表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

企画参加作品(ホラー)

裏の畑

作者: keikato

 三月最後の日曜日。

 私は早朝から車を運転して、母が一人で暮らす実家へと向かっていた。

 そこは車で三時間ほどの北国にあり、さらに山間の奥地なので、冬の間はけっこうな量の雪が降り積もる。そして雪解けの季節、家の裏にある畑で毎年、私はある奇妙なものを見て育った。

 その奇妙なものは、雪が解けて畑に黒い土が見え始めると、このときを待っていたかのようにいっせいに地面から生え出てきた。

 見た目を一言で言い表せば、それはツクシの巨大なものに似ている。またそれは成長がかなり早く、さらに筍のように次から次に地表に頭を出した。

 そのたびに冬が終わる頃、父がクワで掘り上げて焼却していたのを覚えている。

 その作業はかなりの重労働であり、父の死後、老いた母が一人でそれをやるのはとうてい無理である。だからといって放っておくというわけにもいかない。

 それで今年もまた、私は母を助けるため、こうして実家へと向かっているのである。


 実家に着いた私を、腰の曲がった母が変わらぬ笑顔で出迎えてくれた。

 親子でお茶を飲みながら、いっとき互いの近況などを話し合ったあと、私はさっそく作業に取りかかるため、長靴を履き、クワを手に裏の畑に向かった。

 今年は暖かくなるのが早かったので、例年より数が多いと母は話していたが、畑を目の前にしてなるほどと納得した。それは畑のいたるところに生えていて、ざっと数えただけで三十ほどはある。

 私はさっそく作業に取りかかった。

 まずそれらの一つ一つを掘り起こし、それから雪の残る畑の隅にそれらを積み重ねていく。

 根は掘ると同時にクワの刃でしっかり切ってあるので、しばらくすれば徐々に枯れていく。そして干からびて燃えやすくなったところで、母が畑で焼却する。

 焼く際に出る煙の臭い。

 私はこれだけには慣れなかった。

 幸いなことに燐家はずいぶん離れてあり、その作業は一カ月ほど先のことになるのだが……。

 私は取り残しのないよう慎重に、それらすべてを一つずつ掘り上げていった。


 今年は雪が少なかったこともあり、作業は順調に進んで三時間ほどで終了した。

 その結果。

 畑の隅に男や女、年老いた者や赤子やら、いろんな首が積み重なった。

 母がそれを見て苦笑いしながら言う。

「あんなあとに畑なんて作るから……」

 母が祖父から聞いた話では、ここには昔、無縁仏の粗末な墓石がたくさん転がっていたのだという。

 ただ幸いにもこれまで、ここを畑にしたことで誰かが祟られて病気になったとか、何かの災いがあって不幸になったとか、そういった類いの話は聞いたことがない。

 私は積み重なった首たちに手を合わせ、それから今年も裏の畑をあとにした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 企画から参りました。はじめまして。 畑から生えてくる物が首だったと最後に判明する展開に違和感を覚えました。それなら最初から首だと言えばいいのに、というのが率直な感想です。無理やりオチを…
[良い点] 身構えなから読ませていただいたのですが、それでも怖かったです。 それらを毎年淡々と刈り取ってしまう所が一番のホラーですね……小さいものまで。 もう感覚が麻痺しているのでしょうね。 読ませ…
[一言] 拝読いたしました。 今回もきっと怖くないホラーのはず。と甘く見てたのが失敗でした。 最後でゾクッ。ただ今は真夜中。もー、眠れなくなったじゃありませんか〜、怖い夢まで見てしまいそうです。 …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ