表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そして野生児は碧眼の姫に出会い、彼女と瞳に恋をした  作者: 内村一樹
最終章 野生児と目覚めの時

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

117/124

第117話 芽吹きの力

見張みはられてる前で、手をくわけにはいかないしなぁ」

 閻魔大王えんまだいおうみじかい言葉を聞いて、真っ先に口を開いたのは、魔王ウィーニッシュだった。


 仕方なしとばかりに肩をすくめて見せた彼は、自身の尻尾しっぽをバチバチと光らせながら前にあゆみ出てくる。

 そんなウィーニッシュをむかつように、俺は一歩()み出して呼吸を整えた。


閻魔大王えんまだいおうが直接出て来たってんなら、今の俺達にも勝ち目があるかもしれないな」

 もちろんはったりだ。本気でそう思ってるワケじゃない。

 そんな俺の思惑おもわくを理解してか、ウィーニッシュが口元をゆるめる。

「それは本気で言ってるのか?」

 そう言う奴をにらみ返しながら、俺は言葉を続けた。


「お前達が動いてるのは全て、閻魔大王えんまだいおうの指示なんだろ? だったら、どっちにしたってその元凶げんきょうたたかない限り、俺達に勝ち目は無かった。違うか?」

 言いながら、俺は首筋くびすじをノームがそーっと降りていくのを待つ。

 時間をかせいでいる間に、ノームが逃げ道を作ってくれる。そう信じての行動だ。


 だが、そう簡単に物事ものごとが運ぶはずがない。

 ウィーニッシュが俺の問いかけに答えるより前に、前に歩み出てきたバーバリウスが告げる。

「コソコソと小細工こざいくをしたところで無駄むだだ。貴様らは全員、ここで死ぬ」


 確実に俺の思惑おもわくに気づいているらしい。

 奴の視線を敏感びんかんに感じ取った俺は、思わずロネリーの手を強く握る。

「もう、覚悟を決めるしかないみたいですね」

「そうみたいだな……」


 小さくつぶやく俺達の隣に、ペポが歩み出して、魔王達のさらに奥、閻魔大王えんまだいおうにらみ付ける。

「アタチは信じないチ。ホルーバ様が裏切ったなんて。信じないチ」

「まだそのような意地いじを張るのですね」


 バリバリと音を立てて立つペポを見て、あきれた様子のリューゲが、バーバリウスの隣に並ぶ。

 そして、他の面々も互いににらみ合うように並んだ後、戦闘せんとうが始まった。


 いつも通り、アパルはベックスとケイブにあずけた状態で、俺達は敵に突っ込んでいく。

 ガーディと俺とノーム、そしてかみなりまとったペポが前に出て、ロネリーとウンディーネ、そしてサラマンダーが後方からの援護えんごに回る形だ。


 四方八方しほうはっぽうからせまる魔物の大群たいぐんは、もはや俺達の敵じゃない。

 それでも、強敵きょうてきと戦う上では十分な障害しょうがいとなりる。


 いきおいに任せていた最初の方こそ、俺達は閻魔大王えんまだいおうに向けて突き進むことができたけど、一定の距離きょりを進んだところで足取りが遅くなる。

 当然だ。

 ウィーニッシュやバーバリウス、そしてその配下達との戦いは一筋縄ひとすじなわじゃ行かない。


 必然ひつぜん、ジリジリと押し返される俺とガーディは、ついにスタート位置まで吹き飛ばされる。

 ガーディはバーバリウスの強力きょうりょくこぶしを、俺はウィーニッシュの尻尾しっぽを受け、地面を転がった。

 俺に関しては、尻尾のまとう雷のせいで、うつせのまま身体からだが思うように動かない。


 残る前衛ぜんえいのペポも、新たに覚醒かくせいしたかみなりを身にまとうことで善戦ぜんせんするも、手のいたウィーニッシュの出現で優位性ゆういせいが一気に失われてしまう。

 ぼやけている視界の中で、ロネリーが俺の方へと走りろうとしている。


 まっすぐにばされている彼女の手。

 そんな彼女の手をむかえるため、俺がしびれる腕を伸ばした直後、何者かが俺と彼女の間に割って入った。


 咄嗟とっさに視線を上げた俺は、にやけるバーバリウスと目が合う。

「悪いな、俺様はうばうのが好きなんだ」

「やめ……ろ……」


 俺をあざけるバーバリウスは、そのままロネリーの方へと向き直ると、多くの敵を迎撃げいげきしているウンディーネごと、鷲掴わしづかみにしてしまう。

 途端とたん、ロネリーのみじか悲鳴ひめいが、聞こえた気がした。


「やめろ!! ノーム!! いないのか!?」

 俺はすくいを求めるために、相棒バディの名をさけぶ。

 しかし、帰って来た声は、とても頼もしいそれじゃなかった。

「悪い、ダレン……オイラ、ダメみたいだ」

 耳元から聞こえて来た声に目を向けると、しもだらけになったノームが、俺の目の前に倒れこんだ。


 何が起きたのか、考えようとした俺は、周囲しゅうい状況じょうきょうに気が付いて絶望ぜつぼうする。

 仮面かめんの女、メアリーの冷気れいきによって、ノームが弱体化じゃくたいかさせられたらしい。

 おまけに、サラマンダーも冷気れいき蒸気じょうきによって、弱ってしまっているみたいだ。

 空中戦くうちゅうせんり広げているペポに関しては、同じ技を使うウィーニッシュに圧倒あっとうされ始めている。

 ベックスとケイブも必死ひっしに戦っているけど、単純たんじゅんに数に押され始めていた。


 こんな終わり方なのか……。

 ここまでの長い道のりを歩いてきた結果が、こんなものなのか。


 みとめたくない現実を目の前にして、俺の思考しこうが白くなり始める。


 ここからどうあがいたところで、多分たぶん俺は元来た道に戻ることさえできないだろう。

 時間をさかのぼることはできないのだから。

 出来ることは、受け入れること。


 今までにやって来たことが、全て無駄むだだったんだと、受け入れること。

 色んな声が周りから聞こえて来るけど、俺はもう顔を上げることができなかった。


 見たくない。

 ロネリーがどんな目にあわされるのかも、他の皆がどうやって傷つくのかも、俺がどうやって殺されるのかも。

 見たくない。知りたくない。


 そんななさけない考えに、俺は歯を食いしばりながら視線しせんを落とした。

 目元から流れるしずくが、鼻先はなさきを通って、地面に落ちる。


 直後、まばゆい光が俺の鼻先はなさきに出現する。

 目を閉じていても分かるほどのまぶしさに、思わず目を見開いた俺は、同時に、聞いたことのある声を耳にした。


あきらめるにはまだ早いですよ? あなたはもう知ってるはずです。沢山たくさんの人がえ付けて来たたねの存在を、見て来たのですから。あなたのバディの力は、芽吹めぶかせることなのです。今こそ、その力を発揮はっきしましょう」

「……あなたは?」

「あれ? 知らないんでしたっけ? 私の名前はミノーラ。こう見えても、神様かみさまなんですよ?」


 突如とつじょとして目の前に姿を現した一匹いっぴきおおかみを前に、俺は言葉を失なうのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ