表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/178

※提携企業レポート『オーストリッチ・メッセンジャーサービス』

【社名】

 オーストリッチ・メッセンジャーサービス(O.M.S)


【代表】

 岸谷 亨


【概要】

 ダチョウがトレンドマークのメッセンジャーサービス。


 企業の機密契約書、研究所の極秘サンプル、極秘で来日した要人の移動などなど、あらゆるものを「迅速・正確に運ぶ」ことに特化した派遣会社。


 もとは外資系で、南北戦争の補給部隊に所属していた傷痍軍人が始めた物流サービス。


 配達成績が優秀な人間にはどんどん高額のインセンティブを出していく方針がヒットし、「集まった超一流の人材が、高額の報酬で特別な運搬を請け負う」スタイルが確立された。


 所属する異能力者も、モンスターバイクを駆るレーサーや、豪腕トラック野郎、高層ビルの屋上を自在に駆けるパルクールの達人など、運転技能やメカニックに特化した者で構成されており、一部にはテレポートの能力を持つものもいるという。


 エースともなれば、運転が上手いのは当然で、「時間通りに」、「傷をつけず」、「妨害を排除して」あらゆる状況下で荷物をお届けしてみせる。


 とはいえ、本来は荒事は本分ではないため、明確に戦闘が想定されるような任務では、CCCなど大手の派遣会社と協力することが少なくない。


 また、他社で移動が重要な案件が発生した場合、協力を要請されることも多い。


【所在】

 本社:西新宿オフィス街


【業務】

 「運送」「交通」系の業務全般。


 基本的には合法のものしか運搬しないが、事情次第ではグレーなもの、表沙汰にできない機密に関わるものを運搬することも。

気に入ったら↓よりブックマークお願いします!感想お待ちしております!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ