あれもこれも
昔はよく「ながら族」という言葉を聞いたけれど、
最近は聞かないなと思う。
これは、テレビを見「ながら」食事する人、
ラジオを聞き「ながら」勉強する人、のように使われる言葉。
ネットで調べてみたら、もう死語のようだった。
今はマルチタスクが喜ばれるからかもしれない。
自分は一つのことに集中するのが苦手で、いつも「ながら」だった。
ゲームは常に三本くらい同時にプレイしていたし、
本も同時に三冊くらい読んでいた。
(大抵はエンディングまでやり遂げるし、読み終える)
お話だって、一度に二種類書いている時もあれば、
同じシリーズの違う話を数個同時に書いている時もあった。
手書きからパソコンになると、その傾向は加速した気がする。
気付けば、現在も二つ同時に書き進めている。
それは、片方だけに集中していると飽きてしまうから。
煮詰まってしまうから、と言い変えても良い。
片方を書いていると、別のアイデアが浮かんできて、
結果、同時進行になる。
読み手さんからすれば、「こっちの続きを書いてよ」が
本音だろうけれど……。
創作活動は、ちっとも思うままにはならない。
そんな私は、今日もパソコンで音楽を聞き「ながら」タイピングをしている。




