表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
らく〜にいこうよ  作者: 観音空
4/5

時間との戦い

会合の約束の日時に、会場に来ていないと、仲間の役員の方から家に電話が掛かってきたり、おでかけの約束をすっぽかすといった事が目に見えて増えて来ました。


ばーばは携帯も持っていなかったので、家の電話にそんな連絡がかかるようになってくると、私や旦那は心配になってきました。


たまたま私の母がケアマネージャーという専門家でもあったので、このばーばの変化に早く気づいたのかも知れません。


何とか病院に連れて行って診察をしてもらおう。

旦那と相談し始めました。しかし、これが何より大変だったのです。


まず、本人に病気であると言う自覚はないし、素直に話して病院に行ってくれるような種類の病気では無いのです。

どうやって騙して病院に診察に連れていくか、大問題でした。

でも、出来るだけ早く治療も始める方が、認知症であれば進行がゆっくりになることは分かっていたので、急いでどうにかしたかったのです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ