表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
思い出(memory)—あの可愛い姉妹のために—  作者: N.M
第一章 出会い
8/12

第6話 紅の魔物


 オンラインRPGゲームの攻略上大事なことは三つあると思う。

 一つ目は、武器・防具を強いもの、適正度の高いものを使う。

 二つ目は、相手の行動パターンを知り、回避か、攻撃か、などを決めること。

 三つ目に、仲間と協力すること。

 俺は武器最弱・防具最弱・相手は初見・仲間は……

 そうだ、今は、仲間がいる。でも、彼女たちとパーティーを組むのは初めて。それどころか、この世界に来てからは、あいつ以外パーティーを組んだことがない。メリアとナナはパーティーすら組んだことがないと聞いたことがある。風の噂というやつだ。

 仲間と協力するってことは役割を決める必要がある。よくある四人パーティーは、タンク・剣士・魔導師・サポーター又はヒーラー。

 タンクが攻撃を防ぎ、剣士が近接攻撃、魔導師が遠距離攻撃、でダメージを与え、サポーター・ヒーラーが回復、ステータスブーストを行う。

 この状況でどう戦えるか、どういう戦術を取るべきか……。

 俺は魔導師、でも魔力不足は否めない。剣士なら、魔力の心配はないから、剣士役に回るのが無難だ。

 メリアは風魔法が使える、でも、彼女の得意魔法は回復だ。街でケガした冒険者がは皆

「エリア様、どうか回復を…… お願いします」

 なんて言ってるのを何度も見ていればわかる。後はナナだ。

 ナナは、闇魔法を極めている。と、あの『ダークアローズ』を見たら明らかだ。

 その他の要素は

 敵の大量のスライムたちは全て倒したが、またすぐどこかから出てくるのは明らかだろう。それに厄介なのは、氷魔法だ。氷槍・フリーズ、身動きが取れなければ、攻撃も回避もできない。魔力はこの氷を溶かすために使おう。

 そしてもう一つ、スライムの柔らかすぎる肉質。剣で切っても、魔法を撃っても、全ての攻撃が表面を軽く削るだけ。その奥にある核を破壊する。それしか勝つ方法はなかった。

「メリアは回復と氷槍の破壊を頼む」

「わかりました」

「ナナは小さい方のスライムを俺に近づかないように援護頼む」

「了解っ!」

 俺は長い剣で核をひと突きしてやりますか……

「ナナ、剣持ってない?」

「剣? 短剣なら持ってるけど、あいつには歯も立たないんじゃない?」

「いいんだ、貸してくれ」

 ナナから短剣を受け取る。

「あれ? 俺の魔力上がった?」

「その短剣のスキルだよ。前のルアンの倍の魔力にはなってると思うよ。

 後、ブーストかけるからじっとしててね」

「なにそれ、なんか勝てる気がしてきた!」

 ナナは目を閉じ微かに聞こえる声で何かを唱える。

 全身が、熱いんだけど、これ大丈夫か? まあ、やるっきゃない

「てことで、いっちょかましますか!」

「はい!」「やってやるぜ!」

 俺は両手に短剣を持ちハデスの元に飛びかかった。

 メリアは両手を合わせ、飛んでくる氷槍に風の力だけで破壊する。

 ナナは両手を前に出して唱えた。

『ダークアローズ・シャワー』

 闇の結晶の矢が天に打ち上げられ、次々出てくるスライムたちを倒していく。


     ※


「なぁ、もう何時間だよ」

「壊しても壊してもあの槍出てきますよ。魔力量おかしいですよ」

「ミニスラ達も多いな」

みんなもう息を切らしかけていた。

 何か、思い付け、って、あっ。

 足元の氷を溶かすのに撃った『ファイボ』によって足元が溶けて転んでしまった。

「これ使える」

 とっさに思いついた。短剣の刃の部分を水につけ、唱える。

『フリーズ』

「これで、氷剣の完成ってよ」

 その名も

『棒アイス・大作戦!!!』

 高校に通っててよかった。テレビいっぱい見ててよかった。

そして、思い出せないけど。「——君ソーダ」っていう、かき氷のやつ。ありがとう! 色が似てたから思いついたよ!

 両手に刃先二メートル程ある氷剣を持ちハデスの核を狙う。

「メリア、核はどこだ」

「目と目の間のずっと奥です」

「ナナ、あいつを削れる分削って少しでも、刃が届くようにしてくれ」

「言われなくても、やるつもりだよ!」

 深く地面の氷を抉り、飛ぶ。氷槍が飛んでくる。

『ウォルウィンダーズ』

 メリア、ありがとう。一瞬にして、その槍は、イオンと化した。

 後、ちょっと。その時、ハデスの頭の上から、氷塊が飛んできた。威力は前の数倍。いや、数十倍と言える程だ。まともに当たったら即死だ。逆にいうと

「当たらなきゃいいってことだろ」

 そう言って、氷塊を踏み台にして、ルアンは逆にスピードを上げていく。

「ナナ、頼んだ」

 ナナは全魔力を使い闇の結晶を小さく圧迫していく。

『ダーク・ウェーブ』

 レーザーのように速いその波動はハデス・レッドキングスライムの目の間を吹き飛ばす。氷剣の先を二本重ね、核めがけて突き刺す。残る魔力は全て使う。

『ファイアーブレス』

 それは、中級魔法、剣先から炎が吹き出る。


バリンッ


核が割れるのと同時に短剣の刃は二本とも折れた。

「あああァァァァァァァーーーーーーー」

 その咆哮はルアン、メリア、ナナを吹き飛ばした。

【クエストclear】

 レッドキングスライムの子分と思われる。スライム(ミニスラ)とともにハデスは消えていった。

 俺のレベルは十四から二十になっていた。

「あの魔法は中級魔法ですよね? ルアンさんは初級魔術師なのに」

 メリアは驚いていた。

「ミニスラのおかげでレベルが上がってたみたい

 紅の魔女こと中級魔術師ルアンだ よろしく」

 俺は、レッドキングスライム・ハデスを倒したらしい。

 そして、称号として「紅の魔女」を手に入れた。

「助けられるのは二回目ですね!」

 ナナは少し嬉しそうに微笑んでいた。そして何か目の奥に決意があるようにも思えた。

「戻りましょうか」

 落ち着いた口調でナナは言った。


 で、戻ってきたわけだが、

「メリアさん。お話というのはなんですか?」

「レベル二十達成と称号獲得おめでとうございます。

 そこで、中級魔術師へ昇格の手続きと、少しお礼をさせてください。今回は、逃がしませんからね。

 まず、二つ名は【紅の魔女】でよろしいですか」

「おう。魔女ってのが気になるけど、かっこいいし、いいよ」

「かしこまりました。次に、使う武器の種類についてです。杖で魔法を唱えるか、剣で魔法を撃つか、どうしますか?」

「それって釣り合ってるのか? どう考えても、剣の方が良い気がするが……」

「ご説明します。杖を用いた方が魔法の威力、魔力量ともに三割増になります。剣の場合魔法の威力は劣りますが、全属性の魔法が撃てるようになります。発動時間も大幅に早くなります。何より、魔力切れでも戦える。というのがいちばんの利点でしょうか」

 なるほど、今までの俺なら迷うことなく杖を選んでいただろう。だが、パワーと体力にスキルポイントをふったせいで、俺の魔力量は極めて少ない。初期魔法十発撃つと八割使ってしまうほどだ、それに、あの時の二刀流地味に様になっていたように思う。

「じゃあ、剣使うことにする。二刀流で。前代未聞だろ?」

「初めてですね。フフっ」

 初めて見たその表情は、繕った笑顔ではなく、心からの笑顔だった。と思う。

「手続きはこれで終了です。お疲れ様でした。

 お礼の話は、レストラン『いま何時?』でしましょう。ナナも言いたいことがあるようですし。」

「わかった。じゃあ、ちょっと寄りたいところあるから、『いま何時?』で待ち合わせでいいか?」

「はいっ」

 ボスを倒したルアン!

 新しい、冒険が始まる!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ