表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そして野生児は碧眼の姫に出会い、彼女と瞳に恋をした  作者: 内村一樹
第7章 野生児と炎雪の魔王

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

74/124

第74話 賭け事

「ダレン、なんか変チ……」

 灼熱しゃくねつの大地を走るサラマンダーの上で、ペポがつぶやいた。


 確かに、彼女の疑問も納得できる。

 すさまじい熱気の中、巨大化したサラマンダーの上に乗って突き進む俺達は、ここ数時間、全く襲撃しゅうげきを受けていない。


 目的のバーバリウスの魔王城が近づいているのに、これは明らかにおかしい。

 もしくは、この地獄に入る分には、誰も止めるつもりが無いとでもいうのだろうか?


 俺達を横目に、そこらを闊歩かっぽしている魔物達に不気味ぶきみさを覚えながらも、俺は正面にそびえている城をにらみ付けた。

「気持ちは分かるけど、今はロネリーとウンディーネを助けるのが最優先だろ? 邪魔じゃまが入らないのは良いことじゃないか」

「誘い込まれてるだけって気もするゴブ」

「アタチも同感チ」

「だとしたらそれこそ、引き返せないだろ。その考えが合ってるとしたら、引き返し始めた途端に今は大人しいあいつらも、オイラ達の邪魔をし始めるぜ、きっと」

「考えるだけでも、怖いゴブゥ」


 おびえながら周囲を見渡すケイブの肩を俺が優しく叩いたとき、サラマンダーが不意に話しかけてくる。

「それよりもみんな、そろそろ城に到着するから、準備しててよ?」

「分かってるチ。ていうか、サラマンダーはどうやって中に入るチ?」

「うーん……なんとかなると思う。やってみないと分からないけど」


 はっきりしない反応をしたまま、城に続く長い橋に足を踏み入れたサラマンダーは、そのまま駆け抜けた。

 ドロドロと白の周りに流れ込むまぶしい液体が、橋を渡る俺達を照らし出している。


「それにしても、すごい熱気だねぇ~。ウチも流石に暑いや」

溶岩ようがんがこれだけ近くにあれば、そりゃ暑いゴブ」

「落ちたら命は無いゴブゥ」

「おい、怖いこと言うなよ」

 まるで不安を和らげようとするために、口々に告げる皆。


 そんな俺達を乗せたサラマンダーは、ついに城の正門前に辿り着くと、足を止めた。

「よし、みんな降りたね。それじゃあ、僕も……」

 一斉いっせいに地面に飛び降りた俺達を確認した彼は、大きく息を吐きだしたかと思うと、見る見るうちに縮み始める。


 すっかり元のサイズに戻った彼を見て、驚く俺達。中でも驚きを隠せない様子のペポが、その黄緑色きみどりの羽毛を逆立てながら問いかける。

「サラマンダーは身体のサイズを変えれるチ!?」

「僕も今日知ったけどね。これだけ力がみなぎることは、今までなかったから」

「頼もしいな。帰りも頼むよ」

「任せて!」


 サラマンダーが少し嬉しそうに返事をした直後、何かがきしむような音と共に、城の正門がゆっくりと開かれた。

「扉が勝手に開いたチ……」

「入れってことだろ。多分」


 違いの顔を見合いながら、ゆっくりと歩を進めた俺達は、その薄暗い城の中に踏み込む。

「やけに暗いゴブ……」

「みんな気を付けるチ、リューゲは影に潜り込むチ!」

「確かに、あいつはそう言う姑息こそくな奴だったな」


 周囲を警戒しつつ、いつもの感じで軽口をたたく俺達に、案の定、リューゲが声を掛けてきた。

「おやおや、随分な物言いではありませんか」

「出やがったな!! リューゲ!!」

「サラマンダー! 灯りを頼むチ!」

「うん! 分かった!」


 予想していたからだろうか、皆の反応がやたらと頼もしく感じられる。

 そうして、サラマンダーの全身からあふれ出る灯りに照らし出されたリューゲは、ゆっくりと首を振りながら口を開いた。

「まぁまぁ、落ち着いてください。私はなにも、今すぐにあなた方と一戦いっせんまじえるつもりはありませんので。少しだけ話をしましょう」

「誰がお前なんかと話をするか!!」


 怒りに任せて叫んだ俺に、リューゲが怪しい笑みを投げかけてくる。

「おや? あの小娘がどうなっても良いと?」

「くっ」

「ロネリーをカエセ!!」


 まるで、今すぐにでも飛び掛かっていきそうな勢いで、ガーディが一歩前に出る。

 そんな彼を見たリューゲは、一つ大きなため息をすると、つらつらと言葉を並べ始めた。

「ですから、その話をしたいのですよ。いいですか? あなた方と我々魔王軍で、1つ賭け事をしようではありませんか」

「賭け事?」

「はい。まず初めに、あの小娘は我らの城の最上階に招いています。ですので、あなた方は最上階を目指して登ってきてください。もし、登って来られたら、あの小娘を無条件で返して差し上げましょう」


 そんな奴の提案を、当然とうぜん鵜呑うのみにできるわけがない。

「お前達を信用できるワケ無いチ!!」

 叫ぶペポにうなずいて賛同を示した俺は、リューゲをにらみ付けた。

「我々は魔王様に使える忠実ちゅうじつ臣下しんか、決して、約束をたがえることなど致しません。まぁ、手を抜くことも無いのですがね?」


 奴の言葉を聞いた俺は、以前、リューゲが魔王のことを話していた時の事を思い出した。

 心酔しんすいしきっているその様子は確かに、忠臣ちゅうしんと呼んでも良いのかもしれない。

 だとしたら、奴の言うことも一理あるのか?

 なんて疑問を抱いた俺は、少し考えた後、頭の上のノームに声を掛けた。


「ロネリーの元に辿たどり着けばいいんだな? だったら簡単だ、そうだろ? ノーム」

「そうだな。道を作るのはオイラ達の得意分野だぜ!!」

「それでは、交渉成立とのことで。せいぜい、頑張って登ってきてください」

 俺の言葉を聞いたリューゲは、そのまま薄闇の中に姿をくらませてしまう。


「どうするチ? あいつの言う通り、上に進むチ?」

「今はそうするしかなさそうだね。だけど、絶対に邪魔してくると僕は思うよ」

「だろうな。みんな、警戒しつつ上を目指すぞ!!」


 奴との約束なんて信頼していない。とはいえ、他に道が無いのもまた事実。

 結局、流されるままに従うしかないんだな。


 なんて思いつつ、薄闇の中に見える階段の方に歩いた俺は、次の瞬間、叫ぶガーディの声を耳にした。

「ダレン!! アブナイ!!」


 そう言ったガーディが、勢いよく俺の左腕を掴むと、思い切り引っ張ってくる。

 彼に引き戻された勢いで、思わず背後に転がった俺は、直後、ガーディの姿が闇の中に消えてゆくのを目にした。

「ガーディ!!」


 何が起きたのか、良く分からない。

 そんな状態で、姿を消したガーディの元に駆けよろうとした俺は、しかし、ペポとサラマンダーに制止された。

「ダレン!! 敵チ!!」

「いつの間にか取り囲まれてるよ!!」

薄い闇の中に鈍く光る複数の目は、確かに魔物達の存在を現している。


「くっ……ガーディ!! 大丈夫か!!」

 前方に向かって俺がそう叫んだ直後、さっきまでサラマンダーの光でボンヤリと照らしだされていた城の中が、急に明るくなる。

 その時になって初めて、俺はガーディがどうなったのか知った。

 階段の前、つい今しがた俺が踏み出そうとした場所の床に、深い穴が空いている。


 ガーディはその穴に落ちてしまったんだ。

 そう俺が察した時、いつの間にか階段の上に姿を現していたリューゲが、口を開いたのだった。

「おやおや、惜しいですねぇ。まずは一番厄介なノームを落とすつもりでしたが、まぁ、良いでしょう。まだまだ機会はありますからね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ