1/12
ゲームはいつやっても楽しいから、やめられない。
ゲームにはまったのが、小学生のころで、そのころは、ポケモンがはやっていたことを鮮明に覚えている。
その当時は、赤と緑がはやっていて、私は赤を持っていて、友達が緑を持っていた。
あくまでもポケモンの話で、通信交換するのにケーブルが必要なわけで、それさえあれば、持っていないポケモンをトレードすることができる。
赤はビジュアル的にかっこよく、リザードンの絵が描かれていて、リザードンは炎タイプのポケモン。
ヒトカゲからリザードになり、最終進化で、リザードンになる。
赤しかいないポケモンがいたり、緑しかいないポケモンがいたりした。
ポケモンカードも同時にはやっていて、でも私は集めるだけで、ルールが全然わからなかった。
ポケモンもはやったが、デジモンや遊戯王なども私が小学生の時に流行して、デジモンは小型ゲームで育成し、遊戯王はカードで、トレードしたり、対戦したりできるカードゲーム。
この話の続きはまた別の機会で。