表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

35/62

第35話 逃げ先

 あの時、俺はまさかこうなるとは思っていなかった。


 ……


 …………


 棚見が信じられないものを見るような目で俺の手を凝視ししていた。

 気になって俺も目を向けると――両方の手にルビーが収まっていたのである。


「な、何だこれは!? 一体どうして……?」


「あ、分かった! これが香月くんの力なんだってば。石に変えれ~って思ったんじゃない? だからそれがそうなったんだよ。……あれ? ところでどっちが本物だっけ?」


「右手の方だ。でもしかし……」


(俺の能力は、やっぱりボロボロの武器を元に戻すだけじゃなかったのか)


 もしそれだけなら汎用性があまりに無いと思っていたが……。

 もし、これが今俺の考えている通りの力なら――とんでもない幅があるぞ。


「おい、俺達逃げ切れるかもしれんぞ!」


「やったじゃん! やっぱ香月くんスゲー!」


「おい抱き着くな馬鹿!」


 …………


 ……


 あの後そこら中の石を偽物ルビーに変えたおかげか、大分走ったのに追って来る様子が無い。今頃混乱しているころだろう。


「これで何とか逃げ切れるかな?」

「分からない。だけどあのまま殺されるのを待つよりはマシだ」


 再び松明を燃やしたおかげで辺りがしっかりと確認出来る。

 その際そこら辺の小石を拾っては偽物に変えて、そこら中に投げる。走って来た目印にならないように分岐した道の先にも投げつけるのを忘れない。


 しかし困ったことがある。走り続けながら能力を行使したせいか、尋常じゃなく疲れているのだ。


「はぁ……ぁっ……はぁ……。そ、そろそろ出口が見えてもいい頃だろう。全然見えてこないけれど」


「これ、もしかしなくてもさ……」


「やめてくれ! ただでさえ疲れ切ってるのに、その可能性を否定させてくれよ」


「そうは言ってもやっぱり……オレ達迷子になってるんじゃない?」


 疲れが溜まっている上に、道に迷ってしまった。

 ピンチから切り抜けたと思ったら、結局まだピンチなんてそんな。


 せめて……せめてどこか奴らにバレずに一息つける場所はないか?

 奴らから逃げ切れている訳でもないこの状況で何をとも思うが、このままでは俺の身が持たない。


 焦る気持ちで走り回り、何か手はないかと考えながらも何も思いつかない。


「ああ、どうすれば……」


「とりあえずさ、そこの道。奥の方まで行ってみない? どこに繋がってるかわかんないけど、一息つくぐらいはできるんじゃないかな」


 脇道を指さす棚見。

 その先は暗がりが広がって松明の光も届かない。

 ベストな選択かどうかは悩むところだが、このまま闇雲に走り回るよりはいいのかもしれん。


 俺は今いる道の先の方に向けて偽物ルビーを投げる。これで誘導されて向こうに方に行ってくれればいいなと祈りながら、俺達は脇道を移動し始める。


 しかしこの道、結構続くもので。



 そこそこの時間を歩き続けたものの、行き止まりが見えない。


 幸いなことに背後に気配を感じないから、このまま道を進むことにするが。


「しっかし災難だね、まっさか美人のお姉さん達に追いかけられることになってさ。香月くん的には逆ナンなら喜んだ感じ?」


「何だよそれ? 逆ナンされた経験が無いから分からん。……されても困ってただろうけど」


「うん?」


「そもそもそんな友好的な追いかけっこじゃないんだ。殺されない為には出口を目指さないと」


「別の出口があればいいんだけどね~。無いかな?」


「さぁな。あればいいが……あんまり期待はしない方がいいだろ。無かったら心理的に疲れる」


「まあ、そうなんだけどね。あ、突き当たりが見えてきたぜ。やっぱ外には出られそうにないなぁ」


 小声で会話をしながら進むこと数分。ついに道の終わりが姿を現した。

 後はここまで追ってこない事を祈りながら休憩するだけだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ