表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書くこと・好きなことについて語るエッセイ  作者: K・t
3.更に書き続けてきて
43/54

パソコン教室を巡る出来事

私の創作の要、パソコンに関するちょっとした思い出話です。

 学生の頃からパソコンが好きで、

 大人になったらパソコン教室に通いたいなと思っていた。


 自分で勉強すれば良い?

 文系人間には難しい(笑)。

 それに教室へのちょっとした憧れもあった。



 大人になって実際に通ってみた。


 基本的にはビデオを見つつ自分でも操作し、

 分からないところをインストラクターさんに聞くタイプの教室。

 おかげで費用は安め。


 行ったら最初にタイピング練習をするのだけど、

 私は「そこでは」早い方だった。

 初心者が多いから、まぁ分かる。


 でも、インストラクターさんにも「自分より早い」と褒められた、あれ?

「この教室のパソコンの記録を全部塗り替えて下さいよ」

 なんて言われた。おいおい(笑)。



 ちなみにそこの責任者はとても若い青年で、艦●れ好きのPCゲーマーだった。

(教室に「パソコンでこれが作れますよ!」と言って艦こ●のうちわなどを置いていたのには笑った)


 結局ちまちまと通い、ワード・エクセル・パワーポイントの初級は

 資格を取った。楽しかったな。

そして、次の職場ではCassavaキャッサバの知識が求められて困ることになるのでした^^;

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] パソコン教室私も行ってたことあります!ワード、エクセル、パワーポイントはいいですよね。今やエクセルもせいぜい足し算しか使いませんが、使いこなせたらほんと便利なものだと思います。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ