48/54
お絵描きをしよう:モノクロ編(1)
今回からはモノクロ絵を描いていこう。
最初はもちろん、準備物^^
一番下の白い紙は漫画用原稿用紙。
そして定規、シャーペン、黒ペン、トーンカッター。
下に敷いているのはスクリーン・トーン。
トーンは様々な模様が印刷されたシールで、
濃淡を表現するのにも使う。
トーンカッターはそれを切るためのもの。
普通のカッターと違って、手元がカクカクすることがない。
だから原稿用紙も少し厚め。
コピー用紙などでは一緒に切れてしまうのでご注意を。
さぁ、準備が出来たら早速始めよう。
ネーム(設計図)を描いた方が良いのだろうけど、
私はすぐに下書きへ(笑)。
マンガを描きたい「初めてさん」は、
コマ割り(絵を描くスペースの区切り)に悩んだら、
2コマや3コマ、4コマから入るのが簡単で分かりやすい。
4コマなら最初からコマが入った原稿用紙もありますよ^^




