表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

ただでは起きないように

はあっと私は大きく溜息をつくと低い声でこう母に宣言した。

「とにかく、私は表向きは小説家ではありませんから。そのつもりで。それを肝に銘じて」

口をとがらせて悲しそうな顔をしていたお父さんが、ぼそっと口を開いた。

「お前、そろそろ風呂に入ったらどうだ」

「入る」

「お酒飲んできたんでしょ?お風呂で転ぶんじゃないわよ」

戸惑いの表情を見せていたお母さんが後を続けた。

「大丈夫。一杯しか飲んでないし、なんか酔いも醒めちゃった」

 私の両親はどちらかと言えば善人だろう。だが、特にお母さんとは会話がかみ合わずに中高生の頃は苦痛を感じることが多かった。最近はすっかり忘れていて、ただいいお母さんだと思っていたけれど。居間を出て、パジャマ類を取りに自分の部屋に行った。

 タンスを開けて下着を出しながらも、私の頭の中は小説家モードになっていた。今晩の出来事はちょっと珍しい偶然だったのではないか、と。

 居酒屋の彼らは、高校時代の同級生だったらしいが、住んでいる場所は全く近くではないのだ。この出来事を、小説に取り入れられないかと私は考え始めた。

 やはり、明日は『アナナス』に行って、カフェオレを飲みながらネタ作りをしようと、私は決めた。あのお店に行く道にも、梅の芳香は漂っているだろうか。

ちょっとホームドラマの要素も入れてみました。隙間時間に読めるような長さにしました。

早春の夜を思い浮かべて頂いたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ