表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/62

第36話 幸か不幸か

 時間はあまり取れない。どのみちここから脱出できなければ俺達は死ぬのだから。

 それでも心臓の音が落ち着く時間も取れないなら、いずれ追い付かれた事だろう。どれだけ気持ちが逸ろうと肉体は追いついていかないのだ。


「ふぅ……。香月くんも水飲んだら?」


「そうだな」


 そう言われて水筒を取り出し、棚見と同じように喉を潤して息をつく。

 このシンプルな動作にある程度の落ち着きが生まれたようだ。さっきほどの焦りは無い。

 問題は、ただでさえ疲れが残った足を酷使したせいでかなり辛い事だ。


(やっぱり一休みする選択は間違ってなかった。この足じゃそう遠くないうちにゲームオーバーだったろう)


 焼けるように熱い痛みが足全体を覆う。せめて溜まった熱を逃がす時間だけでも確保出来たらいいが。


「でもま、いざとなったら任せてよ。オレが香月くんおんぶしてめっちゃ走ってあげるからさ」


「それじゃあ共倒れする可能性が高いだろ。……気持ちだけは受け取ってやる」


「素直じゃないよね~」


 茶化して来る棚見の声にどこかで心理的な軽さを感じてしまう。

 狙ってやったのか? いや、まさかな。


 右手に握り込んだ本物のルビーを見る。いやこれがルビーとしての本物かどうかは知らんが。


 こんなものの為に追いかけられなきゃならんとは。とっとと手放したいが、炭鉱を出るまではむやみに扱うことも出来ない。


「しかし、宝石の輝きというものは確かに惹かれるものがあるな」


「でしょ? やっぱ綺麗な物っていいよね。オレもアクセでいくつか持ってるよん。ま、本物じゃなくてイミテなんだけどさ。ほら、学生の懐事情じゃ、ね?」


「ふん。ま、こういうものはお前の方が慣れてるんだろうな。俺よりはお似合いだ」


「宝石が似合うって? あ、そういう台詞は女の子的にはアリよりのアリめなんだけど……これがテッパンの文句にはならないんだよね。覚えておくといいぜ」


「そんな口説き文句を言う機会は無いさ、これからもな。しっかし、ほんとに光が……さっきより強くなってないか?」


「え?」


 そうだ、ルビーの放つ光が心なしか増していってるような……。


 次の瞬間だった。


「な!?」


「お!」


 ルビーが輝きを増し、一筋の光となって突き当たりを差す。

 するとその光を中心に穴のようなものが出来て、広がっていった。

 明らかに向こう側の空間が出来てしまったのだ。


「こ、これは一体……?」


「やったじゃん! こりゃラッキーだべ。オレ達の運も捨てたもんじゃないね!」


 喜ぶ棚見とは対照的に俺自信は素直には歓迎出来なかった。

 どう見ても穴が怪しすぎる。穴の先に何があるのか……。


 しかし、いつ奴らに発見されるかも分からない状況だ。選択肢は無い。とりあえず、この穴の向こう側に何があるかを確認するとしよう。


「ここは慎重に――」


「ほらほら行こうよレッツゴー!」


「おいちょっと待て!?」


 腕を引っ張られる形で、思いっきり飛び込む羽目になってしまった。


 謎の空間に飛び込んだ俺達。幸か不幸か、背後の穴は塞がり始めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ