表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/140

第26話 目覚める海賊王


イベント最終日。


 ヨハン達三人は、レアアイテムを求めて森から森へと移動していたところ、第一層の端、海岸線のエリアまで到達してしまった。

 海岸線にはめぼしいイベントはなく、とうとうヨハン達はユニークアイテムを手に入れることは出来なかった。


「まぁ、現実はこんなもんだよね」と三人は開き直る。そして、海岸から、海に沈む夕日を眺める。


「いやーユニーク装備は手に入らなかったですね」

「ええ、ちょっと残念ね。でも……」

「「「楽しかった」」」


三人の声が重なった。それがとてもくすぐったくて、照れを隠すように笑い合う。


「なんか『ここまでの冒険がなによりの宝物だ』って感じですね!」

「ふふ、何よそれ」

「……でも、ボクもそう思う。だってこの三日間、凄く楽しかったから。……お姉ちゃんとゼッカが……ボクの何よりの宝物」


(何この子……可愛い。ゴリラの着ぐるみ脱がしてお持ち帰りしたい)


「何でしょうヨハンさん。私今、胸がきゅんとしているんですが……病気でしょうかね?」

「奇遇ねゼッカちゃん。実は私もよ」


「……え、どうしたの二人とも。……目が怖いよ?」

「「ふふ、気のせいよ」」


一線を越えないように歯を食いしばって、自分を押さえつけるお姉様二人。


『緊急クエストー!!』


 その時だった。突如空から声が聞こえ、全員の目の前にメッセージが表示される。タップすると、音声によるアナウンスが流れた。


『楽しかったイベントも残り6時間。みんなどうでしたー? ユニークアイテムいっぱいバラ撒いておいたけど、ゲットできたかなー?』


「もっと大事な物をゲットしたんでー! そんな煽りは効きませーん!」

「うふふ」


空に向かってゼッカが叫ぶ。テンションが高い。


『さて、ここで非常事態発生です。皆様がレアアイテムを沢山ゲットしたせいで、第一層に封じ込められていた最強のボスが、怒りで目を覚ましてしまいました』


「え? 私たちのせい?」


とヨハンが首を傾げると「そういうストーリーなんだと思いますよ」とゼッカがささやく。


『その名も【海賊王バンデット】。なんとGOO史上最強最悪のボスなのです! コイツを倒すには、皆さんの協力が不可欠。さぁ、みんなで海賊王をやっつけましょうー!』


「海賊王……間違いなく新ボスですね……まさかここでこんなサプライズをぶち込んでくるなんて。先に散っていった人達は、さぞ悔しいでしょう」


アナウンスに少し遅れて、各プレイヤーに最終クエストの概要が送られてきた。




最終クエスト【怒りの海賊王】レイドバトル


開催場所:海賊の入り江


クリア報酬:海賊王の持つ全てのアイテム




「私たちついてる! 海賊の入り江はこのすぐ近くですよ!」

「どうする? 行ってみましょうか?」

「……うん、興味ある」


ゼッカの案内で海賊の入り江に移動すると、そこには魔法陣が輝いていた。ゼッカ曰く、前は無かった物らしい。


「おそらく、これに乗るとボスのいるエリアに転送されるんでしょうね」

「なるほどね……」


 そして、すぐには魔法陣に乗らず、誰か他のプレイヤーが来ないかどうか待つことにした。レイドバトルとは、多くのプレイヤーが協力して戦うイベントで、出現するボスも、多くのプレイヤーの相手をする事前提の能力値にしている可能性が高い。


 そして待つこと三時間。未だに一人もプレイヤーが来ない。


「もう残り時間もないですし、私たちだけで行っちゃいますか?」

「……そうだね。最悪勝てなくても、お姉ちゃんが終了時間まで耐えてくれれば、アイテムは失わなくて済むし」

「それもそうね」


 念のため、このイベントで得た換金アイテムをヨハンのストレージに移す。そして、三人は同時に魔法陣を起動した。



***


 転移させられたのは、地底湖のような場所だった。東京ドームくらいの、地下空洞。地底湖の中央の浮島となっている場所が、バトルフィールドなのだろう。ゴツゴツとした岩が散乱するフィールドは、見通しが悪い。


「げはははははは。良く来た。我が宝に群がるハエ共よ」


 そして中央に陣取っていたのは、一体のモンスター。肉体は既に朽ち果てていて、骨だけになっているものの、その骨は金色に輝いている。海賊帽と船長服を身に纏っていて、まさしく宝への執着で蘇ったアンデッドといった風貌だ。


「あれが海賊王バンデット。大きさは普通ですね」


「げはははははは。貴様ら、俺の宝をかなりため込んでいるようだな……返して貰うぞ」


その時。三人の目の前に、メッセージが表示された。


『海賊王バンデットのシステムスキル【この世全ての財は俺の物】が発動されました。プレイヤー【ゼッカ】【ヨハン】【レンマ】のアイテムストレージ内の全てのアイテムが海賊王バンデットのアイテムストレージに移動しました』


「「「は?」」」


三人の声が重なる。全員が、今メッセージで伝えられた事を理解できないでいた。


「ど……どうしようみんな……本当に無いわ。全部……」


 ストレージを確認したヨハンが絶望的な声を上げる。ストレージからは本当に全てのアイテムが消えていた。


「全部って……もしかして!?」

「そうなの……召喚石も無くなってる……」

「そんな……」

「これじゃあ私、戦えないわ」


 全ての召喚獣の所有権を奪われたことで、カオスアポカリプスの持つ【暗黒の遺伝子】がその意味を失う。


「げははははは! この世界に存在する宝は全て俺の物! それを返して貰ったまでよ」


『大変! みんなが一生懸命集めたアイテムが、海賊王に奪われちゃった! 取り返す方法は二つ。一つは海賊王を倒すこと。そうすれば海賊王に奪われた宝は全部帰ってくるのです。二つ目は、海賊王のHPを一定値削って【略奪者の末路】を発動させること。このスキルを発動させる度に海賊王のストレージからアイテムがドロップしまーす。でも、負けちゃったら今まで集めたアイテムが全部無駄になっちゃう! 頑張って倒してね!』


「ふざけんなっ!!」


 本当にふざけているアナウンスに対し、ゼッカが叫んだ。


「……本当にふざけてる。こんな理不尽な状況じゃ、召喚師は戦えない」

「ヨハンさんは下がっててください。私が【略奪者の末路】とやらで、ヨハンさんの大事なバチモンを全て取り返してきます」


 ゼッカはデッド・オア・アライブを構えると、敵に向かって走り出す。


「うらあああああ」


 気合と共に白い刀身で斬りかかる。だが、海賊王もサーベルにて応戦。高いレベルに設定されているのであろう剣技は、ゼッカの攻撃を全く受けつけない。


「げはははははは」


 それどころか、敵の攻撃にゼッカの方が押され気味だ。


「スピードアップ!!」


 補助魔法でゼッカを強化するレンマ。だが、その時。海賊王の顔がレンマの方を向いた。海賊王はゼッカから距離を取る。そして。


「げはは……その宝、気に入った……【オールスティール】」


 そしてレンマに向かって敵が手を翳すと、レンマの足下から竜巻のようなエフェクトが現れる。すると、レンマはゴリラアーマーではなく、普通の少女の姿となっていた。


『【ゴリラアーマー】が海賊王バンデットのアイテムストレージに移動しました』


「そ……そんな……ボクのゴリラアーマーが……」


 ショックのあまり、その場に座り込んでしまうレンマ。ゼッカは舌打ちすると、レンマに追撃が行かないよう、海賊王に連続攻撃をたたき込む。だが。


「くっ……こんな事が」


 ゼッカの攻撃は全て躱される。海賊王は骨の身体をバラバラにすると、そのまま移動しゼッカの攻撃を回避、レンマの背後で再び組み上がる。そしてサーベルを振り上げた。


「レンマちゃん!」


 ヨハンはレンマを抱えて逃げようとするが、右足に攻撃が当たってしまう。


(く……ちょっと掠っただけなのに、HPが半分以下に)


 メタルスライムの守りがなくなったことを改めて実感する。そしてさらなる絶望が。


「げはは……その宝、気に入った。【オールスティール】」


 ヨハンの足下から、竜巻のエフェクトが発生する。そして次の瞬間、ヨハンは装備を剥がされ、無装備の服を着た状態となっていた。


「げはは……げはははははははははは」


『【カオスアポカリプス】【マジックリングZ】が海賊王バンデットのアイテムストレージに移動しました』


「くっ……鎧まで……そんな」


 今までにない、圧倒的な絶望感が、三人を支配していた。


本日、この小説の総合評価が一万を突破しました。これも全て応援してくれた皆さまのお陰でございます。

お礼という訳ではありませんが、今日はお祝いとして、ストーリーの切りの良いところまで進めようと思います。作者のライフが0になるまで続けます。暇があるときにお付き合い頂ければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 理不尽はだめです
[気になる点] “海賊王バンデット” バンデットを日本語にすると、山賊 “海賊王山賊”になる… 海賊なのか、山賊なのか… [一言] このネーミングのままで、書籍化されるのかな? 自分の感…
[一言] 確実に炎上案件ですね(笑) 復刻イベントじゃなくて新規なのが運営クソ過ぎる(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ