表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢の迷宮  作者: Miyabi
24/82

第3章 星のかけら (5)

 ゲートを抜けると、そこは薄暗い荒地だった。

 荒地と言っても、えているのは草や木ではない。無数の剣や槍、弦の切れた弓などが地面や岩に突き刺さり、あたかも草木が生い茂っているかのように見えるのだ。空は厚い雲に覆われていて薄暗く、そこには太陽も月も星も何も見えない。

 後ろを振り返ると、今通り抜けてきたばかりのゲートが、すこしずつ閉じていく。ゲートの向こうからムーンライトの声が響いてくる。

「無理はするなよ。危険そうなら戦わずに逃げるのだ。手ごろな武器を見つけたらすぐに私の名を叫べ。ゲートを開けてやる」

 ムーンライトの声が途切れ、まさにゲートが閉じようとしたその瞬間! 何かが僕の横を、ものスゴイ速さですり抜けていく。僕は反射的に、それが飛んでいったほうに目を向けた。

 その何かは、もうほとんど閉じてしまったゲートの最後の隙間に突っ込んでいく。そしてゲートが今まさに消えてしまうぎりぎりのタイミングで、それはゲートの中に飛び込んだ! と思った瞬間にはゲートが消えていて、勢いあまったそれは何も無い空中を通過し、そのままその先の岩に激突した。

 ボスッという、まるでボールがつぶれたかような音をたてて岩にぶつかり、それは弾むことなく下に落下した。見ると、岩の下で腹を出してぶざまにひっくり返っているのは、一匹の小さなトカゲだ。

「トカゲくん、大丈夫?」と思わず声をかける。

 もちろんトカゲの返事を期待していたわけではない。トカゲはピクリとも動かず、しかもよく見ると、トカゲの首がへんな方向に曲がっているようないないような・・・。う~ん、いまの激突で死んじゃったのかな? 死体を触るのはちょっと気が進まないが、トカゲの腹を軽く指でつついてみる。ツンツン。

 動かない・・・。やっぱり死んだか・・・。念のため、もう一度、ツンツン。

 おっ! わずかに首がピクっと動いた気がする。生きてるのか? もう一度さらにツンツン。

 するとトカゲはいきなり目を見開き、僕を見るなり脱兎のごとく逃げ出した。目にもまらぬ速さとはこのことだ。トカゲは岩陰に隠れると、岩の向こう側で何やら叫んでいる。どうやらこのトカゲは言葉が話せるらしい。

「クッ、クソッ! もう少しだったのに! もう少しでここから出られたのに! あいつの体が邪魔さえしなければ、絶対に間に合ったはずだ。クソッ、クソッ、クソッ、もう少しだったのに! ウッ・・・ ウッ・・・  ウッグッ・・・  エ~ン エ~ン」

 トカゲの声は、途中から泣き声に変わる。どうやら僕の体が彼の突進を邪魔したらしい。

「トカゲくん。大丈夫だった?」と、岩陰の向こうで泣いているトカゲに話しかけてみる。

「ウッグ。ウッグ。オマエのせいだぞ、鬼め。オマエはオレをイジメに来た新しい鬼だな! オマエの体が邪魔しなければ、オレはこの世界を出ていけたんだ。それをオマエのせいでもう出られないんだぞ。やっぱりオレは、死ぬまでここから出られないんだ。どうせ出られないんなら、さっき岩にぶつかったとき、オレなんか死んじゃえばよかったんだ!」

 泣きながら語るトカゲの言葉は、ちょっと自虐的じぎゃくてきで、ちょっと過激だ。そうとうショックだったのだろう。

「あの~ なんか誤解があるようだけど、まぁ、とにかく無事で良かったよ。

 ところで、キミはさっきから僕のことを鬼だと思っているようだけど、僕は鬼じゃないよ。それにキミはここを出て行きたかったみたいだけど、しばらくしたら僕もここを出て行くんだ。そんなに出たいなら、その時もう一度ゲートが開くから、キミも一緒に出て行ったらどうだい」

 僕の言葉が通じたらしい。岩の陰から、小さなトカゲが顔を出し、疑わしそうな目つきでじ~っと僕をにらんでいる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ