表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/21

第1章第3話 忌憚のない買い物と測れない能力


「こちらの鎧なんかいかがでしょう?」


「えーっと……」


「こちらのローブは?」


「あのー……」


「あっ! こっちもいいですねー! クルミ様、スタイルがよくていらっしゃるので、何を着せてもお似合いです!」


「スタイルっ……!? そ、そんなこと……」


 装備屋の試着室。

 同行してくれたエルシさんに、クルミが着せかえ人形のようにされていた。


「旦那様はどれが可愛いと思いますか?」


 と、エルシさんが話を振ってきたとき、クルミは下着みたいな面積しかない鎧を着せられて、顔を真っ赤にしていた。

 男としては非常に嬉しい格好だが、装備として意味があるとは思えない。


「おれとしては、もうちょっと露出度が低い方が……」


「あー。やっぱり旦那様としては、他の男性の方の目が気になりますか。大事な奥様ですものね」


 そして未だに夫婦扱いされている。


「いや、あの―――」


「は、はいっ!! お、夫以外の人に肌は見せたくありませんっ!!」


 夫婦じゃない、と言おうとしたそのとき、クルミが勢いよく肯定してしまった。

 エルシさんは「おやおや」と美貌をにやつかせる。


「仲がおよろしくて羨ましい限りです。では、露出度を低く押さえつつも可愛らしいデザインで人気な、こちらのローブなどを―――」


 そうして、クルミの装備は地味めな色彩の、魔法使いのローブを今風のベストやスカートに改造したような服に決まった。


「ど、どう? 似合うかな……?」


 おずおずと聞いてくるクルミに、おれは笑いかけながら言う。


「ああ。すげえ似合ってる。可愛さが8倍くらいになったな」


「え、えへへ……」


 浮かれているのか、今日は卑屈にならずに素直にはにかんだ。

 動きやすそうだし、実際可愛いし、悪くない。

 悪い虫がつかないようにだけ注意しなければ。


「旦那様は何か買われていきますか?」


「剣と盾が欲しいな。それと鎧も。軽いのでいい」


「でしたら―――」


 ここまで徒手空拳で通してきたおれだが、そろそろ武器を調達してもいいだろう。

 つっても、神剣に代わる相棒なんてそうそう見つからないだろう――と、思っていたのだが。


「こちら、イカリライク・ブランド製の片手剣です。銘は《煌刃》。刀身はブランドオリジナルの合金でして、がっしりとした重さを持ちつつも重心のバランスが良く、使いやすいと評判です」


「おおおおおおおおーっ!!!」


 おれは感動していた。

 100年の間に、鍛冶技術がめちゃくちゃ上がっている!

 考えてみれば、この100年、ずっと外獣(エネミー)と戦っていたわけだから、技術も上がろうというものだ。


「こちらの盾と鎧、さらにブーツも付けまして、お値段なんと99800RG!」


「安い! 買った!!」


 というわけで、100年ぶりに新たな相棒を手に入れた。

 もちろん、単純な装備の質は100年前の最高級装備には劣るわけだが、こういうのは愛着が重要なのだ。


「それと、クルミ様は《能力分析》スキルをお持ちでないようでしたので、こちらの魔道具もオススメですよ」


「なんだこれ……ガラス?」


「ガラスではなくレンズ。片眼鏡(モノクル)ですね。こちらを通して外獣(エネミー)を見てみますと、ランクC相当の《能力分析》スキルを疑似発動できます」


「おお。そりゃ助かるな。これも買っておこう」


 そうして、装備屋や道具屋での買い物をあらかた済ませた。

 これだけ大胆に使っても、イゴールナクの賞金は尽きる気配がない。

 軍資金がたくさんあるってのはいいな。


「ローダン様。装備をご購入なさったということは、ローダン様もクルミ様と一緒に深淵迷宮に潜るおつもりなのですよね?」


「まあな。支援に徹しようとは思ってるが」


 あんまりおれが全部やっても、クルミが成長しないからな。

 とはいえ、クルミにできるのは作戦立案と指示だけだから、しばらくはおれが主戦力になる。


「でしたら、やはり《加護》をギルドにご登録なさいませんか? その方が便利だと思いますよ?」


「いや、まあ、そうなんだが……」


《加護》がない、と言っても信じてはもらえないだろう。

 おれはステータスシートの出し方を知らないのだ。

 どう誤魔化したものか迷ううちに、エルシさんはぐいぐい押してきた。


「とりあえずステータスを拝見してもいいでしょうか? ちょっと失礼して……」


 と言って彼女が取りだしたのは、例のモノクル。

《能力分析C》を疑似発動する魔道具だ。

 おれにそれが向けられた瞬間。


「きゃっ!?」


 パリンッと音を立てて、モノクルのレンズが割れ砕けた。


「えっ? えっ? どうしていきなり……」


 エルシさんは困惑する。

 ああ、こうなるのか……。

 おれを《能力分析》で計ろうとしてみたことがあるんだが、そのときは測定役のオークが頭痛を訴えた。

 どうやら、《加護》のない人間を《能力分析》することは、どうやってもできないらしい。

 ……まるで何かに邪魔されてるかのようだ。


「大丈夫か? 破片とか刺さってないか?」


「いえ、大丈夫です。ありがとうございます……」


 言いながら、エルシさんはチラッと横に視線を向けた。


「……あまり他の女性に優しくなさらない方がいいですよ。奥さんがむくれてらっしゃいます」


「……マジで?」


 おれが目を向けると、クルミはふいっと顔を逸らした。


「それに、私のことは口説いても無駄ですよ?」


 エルシさんは唇を嫣然と笑わせる。


「私、支部長とデキていますので」


「…………マジで?」


 あのゴブリンと!?


「ウソです」


「……どっちだよ」


「ふふっ。どっちだと思います?」


 ミステリアスなエルフだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
並行世界の物語
『戦い疲れた元勇者のご褒美すぎる余生』
同じ世界観、キャラ、しかして別の世界線で送る、ただイチャイチャするだけのスローライフ。 ヒロインたちと魔王城に住み着いて穏やかな余生を満喫する!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ