表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/102

八話 『確かな一歩』

遅くなってごめんなさい!

俺の名前はアーロン・アスレイド。訓練メニューが変わりました。……色々あって紐無しバンジーすることになりました。何これ?新手の拷問?



「もっと速く振って!実戦じゃ死ぬよ~!」

「はい!」



この人は相変わらず抜けてるのになんでかアドバイスは適切だ。なんか負けた気分。



★ ★ ★

「じゃ、午前中の戦闘訓練終わったし、次お手玉ね。」

「はい。」



最初は全然できなかったお手玉だが、最近は3個までは完璧にできる。4個に挑戦中だ。動体視力と反射神経がこんなふざけた遊びでガンガン上がる。



★ ★ ★



さあ、いよいよやってきました。拷問だ。紐があってもあんなに痛かったのになくなるとか嘘だ!



「じゃ、始めるよ。心の準備は?」

「ダメです!」

「最高?!なんて嬉しい!」



話聞いてんのか!



「そんな怖がんなくても大丈夫よ。私も一緒に落ちるし。」



それも大丈夫じゃない原因だって知っているんだろうか。ドジっぽいこの師匠と一緒とかフラグでしかない。



「いくぞー!」

「うわぁぁぁ!?」



いきなり飛び出したー!体が宙にふわっと浮く。そんな余韻は束の間だ。地面が目の前に迫ってくる。



「ししょーう?!」

「分かってるよ。」



その言葉と同時に減速したのを肌で感じる。ただまずい、このままじゃ―――



「ッ!いっっったあ!くそ!いった!痛すぎる!」



くそ!本物の鬼か畜生!腕と腰の辺りが派手に擦れてる。血が皮膚の上に滲む。ジクジクいてぇ!



「ほら――」



師匠が手を差し伸べてくれる。くそ、怒りたいのにその心遣いが心に沁みる!ちなみに傷にも沁みる!



「――もう一回。」



体が凍り付く。



★ ★ ★



「いっでぇ!」



「ぎゃびっ!」



「がはっ!」



一日中落ちた。計50回。体中が痛い。こんなので本当に覚えられるのか?!



★ ★ ★



「ただいまー!」

「ただいま……。」

「おかえりなさい。」

「えっ?」



何怖い。今中から知らない人の声がしたんですけれど。鬼師匠ならぶっ飛ばせると思うけど。



「久しぶりね!リザ!」

「本当に久しぶりね、アン!」

「あの、お知り合い……なんですか?」

「あぁ、アーロンにはまだ言ってなかったわね。紹介するわ、私の友達のリザよ。」

「リザです!よろしくね!」



師匠の友人か。そりゃ不審者なわけないよな、こんな普通じゃ上れない草原のど真ん中にあるツリーハウスに入るやつってどんな変人だ。



リザさんはこの世界じゃ珍しい黒髪黒目だな。清楚な雰囲気を醸し出してる。いかにもできる魔法使いって感じだ。



「よろしくお願いします。……師匠に会いたくなったから来たんですか?」

「それもあるけどね、君のためよ。」



俺の……ため?



いや、師匠関連だからな。ラブコメ展開より怪しい展開になりそうなんだが。



「リザは治癒師なの。アーロンの怪我を治すためよ。これで痛みを気にせず何回でも飛べるわね!」

「そういうことですかー!」



ほら見た!



★ ★ ★



「相変わらずアンも無茶苦茶な訓練させるわね~。お母さんそっくり。」

「お母さん?」

「そ、私のお母さん。君のおかあ――」

「リザ~!」



師匠がいかにも不機嫌ですって声してんだが!これは危ない雰囲気ってこの学んできたぞ。だけど急すぎて理由が分かんねぇ!



「ゴホンッ!君の師匠の師匠ね。」

「そうなんですか。」



それよりもさっき言いかけてたことが気になんだけど。聞ける雰囲気じゃないよな。



「アーロン、リザ、明日も朝からやるんだからそろそろ寝な~。」

「「は~い。」」



明日からはさらに地獄かぁ……。心折れそう。どんな騎士や魔法使いよりも厳しい訓練してる自信あるぞ、俺。



★ ★ ★



「さあ、今日もやってきた、重力訓練!」

「おーー!」

「おー……。」



つ、遂に来てしまった。あれ痛いんだよなぁ。



「改めて助っ人を紹介します!リザ、治癒しね、怪我とか治せる魔法使う人のことね。」

「なんで呼んだんでしょうか!」

「もしかしてアーロン嫉妬してるの?」

「それはないです。」



真顔だ。空気を読めないと言われてもちょっと、いやかなりその認識は困る。



「まあもちろん君がいくら怪我してもいいようにだね!」

「そもそも怪我をさせないっていう選択肢は?!」

「ない!痛みを伴わない教訓には意味がないんだよ。」

「急に師匠モードですね。ちょっと感動しました。」



その言葉師匠にしてはかっこいいんだけど。鋼のなんとかに出てきそう。



「ちょっとじゃなくしっかり感動してほしいとこだね。じゃあ、始めます!リザ、準備お願いね!」

「ラジャ!」



地獄の始まりだ……。



「ッッッ!がはっ!」



地面に激突、すぐさま回復される。



「次いくよ。」



「ッああああ!ぐがっ!」



骨が折れたが、すぐさま回復される。



「次。」



「ッ落ちるなぁぁぁぁ!」



落ちたくない、落ちたくないおちたくない、とまれとまれとまれとまれとまれ、痛いのは嫌だっ!



「止まれぇ!ぎぐっ!」



回復される。精神的にきっつい。

上に上がったとき、師匠が話しかけてくる。



「アーロン、空中で止まれるようになりたい?」

「はい。師匠が最初やっていたような空中浮遊を。」

「確かにあれならぶつからないよ。この訓練はぶつからないためにあれを使わせるって趣旨だからね。」

「ただ、使えません。心が折れそうです。」

「……一つ、アドバイスをあげよう。」

「何ですか?」

「ヒントは、上に落ちる、だよ。」

「上に落ちるってどういうことですか?」

「重力魔法は、引き付けるのが基本だ。今私たちは地面に引き付けられている。」

「……はい。」

「同じ大きさの力を上からかければいい。下に落ちながら上に落ちる。これが空中浮遊の真髄だよ。」

「……やってみます!」



まだ分かんないけど、一回分の希望は見えた。



「じゃあ、次行くよ。」



★ ★ ★



切り立った崖の上に立っている。いつもなら死にたくなったが今は違う。上に落ちる、これを感じる!



「行きます。」

「うん。」



上に落ちるを簡単に体験する方法、それは……頭から落ちることだ。俺は崖の上から後ろに倒れこむようにして落下した。



頭が下で、足が上。普通ならパニックになってもおかしくない状況。だが、俺は今――



「ああ、分かった。」



――重力魔法を理解した。が地面が……。



「いでっ!」

「大丈夫?」

「回復で~す。」



痛みが和らいでいく。ありがてぇ。



「もう一回やる?」



師匠のことだ、俺の答えを分かっているくせに。



「お願いします!」



早くやらないと忘れそうだからな。



★ ★ ★



「じゃあ、行くよ。」

「はい!」



崖に飛び込む。ひたすらにイメージしろ。さっきの感覚、頭に重力がかかる感覚!極限までイメージしてそれを魔力を使って現実世界に落とし込む!あの感覚、あれを頭にもってこい!



地面にあたる寸前、急にふわっと体が浮いた。



「えっ。っと。」



空中に立ってる感じだ。師匠が笑うのを感じる。



「私は魔法使ってないよ。」



そうだ、これは師匠の魔法とは違う。俺の……、あのカス魔法をひたすらに鍛えた、俺の魔法だ!



「よっしゃぁぁぁ!!」

「うん、百点だ。お疲れ様、アーロン!」



まだまだ師匠に遠く及ばないし、こんなの戦闘に使えない。最強の魔法にはあと何十歩もかかるだろう、だが、俺は魔法の道で、確かに一歩踏み出した。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ