表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Eternal wish   作者: キッド
序章:始まりのようで、終わりのようで<始>
20/83

感動的なツンデレ?

……館前……


……一体、どれだけの敵を……いや、味方を斬っただろうか?

四方八方からくる攻撃を避けては斬り、避けては斬り……。


とうに二百は超えているだろう。 おかしいのは気づいていた。 斬った瞬間に身体は燃え尽きるはずが、燃えはせず、傷口も治る。


……おそらくは能力だろう。暗黒騎士、元将軍ファン・リートム。

私が将軍になるときに、将軍職を降ろされた男。

昔から天草家の持つ地位、最高司令官の座を狙っていた男でもある。

……今回の鮮誘拐事件も、地位剥奪を狙ってのことなのだろうか?


彼の能力は全て幻影。 倒しても意味はない。 だが、私はここで戦う。 その方が手助けになる。 この能力を使っている者は、倒せば倒すほどオーラが減っていく。 まだ、オーラが尽きないところをみると、中々の実力らしい。 ……さすがは元将軍クラスといったところだろうか。


「……まずいわね。」


私も実力には自信がある。 一対一での闘いでは負ける気がしない。

だが、唯一、弱点がある。 ……能力の威力が強すぎるのだ。


威力が高いということは、決していいことばかりではない。

オーラの消費が高い。 身体への負担が高い。 地形を変えるほどの威力のため、闘う場所も考えなくてはならない。

メリットもあれば、デメリットもある。 ……これが世の常だ。


「私も……ここまでかしらね。」


まぁ、いいわ。 愛する陽介のためだもの。 少しは役に立てたでしょ。

婚約……とはいっても、最初はお見合いから始まった。 お互い、知らないもの同士だった。 家のための婚約だった。 だが、それがなくとも私達は結婚したはず。 互いを知り、助け合い、愛し合った。



だから……私達は……


「・・・最後くらい、一緒にいたかったわ。」


不知火は覚悟した。

が、


「……ま、これからはいつだって一緒にいてやるさ。」


聞きたかった声がした。 陽介の声が。


「……あんた。」


「世話かけたな、京子。」


生きていた。 声が聞けた。 それだけで充分だった。 押し殺していた感情が、一気に込み上げてくる。


「陽介!!」


「おおう、京子ちゃん、デレ期かい?」


「ばか、ばか、バカっ!!」


「……泣くなよ、京子。  俺はここにいるからさ。」


「泣いてなんかないわよっ!!」


抱き合う。 互いが望んだ再会。 だが、長くは抱き合えない。 ここは戦場であり、二人もそれを理解する騎士だから。



「……あまり抱き合ってもいられないわね。」


二人は離れる。


「切り替えがめちゃくちゃ早い。さすがはツンだねぇ~。京子ちゃ~ん。」


「・・・あんたこの状況、解ってていってるんでしょ。」


ここは戦場。 スキを見せれば、誰だって死んでしまう。

やがて、そこに清水も鮮も合流した。


「不知火先輩。お疲れ様です。」


「……もうちょっと、気遣いの言葉があるでしょうが。」


「京子さん。ホントにありがとうございます。」


「いいのよ、鮮。貴女は何もわるくないのだから。 むしろ、悪いのは陽介だしね。」


「おいおい、手厳しいな、こりゃ。」


四人は構える。 が、相手は闘うどころか、消えてしまった。


「……能力を解除したか、オーラが尽きたんだろうな。」


「遊さんが危ないのでは? 急いで戻らなくて良いのですか?」


「……いや、あいつは心配ないだろ。むしろ、俺達が助けにいくほうが邪魔になる。 俺達は早く脱出するぜ。」

皆さん、こんにちわ(●^o^●)


最近、編集が遅れていますが、ご勘弁を(ToT)/~~~

そして嬉しいことに、……回が進むことに読者様が増えています。


今の目標としては、一日にユニーク100いくことです!!

100いったら……活動報告を更新します!!


また、この作品についての質問や、キャラクターに相談してみたいこと、

例えば、

「白石先生……スリーサイズを!!」

とかでも……ってか、何でも大丈夫です。

常時、受け付けておりますのでよろしくです。


もちろん、アドバイスや指摘の方もよろしくお願いします。

これからもより一層、精進していきたいと思います。


それでは、本編について。


……陽介、かっこいい!!

あれ? こんなかっこよかったっけ?

なんか、もっとギャグキャラだった気がするけどなぁ。


そして、ファン。

このキャラも、名前あったっけ?って感じです。


……実は、かなりのオリジナルが。

もともと、ファンは名前なかったし、陽介のセリフも少なかったんですよね。

……精進したな、二人とも。 おれもがんばんなくっちゃな!!


ちなみに、不知火のかわいさも、グーンとパワーアップしています。


……キャラ投票は、不知火と陽介が上位に食い込みそうだなぁ(>_<)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ