表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/8

第7日目 ビールは何を飲みますか?

断酒日記 第7日目

ビールは何が好きですか?自炊の買い出しでのこと。


断酒を始めてから、そろそろ一ヵ月になります。

始めの一週間が体感で最も長かったですね。それを過ぎると、特に苦も無く進めることができています。


さてさて、今回はビールについて書きたいと思います。


皆さんは、ビールは何が好きですか?

一口にビールとは言っても、アサヒ、キリン、サッポロのメジャーなメーカー以外にも、オリオンビールなどの地ビールもありますね。

昔、とある地方に旅行に行ったとき、その場所の地ビールが空港で売っていたのですが、1缶600円くらいして、その横でアサヒやキリンが200円そこそこで並んでいました。

「この場所でしか買えないからなぁ。」という心理が働いて、結局地ビールを買うことに。お味は…。


限定品。というワードに弱くなるのは何とも情けないものです。


酒をガバガバ飲んでいたとき、ビールは何を飲むでしょうか?何となく、飲むビールを見るとその人の金遣いがわかる気がします。

ちなみに、ビールは発泡酒やその他の雑酒も含みます。


私はひたすら、サッポロのモルツが好きでした。あと、なかなか飲めませんが、ベルギーのヒューガルデンというビールがフルーティーで好きです。

国産だと、水曜日のネコがそれに近い味です。


今日は、自炊の買い出しを近所の激安で有名なスーパーでしていました。

すると、とある人が安いその他の雑酒をまとめて2箱買っていました。カートにドカッと段ボール箱がおかれていて、スペースのほとんどを占領する姿は印象的でした。


「ああ、節約のために箱買いして、さらに安いものにしているんだな

 自分だったらできないなぁ。味に妥協したくないし。そもそも箱買いできない。あればあるだけ飲んでしまうからなぁ」


そして、「断酒してよかったなぁ。多分、あの酒代だけで、今日の買い出し代くらいはありそう。」


と物思いにふけました。




読んでいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ