表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書くこと・好きなことについて語るエッセイ  作者: K・t
4.絵について語ってみる
46/54

お絵描きをしよう:カラー編(2)

準備が出来たら始めよう。

何はともあれ、最初はシャーペン(鉛筆)で下書き。


挿絵(By みてみん)


今回は拙作のヒロインを描くことに。

ハロウィンの仮装でネコ魔女バージョン。

(手に持っているのはホウキの

え、遅い? ツッコんではいけない^^;


自分は

①顔の輪郭りんかく ②目 ③鼻

④眉毛 ⑤口 ⑥髪 ⑦体

の順で描くことが多い。


まだ描くことに慣れていないなら、

輪郭のあとに鼻を描くとバランスが取りやすいかも。


とにかく楽しく描くことが大事^^



さぁ、下書きが書けたら黒ペンでペン入れ(清書)をしよう!

強調したいところはくっきりと。


下書きで描き込み過ぎると、

残す線が分からなくなるのでご注意。

清書が出来たら、消しゴムをかけてスッキリ♪


挿絵(By みてみん)

次回からはいよいよ色を塗っていきます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ