26/54
感想を送るようになって
最近、少しずつでも感想を送れるようになってきた。
(全然うまくはないのだけれど)
そうなると、他の人がどんな感想を送り合って
いるのかが気になり、覗いてみるようになる。
短くポンと送るひともいれば、長いメッセージを書く人もいるよう。
それらを参考にしつつ、自分も書いてみるのだが、
なかなか結構難しい。
一つは距離感。
読み終えた勢いのままに書くと、テンションが高過ぎたりする。
貰った相手はきっとびっくりしただろうな。
推敲したつもりだったけれど、あとで反省した。
二つ目は思い違い。
文章だけだと、
書き手さんの意図とは違うふうに受け取ってしまうことがある。
真剣に書かれた一言が、そうでないように見えたりする。
自分も誤解されたりするし、文章って難しい。
私は現実でも人との距離の取り方に良く失敗してしまう方。
ここでも良い出会いに嬉しい思いをしたこともあれば、
そっと去られて悲しくなることもあった。
書くのも読むのも、
「勢い」と「ひと呼吸」を使い分けながら、
やっていかないとなぁ。
当たり前のことですが、ここ数日で特に実感したので書きました。




