表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/73

07. 暴力の価値

 ジャージ男こと金井かない きよしは、この状況を甘く見ていた。


「ようするに、100個集めればいいんだろう? カンタンじゃねえか」


 問題は生き返れるのはひとりということだが、そこは輿田よだに譲るしかない。怖い上司だからという訳ではなく、純粋に彼を慕っているのだ。ここは、良いところを見せたい。


 しかし、そうなると自分はどうなるのだろう?


「まあ、後で考えりゃあいいや」


 あまり深く考えず、とりあえず行動に出るのが、彼の信条だ。それが、清の長所でもあり、欠点でもあるのだが……。


 清は近くで珠をまじまじと見つめていた、スーツ姿の男を標的として定めた。30代半ばの小太りメガネで、いかにも気が弱そうだった。脅すなら、こんな奴が丁度いい。


「おい、てめえ。その珠、よこせや!」


 その男はビクッと反応し、恐怖に歪んだ表情で清を見た。しかし、清の予想通りの反応はそこまでだった。


「いやです!」


 力強く拒否して、清から珠を守る様に背を向ける。


 清は舌打ちしながら、後悔した。声をかける前に、珠を奪ってしまえば良かったのだ。


 とにかく、こういうのは勢いだと、大声で男を怒鳴り散らした。


「痛い目見る前に、渡せゴラァ!」


 男は視線を合わせたく無いのか、清の動きに合わせ、くるくるとその場で回りだした。きちんと目を見ながら脅したいのだが、これでは戯れているようにしか見えない。


「さっさと、よこしやがれ!」


 ラチがあかないので、清は相手の腕を取り、珠が握られた手をこじ開けようとする。しかし、男が必死に抵抗するので、なかなか上手くいかない。


 さらに力を込めようとすると、男に手の甲を噛まれてしまった。


「痛ってえな!」


 キレた清が男の顔面を殴打すると、しベっと奇妙な声を出して、派手に倒れこんだ。しかし、珠は決して離そうとしない。


 さっと亀の様にうずくまり、珠を持つ手を腹に抱え込んでしまった。


「この、ブタ野郎が!」


 清は仕返し足りないとばかりに、男の横っ腹を蹴り上げた。男はうめき声を出しながらも、必死に耐えている。


「まだ、痛い目にあいてえか! よこせってんだよ!」


「いやだあああああ!」


 普通であれば、この争いはすぐに決着がついただろう。しかし、この部屋においては、打ち身程度の傷は、すぐに完治してしまう様だ。


 さらに、彼の脂肪は、緩衝材として優秀だった。痛い事には変わり無いだろうが、清の攻撃を我慢強く耐えている。


 数10回蹴り上げたところで、清の息が上がり始めた。


「てめえ……いい加減に、しろよ」


 清が少し息を整えようとした瞬間、男はその体型から想像できない速さで立ち上がり、珠を口に入れ飲み込んでしまった。


「ああ!?」


 男の予想外の行動に、清は驚きの声を上げる。


 呆然と立ち尽くす清を残して、男はさっと人混みの後ろに紛れてしまった。そして、人壁の向こうからひょこひょこと顔を出して、こちらをうかがっている。


 清はどうしようもなくムカついたが、飲み込んだ珠を奪う方法が思いつかず、その男と関わる気力が失せてしまった。


 もっと扱いやすい奴がいないかと、清がぐるっと辺りを見回し、周囲に緊張が走る。


「もう、やめましょうよ!」


 急にそんな声が、清の後ろからかけられた。振り向くと、背の高い若い男が立っている。


 年齢と格好から察するに、大学生だろうか? Tシャツにジャケットという清潔感のある服装で、髪型もヘアワックスで綺麗にまとめられている。


 ただし、キツネ目で右口角を上げて笑う人相が、ひたすら好感度を下げていた。


「なんだてめえ!」


 清は割り込んできた青年を、苛立げににらんだ。


「暴力のみで、珠を集めるのは不可能だ! 無意味な事は、やめましょう」


「不可能かどうか、試してやろうか?」


 清はそう言って、青年に向かって歩き出す。


「貴方がこれ以上、暴力を振るうのであれば、全員で協力して縛り上げますよ? ひとりでこの人数を、相手に出来ると思いますか?」


 辺りを見回すと、人々が清に抗議の視線を送っている。中にはガタイの良い男もいて、腕組みしながらこちらを睨んでいた。老人や女も多いが、流石に清も、この人数を相手に勝てる気はしない。


「この空間で、暴力に価値はない!」


 そんな清を見て、青年は勝ち誇ったように語り始めた。


「殺して奪うことが、出来ないんですからね。拷問して奪うにしても、そんな悠長な事が出来ますか? 100人が順番に、待ってくれはしないですよ?」


 そう言いながら、清に一歩づつ近付いてくる。


「生き残れるのがひとりとなれば、必然的に数の力では負ける。対立ではなく、対話が必要だ。暴力にしか頼れないあなた達に、出る幕はない!」


 青年の動きに合わせて、背後にいた人々も清に詰め寄った。その群集の圧力に気圧されて、清は後ずさりする。


「お、覚えてろよ!」


 人々からのプレッシャーに耐えられなくなり、清は定番の捨て台詞を吐いた。結局ひとつの珠も手に入れることなく、清はすごすごと輿田の元へと帰るしかなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ