表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/140

EP1 プロローグ

 7月。


 夏の入り口。


 むせかえるような暑さの中。


 久々に日本へ帰国していた芸術家、石丸涼いしまる りょうは纏わりつく暑さから逃れるように乗り込んだ電車の中で、その広告を目にした。


 【ジェネシス・オメガ・オンライン】というVRを用いたネットゲームの広告だ。普段の涼ならそんな広告を意識して見ることはない。だが、この時だけは違った。


「これ……バチモン?」


 そこに映っていたのは、涼が子供の頃に好きだったアニメ【バーチャルモンスターズ】のキャラクターたちだった。

 バチモン(バーチャルモンスターズの略称)は、子供時代、涼が最もハマっていたアニメであり、自身のルーツともなる、大切なキャラクターたちである。


(Wonderful! VRMMOってことは、ゲームの世界でバチモンたちと触れあえるってことか)


 液晶パネルに映し出されたモンスターたちは絵柄こそ新しくなっているものの、デザイン自体は昔のままで、その全てが懐かしい。


『ねぇ、それってバチモンの絵? 上手だね!』


 そして、涼の子供の頃の記憶が蘇っていく。時の流れの中に消えていった記憶が。まるでバチモンたちがタイムカプセルの鍵だったかのように。大切な友人との日々が、鮮明に思い出された。


 涼は抑えきれない何かを感じながら、思わずスマホを手に取った。


「もしもし……イエス。そう……ちょっと遊びたいゲームがあってね。用意してくれるかい?

 ああ。え? AHAHA。遊びじゃないさ。ちょっとした取材だよ。次の作品のためのね」


 マネージャーにそう告げると、涼は通話を切った。これで明日にはGOOを遊び始めることができるだろう。


「……コホン……コホン」

「おっと。ソーリーソーリー」


 向かいに座っていた老人が「迷惑だ」と言わんばかりに咳払いをする。なので軽く頭を下げる。そして液晶に目を戻すと、CMはとっくに生命保険のものに移っていた。涼は残念そうに眉を下げるが、それでも口角は上がっていた。


「ああ……しかしバチモンとは懐かしいね」


『涼ちゃん。いつか私たちも、バチモンたちのいるバーチャル世界にいけたらいいよね!』


 涼は静かに目を閉じると、幼き日の遠い出来事に思いを馳せる。子供の頃にはただの夢でしかなかったそれは、20年という時を超えて、現実になっていた。


「圭ちゃん……君は今、何をしているんだ?」


 小さくつぶやくその声は、電車の音にかき消され、誰の耳にも届くことはなかった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 楽しいです [一言] ラスボスやってるねー
[良い点] 更新ありがとうございます [気になる点] なんだかデジャブがあります(・・; [一言] 味方として出逢うのか? はたまた敵として出逢うのか? 楽しみにしています(^O^)/
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ