踏み躙って、世界に唾を吐いて、空を忘れようとしていたのに。


 いつの間にか、上に立つことが目的になっていた。


 人々の山の上に君臨したところで、空に手は届かないというのに。


 ああ、殺してしまった。人を殺してしまった。


 取り返しのつかないことをしてしまった。


 もっと真面目に生きていれば、こんなことはしなかった。


 ちゃんと真面目に生きていれば、空を飛ぶ夢を叶えられた。



 キミたちと対等な友だちになれば。



 人を見下そうとしなければ。



 自分の力を弁えていれば。



 もっと、考えていれば。



 オレは、この美しい空を飛べたのに。


 こんなはずでは。


 ちょっと脅かすつもりだったのに。

 脅かして、自分の強さを見せつけて、それが飛行のなんになる。



 こんなはずでは。



 昔は出来ていた、人との関わり方を思い出そうとしていたのに。

 いつから友を失ったか、いつ親と話さなくなったか、思い出せない時点で無理なのに。



 燃え盛る憎悪。


 喉はその罪に焼け、声を失った。


 堕ちて、這い回る力も無くなって。



 そうして、やっと気が付いた。



 オレはもう手遅れだったって。



 自暴自棄が、オレ自身を壊していた。



 オレ自身が気付かないぐらいに。



 血が滴る。


 涙が降る。


 胸穿つ針。


 動かぬ体は昆虫標本。


 破れた翼、展翅の意味もない。




 もう空は見えない。

 何も、見えない。



 闇の中、オレを憎む声が延々と反響する。



 返してくれと泣いている。


 死んでくれと怒鳴っている。



 ずっと、ずっと、繰り返されている。


 すまない、オレにはどちらも出来ない。



 耳を塞ぎたくても、腕が動かない。

 そもそも、耳が捉えた声なのかもわからない。

 詫びたくても、息を吸えない。



 こんなはずでは、こんなはずでは……。



 いいや。

 当然の報いだよな。



 生まれ変わって、新しい人生を謳歌しようと思っていたのに。



 空を自由に旅したかったのに。

 共に行く仲間も欲しかったのに。



 チャンスを掴もうとしなかったのはオレだ。


 チャンスを見送り何もない場所に居続けたのはオレだ。



 好きで、焦がれて、好きすぎて、手が届かなくて、嫌いになろうとした。



 嫌いになりたくて、何もかも嫌った。



 でも、駄目だった。



 堕ちても、暴力を奮っても、他のものをどれほど嫌っても。


 空への恋慕は、止まなかった。



 まぶたを閉ざして見ぬふりしてる間に、溺れるほどに埋め尽くした。


 でも、嫌われた。


 嫌いになろうとして、向こうから嫌われた。

 届いた手を、払い除けられた。


 オレが壊れていたから、道を踏み外したから。

 希望は、夢は、オレを忌み、疎み、蔑んだ。



 すまない、ごめん、ごめんなさい。



 君たちの憎む顔も見れない。

 謝る言葉を発する喉も焼け焦げ。

 憧れた翼は失って。


 自由も、空も、翼も、何もない。

 なのに、死ねない。



 苦しい、辛い。

 助けてほしいと願ってしまう。



 許してください、ごめんなさい。



 業火が、魂を焼き尽くすまで、苦しみ続けるから。



 空に背いて八つ当たりしたこと、謝るから。



 謝っても、苦しんでも、もう、どうしようもないけれど。



 それしか、もう、なにも、出来ない。


 なにもない、なにもない、なにもないから。


 ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ