29/54
思い付く瞬間
お話を思い付く瞬間って、どんな時?
パソコンに向かって書いている時に降ってくれば
一番なのに、なかなかそうはいかない。
歩いている時、本を読んでいる時、買い物の途中、
運転中(危ない)、入浴中……仕事中?(いけませんw)
そんな中で最近多いのは、目覚める直前。
ネタに詰まってしまい、書けなくなったら、
無理せず止めてしまうのだけれど、嫌になって横になると、
夢のように浮かんでくる。
ずっと考え続けているからかも?
たまに困るのは、コメディを書きたいのに
悲しい場面を夢に見てしまうこと。
お話のエンディングが近いから、別れを惜しんで?
……でも、想像力は刺激されても、執筆の役には立たない。
何しろ、今書いているお話のキャラクター達とは、
10年以上の付き合いだから。
思い入れが強すぎるのかも。
それはさておき、私の作品は夢に着想を得たものが多い。
今準備している次のお話も、昔に見た夢から始まったもの。
世の中には沢山の物語が溢れている。
その幾らかは、同じように夢から生まれたものじゃないかと
考えると、ちょっと面白い。
書き手の皆さんはどんな時に思い付きますか?




