表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そして野生児は碧眼の姫に出会い、彼女と瞳に恋をした  作者: 内村一樹
最終章 野生児と目覚めの時

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

114/124

第114話 惨い光景

 熱気ねっきびた大地だいちと、天井てんじょうおおい尽くしている真っ黒な雷雲らいうん

 見た感じ、ウィーニッシュやバーバリウスが作り出していた地獄ジゴクぜ合わさったような場所だ。


 まぁ当然と言えば当然か。

 あの2人は閻魔大王えんまだいおうに言われて地獄ジゴクを作り出そうとしてたわけだし。


 なんて、自分を納得なっとくさせながらも、俺は辺りに目を向ける。

 俺の周りには、同じように落ちてきた様子の皆が、湯から顔を出して泳いでいる。


 誰も怪我けがをしている様子が無くて、良かった。

 そう思うのもつか、サラマンダーがあわてた様子で俺の元に泳いできた。


「ダレン! アパルは!? アパルは無事!?」

 自分の背中に乗っているアパルのことが心配になったらしい。

 俺もあわてて彼の背中をのぞき込み、アパルの様子を見る。


 脱力だつりょくした状態で寝転ねころんでいるアパルは、完全に力を抜いてしまっているのか、呼吸こきゅうさえしていなかった。

「息してないぞ!?」

「そんな!?」

「ウンディーネ! おねがい!」


 あわてる俺とサラマンダーをかき分けるように、泳いできたロネリーが、アパルに手をえながら叫ぶ。

 すると、何をするべきか全て理解りかいしている様子のウンディーネが、指先ゆびさきをアパルの口に突っ込んだ。


 途端とたん、息をしていなかったアパルが大きくき込み、盛大せいだいき声を上げ始める。

 胸をで下ろして安堵あんどしたいところだけど、ここではそうも言っていられない。


「やばっ!!」

 咄嗟とっさに声をらして周囲しゅういを見渡した俺は、俺達の居る小さないずみほとりに誰もいないことを確認する。


 今は誰もいない。

 だけど、赤んぼうの泣き声なんかがひびき渡れば、必然ひつぜん、誰かが様子を見に来るはずだ。

「すぐにここを離れよう」


 あわてつつもそう進言しんげんした俺に、シルフィが指を振りながら告げた。

あわてることは無いよぉ~。ウチがもう、対処たいしょしておいたから。アパルの泣き声は、ウチらの周囲にしかひびいていないはずさ~」

「さすがシルフィっチ」

「当たり前でしょ~。だってここは、敵地てきちのど真ん中なんだよ? みんな、警戒けいかいが足りないんじゃない?」


 普段ふだんなまけているシルフィにそう言われると、なんとも耳がいたい。

 だけど、彼女が言っていることは至極しごく真っ当なことだ。


 すぐに気を取り直した俺は、取りえず近くのきしに向かって泳いだ。

 そんな俺の後に、皆も続いてくる。

 ようやく足が地面じめんに付いたことで、俺は大地だいちの存在に感謝かんしゃを覚えた。


 地獄ジゴク予想以上よそういじょう起伏きふくはげしい地形ちけいをしているらしくて、俺達がいるいずみは少し高めのがけの上にあるらしい。

 そのいずみの後ろには、さらに高く切り立ったがけがあって、はるかか上の方に小さな横穴が見て取れた。

 多分、その穴から落ちて来たんだと思う。確証かくしょうはないけど。


 そんなことを考えた後、俺は地獄ジゴクの様子に意識いしきを集中する。

 見渡みわたす限りに見えるものとしては、はりのようなものが無数むすうに突き立っている山や、煮えたぎる大釜おおがま、そして真っ赤に染まった池など。


 俺が見たことのないような、壮絶そうぜつな世界が広がっていた。

 そんな地獄ジゴクは、決して無人というワケじゃない。


 多くの人間と思しきかげが、苦悶くもん表情ひょうじょうを浮かべながら凄惨せいさんな仕打ちを受けているんだ。

 あまり見ている気にはなれないその光景こうけいに、俺が思わず視線をらしたところで、ロネリーが口を開く。


「それで、これからどうしますか?」

「そうだね。あまり迂闊うかつには動けなさそうだよ?」

 彼女に続くように、サラマンダーも俺を見上げてくる。

 どうやらアパルの様子は落ち着いたらしい。


 すっかりいつも通りの寝息ねいきを立て始めているアパルに、俺は苦笑にがわらいを浮かべながらも、考えを述べることにした。

「とりあえず、あそこを目指そう。どう見ても、閻魔大王えんまだいおうが居そうな場所だしな」


 そう言って俺がゆびさしたのは、少し離れた山の上にある巨大な建物。

 荘厳そうごんという言葉が似合いそうな、立派な建物たてものだ。

 皆も俺の考えに賛成さんせいだったのか、すぐに頷いてくれる。


「見た感じ、切り立った死角しかくになりそうな場所が多いゴブ。もしかしたら、見つからずに行けるかもしれないゴブ」

「そうだな。そのためには、ノームの力が必要になりそうだけど」

「おう、道案内みちあんないならオイラに任せとけ。出来るだけ安全なルートを見つけ出してやる」


 たのもしい彼の言葉。

 すぐにでも出発できそうな空気をめ、早速さっそく一歩を踏み出そうとした俺は、だけど、彼女の一言で足を止めざるを得なくなった。


「チ? あれは……」

 そう言ったペポが、がけふちの方に歩み寄ったかと思うと、しきりに遠くの方を見つめ始めた。

「ペポ? どうかしたのか?」

「いや、何でもないチ。多分、アタチの気のせ……」


 気のせいだ。と言いかけたペポが口をつぐんでしまう。

 そして次の瞬間しゅんかん、その大きなつばさを広げた彼女は、俺達の方を見向みむきもせずに、飛び出してしまった。


「ペポ!?」

「ちょっと、ペポさん!? 何をしてるんですか!?」

「ペポは何を見つけたゴブ!?」


 突然とつぜんの彼女の行動こうどうおどろく俺達は、顔を見合わせるひまもないままに、がけふちけ寄る。

 見えるのは、するど角度かくど降下こうかしていくペポの後姿うしろすがただ。

 その先にある光景こうけいが、彼女の姿すがたと重なってよく見えない。


 仕方がないので、下に降りる階段かいだんをノームに作ってもらった俺達は、急いでそれをけ下りた。

 もはや、見つからないようになんて言うことは達成不可能たっせいふかのうだ。


 周囲から聞こえて来る魔物まものおにたちの叫びを聞き流しながら、俺達はペポのあとを追いかける。

 そうしてたどり着いた先で、彼女は膝をついてしゃがみ込み、大きな翼で誰かを抱えるようにしている。


「ペポ!!」

 若干のいきどおりと不安をぶつけるように俺が彼女に呼びかけると、ゆっくりとこちらを見上げてくる。

 そんな彼女のひとみからは、いくつものなみだこぼれ落ちていた。


 どうした?

 すぐにそう尋ねようとした俺は、彼女がかかえ込んでいる人物に気が付き、息をむ。


「……ホルーバ?」

 若干じゃっかん疑問形ぎもんけいで言葉がれ出てきたのは、ふざけているわけじゃない。

 本当ほんとう一瞬いっしゅん、誰か分からなかったんだ。


 おもいの種で見た彼女とは似ても似つかない。

 全身の羽毛はむしり取られたかのように無くなっていて、おまけにひど火傷やけどあといたる所に見られた。

 とくつばさは、ただれているらしく、もう使い物にならなさそうだ。


 そんなむご光景こうけいを前に、俺達は全員ぜんいん絶句ぜっくする。

 周囲しゅういに倒れている魔物達を見る限り、ペポはホルーバを助けるために、思わず飛び出してしまったらしい。


「ダレンさん、すぐに彼女に手当てを!!」

「あ、あぁ!」

 ウンディーネと共に手を差し出して来るロネリーに応えるため、俺とノームが彼女たちの手を取ろうとした瞬間しゅんかん


 件のホルーバが小さく口を開いた。


「……誰だ?」


 一瞬、俺達の時が止まる。

 そうして、次々と現れる魔物達が俺達を取りかこみだしたころ満身創痍まんしんそういのホルーバが目を見開き、まるで気がくるったようにさけび出したのだった。

「許せ!! アタイが、アタイが悪かったんだ!! 許してくれぇぇぇぇぇ!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ