登場人物紹介(平行世界篇から救出篇までの登場人物は除く)
みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは、お疲れさまです。
最近寒くなりましたが、去年ほどではありませんね。冬だと言うのに、真冬らしさを感じません。
ヒロイン
宮林可奈陸士長
身長150.3センチ 女性 19歳
陸上自衛隊
現職 第1任務団普通科連隊
前職 師団の普通科連隊
ヒロインの1人。童顔のわりに胸が大きいのが特徴。小柄ではあるが、格闘戦の能力が高く、なめてかかると痛い目に合う。笠谷に好意を持ち、無理矢理に彼の護衛になった。松野とは仲がいいが、笠谷の事になると、睨み合う事になる。親しい同性を呼ぶ時は名前の後に、ピン、をつける。
イングリット・シベール
身長163.5センチ 女性 23歳
龍神族(眷属神)
ヒロインの1人。かなりの美女で、笠谷の女性陣の中では2番である。大人の女性を思わせるが、実際は子供っぽいところがある。人の姿をしているが、本当の姿は龍である。そのため身体能力は高い。
レティシア
身長160センチ 女性 18歳。
治癒術士
ヒロインの1人。笠谷の女性陣の中で唯一戦う能力がない。苗字がないのも彼女だけだ。治癒士の能力が高く、今回の戦争では従軍治癒術士として派遣される。
サンニ・フルスティ
身長156センチ 女性 17歳
挺進団狙撃手
ヒロインの1人。勝気の性格で、笠谷の女性陣の中では抜け駆けの常習犯。狙撃手としての能力は高く、その実力は陸自の高井3尉に匹敵する。宮林と同じく、親しい同性を呼ぶ時は、っち、を名前の後につける。
陸上自衛隊
笹木野吾郷1等陸佐
身長173センチ 男性 45歳
陸上自衛隊
現職 第2任務群群長
前職 第11普通科連隊連隊長
屈強な体格にいかつい表情は、いかにも指揮官という風防だ。第1任務団団長の神谷とは真逆な存在だ。
航空自衛隊
来島完治2等空尉
身長171センチ 男性 27歳
航空自衛隊
現職 試験飛行群
前職 第303飛行隊
来島姉弟の長男。航空学生を優秀な成績で卒業し、F-15のパイロットとして勤めていたが、その能力を買われ、試験飛行群に配属された。
本人曰く、4姉弟の中では1番の常識人だが、十分変人である。
軽い口調と態度で姉たちからは、いつも叱られている。
アメリカ海軍
ジャン・フリードマン少将
身長180センチ 男性 50歳
アメリカ海軍
現職 第7遠征打撃群司令
前職 太平洋艦隊司令部
アナポリス海軍兵学校を平凡な成績で卒業した海軍軍人。後方勤務が多く、出世コースではなかった。本人の努力により、現在の地位にいるが、これ以上の出世はないと思われている。
アメリカ海兵隊
ブライス・ロング大佐
身長180センチ 男性 53歳
アメリカ海兵隊
現職 第33海兵遠征隊指揮官
前職 第32海兵遠征隊
湾岸戦争、ソマリア、アフガン、イラクに従軍した経験があり、数多くの勲章を授与された。彼の息子も海兵隊員だったが、2年前に派遣先の中東で戦死した。
異世界
カーラ・デ・ネーリ
身長155センチ 女性 年齢は不詳・・・推定1000歳以上
吸血鬼(別の世界では、眷属神の長老)
自衛隊や米軍等のレギオン・クーパーと同じく、別世界からやってきた人物。身体能力や戦闘能力は人を超えているが、すぐにダウンする。高井3尉を勝手に夫にし、レギオン・クーパーについていく。
登場人物をお読みいただき、ありがとうございます。
誤字脱字があったと思いますが、ご了承ください。
次回もよろしくお願いします。




