表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

インクカートリッジ取り替え真っ最中

作者: 三田 元

万年筆「人間ってのはペンがなければ、字すら書けないんだな」


「まあな」


万年筆「今まで意思疎通はどうやっていたんだ?」


「会話があるだろ」


万年筆「それもそうだな。じゃあ勉強はどうやってたんだよ?」


「好奇心旺盛なんだな。それはあれだ、人に聞いたりするんじゃないのか。」


万年筆「うやむやだなあ。」


字が書けないってことは本もなかったわけだ、、、


「そうだな。言われてみればそうかも。」


万年筆「まあ感謝してくれ」


「どうも」


万年筆「にしてもこのご時世に万年筆を使うなんて、珍しいじゃないか。」


「デザイナーなもんでね。いろんなペンで絵を描くわけだ。」


万年筆「なるほど。字を書く以外にも使い道があったんだな」


「ああ。感謝してくれ」


万年筆「そうだな。地球上の万年筆の使用率が1%ふえたよ。」


「万年筆の救世主ってわけだ」


万年筆「ああ。神様仏様ってことだ。」


「、、、ああ」


万年筆「最後までちゃんと使ってくれよ。インク取り替え式だから、

何度でも使えるぞ」


「もちろん。すり減るまで使うつもりだよ」


万年筆「ありがたいね。これで退屈せずに暮らせそうだ」


「よかったな」


万年筆「ああ、何よりだ、、、」


たまには顔見せてくれよ。


そう言って彼は眠りについた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ