49/54
お絵描きをしよう:モノクロ編(2)
※今回も画像多めです。
下書きが出来たらペン入れを。
消しゴムをかけてスッキリ♪
さてさて、ここで普通なら「ベタ塗り」をする。
黒い部分を塗る作業だ。
筆ペンを使う人が多いようだけど、何で塗っても構わない。
油性ペンを使う場合は裏うつりに気を付けよう。
しかし、今回の絵には黒い部分はほぼないので
そのままお次、「トーン貼り」へ突入する。
トーンの基本の貼り方は3ステップ。
①トーン・カッターで貼る部分に合わせて大まかにカット
②貼り付けて固定
③細かく切り取る
貼り付ける時にはヘラがあるとより便利。
それでは貼っていこう♪
まずはキャラクターにぺたり。
※瞳は「網掛け」にしてみた
そして背景に貼り、セリフを入れたら……完成☆
というわけで、拙作「仔猫と日向ぼっこ」の4コマでした^^
今回は文字入れも頑張ってみました(笑)。




