表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/77

ものごころついたとき、モンスターはすでにいなかった


 その大陸の平地からモンスターはいなくなった。

 後は外の大陸にいくだけである。


 だが外の世界には思いのほか広かった。

 だから人々は世界に広がるにつれ、自らのやりたいようなプレイに合わせてグループを形成していったのだ。


 ある東の大陸にある米どころの魔王国では、異世界転生したアメリカ人が大量にいて「トモダチになろーぜー」の一言で友国となり、外人にかぶれた人たちはそこで土着するようになり。


 とある南西の大陸ではシビラ〇ゼーションとかいうゲームで、〇ガンジープレイなるものにハマった人たちが『超平和主義』を主張し、万が一にも突撃しようものなら〇ミサイルをぶっぱなしてくるようになり。


 とある西の大陸では現地のイタリア風美男美女がかたっぱしからナンパするのに当てられて次々にオメデタ結婚して土着するようになり。


 そして、とある北の大陸ではネタ的にヤバすぎて以下略の状態となった。


 だが、世界共通であったのは『モンスター死すべし!』という思想である。主に経験点のためにだ。


「おっしゃー! ボス級を発見したぜー。倒しにいくか--」

「よっしゃー! レイド組むぞレイド」


 意気揚々と突撃していった彼ら。

 日本人たちは迷惑を顧みず次々と散らばっていく。
















 だが、モンスターがそのうちに枯渇するというとこはだれも考えてはいなかったのだろうか?

 モンスターが自大陸以外でもいなくなるのにそう大きな時間は掛からなかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ