表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
嘘つきたちの協奏曲  作者: ヤマノ鹿子
Ⅱ 魔なる少女の遁走曲~フーガ~
46/60

第二章 魔族との邂逅(七)

 ラルゴの身体は七色に光り始めていた。

 その光の粒が集まり、ツタの形を作っていく。


「ラルゴ――っ!」


 自分の後ろに座るアレグロに支えられながら、シェントが精一杯に手を伸ばす。


「あ、ああ……」


 ラルゴだったものは、シェントから離れるようによろよろと後ずさる。


「……っ!」


 ラルゴの背後に視線をやり、アレグロは愕然がくぜんと息をんだ。そこにいたはずのメーノの姿がない。

 彼女を倒せばラルゴも元に戻るのではないか。根拠もなくそう思っていたが、その希望も打ち砕かれてしまった。

 あとに残ったのは――ラルゴの形をした蔦だけである。

 その蔦がほつれ、横一面に広がった。ラルゴの面影を一切残さずに。


「あ……」


 シェントを守るように彼の頭を抱いていたアレグロが、呆然ぼうぜんと呟いた。

 あの蔦が一斉に襲いかかって来れば、二人は間違いなく死ぬ。


「シェントさん! アレグロさん――!」

「来るな!」


 二人のもとへ駆け寄ろうとしたアルトに、シェントが吠えた。


「アレグロも……っ、逃げ、ろ……!」


 彼女から離れるため、血のついていない左手でアレグロの身体を押す。


「シェント……」


 アレグロの顔を見ると、彼女は今にも泣きだしそうだった。


「ごめんね」


 その言葉に、シェントは満足そうに微笑ほほえんだ。そして、アレグロも。

 彼女は瞳を潤ませながら、寂しそうに笑っていた・・・・・


(え……)


 まさか、何かするつもりなのでは。

 その何か・・に、シェントは心当たりがあった。


「よせ――!!」


 あらん限りの声で叫ぶシェント。

 その叫びに反応したかのごとく、蔦が鞭のようにしなりながら二人に飛びかかってくる。


「今度は、私が――」


 嫌われるだろう。憎まれるだろう。

 いつかの夢のように、殺されるかもしれない。

 それでも。


「シェントを守るから」


 彼に背を向けて立ち上がったアレグロが、すっと右手を掲げる。

 直後、無数の矢が蔦に降り注いだ。

 もっとも、アレグロは弓など構えていない。矢に思われたそれは、全身漆黒に覆われていた。


 文字通り一瞬にして蔦がすべて消え去った。ラルゴも――もういない。

 辺りにはきらきらと輝く光の粒子が漂っている。

 

「アレグロ……どうし、て……」


 呟いたきり、シェントはあまりの痛みに意識を手放した。


「アレグロさん……」


 アルトの頬は涙で濡れていた。なぜ泣いているのか、もはや自分でもわからない。


 アレグロは科術使いでも科術士でもない。科器らしきものも持っていなければ、呪文チューンの詠唱もしていない。

 それに、漆黒のあれ・・は〈闇〉でできているように思われた。

 〈闇〉の科術など、存在しないというのに。


「アレグロさんは……魔族だったんですか……?」


 アレグロは答えない。シェントの片腕を自分の肩に回し、彼を立たせようとしている。


「シェントを皆のところに連れていくまでは……見逃して」

「――っ!」


 アルトは腕で涙を拭うと、アレグロと共にシェントを支えて歩きだした。


 赤い包み紙が、風に舞って飛んでいった――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ