31 三年後
第一王子マークスがエドナ王女を連れてあの農園に行った日から三年が過ぎた。
マークスは三年経った今でもあの庶民の味と農園の人々と関わった楽しい時間のことをしばしば思い出す。
「アレシアは元気にしているだろうか」
すこしぼんやりしてから机の上を片付けて立ち上がった。
夜もだいぶ遅い。母に付いている侍女たちはまだ起きているだろうか。いや、不寝番がいるか。
「寝る前に母上の容体を聞いてこよう」
マークスの母である王妃は半年ほど前から頭痛が続いている。発作のような頭痛は次第に頻繁になり、痛みも強くなっているらしい。最初は精神的なものと思われていたが、最近はめまいや吐き気、手足の痺れも出てきているとのこと。ただの頭痛でないことは明白だった。だが医者は痛み止めを出す以外は何もしない。おそらく何もできないのだ。
マークスが王妃の部屋に向かうと、夜遅い時間にもかかわらず侍女たちがざわついている。皆一様に表情が硬い。
「何かあったのか」
「殿下!王妃様が部屋の中でお倒れになりました。今、医者を呼んでおります」
走り出したマークスが母の寝室のドアを開けて中に入ると、護衛の騎士が母を抱え上げてベッドに寝かせたところだった。
「母上!」
「マークス。悪いわね、こんな夜遅くに。迷惑をかけます」
「頭が痛いのですか?」
王妃はふるふると小さく顔を左右に動かした。
「もう大丈夫よ。足がもつれたの」
「医者が来るまでに何かして欲しいことは?」
「ないわ」
母はずいぶん痩せてしまい、首や腕のすじが目立つ。食欲が落ちているのだ。
「何か食べたいものがあれば運ばせますよ」
「大丈夫。顔を見せてくれてありがとう」
眠りたいのだろうか。やはり頭が痛いのだろうか。母の顔色が悪い。
やがて医者が来て「薬を出しましょう」と言う。母が眠るのを待って部屋を出た。薬はずっと飲んでいるはずだが、母の病状は悪化する一方だ。
王妃付きの身支度専門の侍女が追いかけてきた。
「殿下。王妃様は果物なら少しは食が進まれるようです。厨房に伝えてもよろしいでしょうか。お食事担当の方に申し上げたのですが、担当外のことに口を出すなと叱られたものですから」
「ああ、許す。私の命令だと言えばいい」
「ありがとうございます」
自室に戻りながらあの農園のことを考えた。母はあの農園の果物を食べたことがあったろうか。あのネクタやポンカ、桑の実を食べさせてやりたいと思った。
(母上との約束を破ることになるが……許してもらおう)
翌朝。
「ギル、あの農園で果物を手に入れて来ようと思う。母上に食べさせたい」
「……」
ギルが何かを言いたそうに自分を見たまま返事をしない。
「なんだ?」
「私が一人で行った方がよろしいのでは?」
「それは、まあ、そうだが。いや、やはり自分で行く。何もできないならせめて自分で行って果物を手に入れたいのだ。あそこの果物は美味しいからな」
三年ぶりにマークス王子とギルが農園を訪れたので、入り口近くの畑にいたイーサンは驚いていた。
「突然来て悪いな、イーサン」
「いえ……。今日はどのような……」
「果物が欲しいんだ。色々な種類を」
「では今急いで」
それまでマークス王子の後ろに控えていたギルがヒョイと顔を出した。
「ねえねえイーサン、アレシアちゃんとチャナちゃんは元気?」
「え?はい、元気です。チャナは今、桑の葉を採りに行ってますけどアレシアならそこの小屋に。おーい、アレシア!アレシアったら!」
「いやいや、いいんだ、元気ならばそれで……」
マークス王子が慌てていると近くの小屋の扉が開いて声が聞こえてきた。
「はーい、なあに?……あっ」
三年ぶりに見るアレシアが出てきて驚いた顔で自分を見ている。
「久しぶりだな、アレシア。突然来てすまない」
アレシアは記憶にある姿よりもずいぶんと背が高くなっていた。茶色のふわふわした髪は長く伸びて背中に垂らしている。顔がスッキリと小さくなって顎が細くなり、目が大きくなったように見える。全身の雰囲気が柔らかくなってすっかり娘らしい。とても綺麗になっていた。
アレシアは金の星が散る青い目を丸くして自分を見ていた。困惑しているようだ。
「もう来ないと手紙に書いたのに来たのは事情があるんだ。母上にどうしてもここの果物を食べさせたいんだよ。母上は調子が芳しくなくてね」
アレシアの顔が少し曇る。
「そうでしたか。王妃様が」
「果物ならどうにか食べられるらしいんだ。僕が知っている限りでここの果物が一番旨い。だから買いに来たんだ」
相変わらずストンとした簡素な服を着たアレシアが家に入って籠を持ってきた。果樹畑に行きかけてからチラリと考え込むような表情で自分を振り返った。
「どうした?」
「いえ、なんでもありません。行って参ります」
急いで果物をもいできたらしく息を弾ませたアレシアが籠にポンカやネクタなどを入れて戻ってきた。
「なるべく美味しそうなのを集めてきました。うちの農園からのお見舞いの品とさせてください」
とアレシアが差し出す。
ギルがお金を払おうとしたが受け取らず、ギルはお礼を言ってそれを抱えて馬の方に向かった。ギルはまるで気を利かせているかのようにそのまま背中を向けて馬を撫でている。
いつの間にか彼女の両親とイーサンの両親が少し離れた場所で心配そうにこちらを見ており、自分と目が合うと頭を下げた。それを見たアレシアが彼らの元に駆け寄り、何かを話し合っていたが引き返して来て最初に出てきた小屋に入り、また走って戻って来た。
「これは私たち全員からのお見舞いの品です」と言って白い布を手渡してきた。
「急いで使い方を説明します。どうぞしっかり聞いてください」
「殿下、アレシアちゃんが綺麗になってましたね。あれから三年ですから十四歳ですね」
「ああ、そうだな」
「チャナちゃんに会わなくていいんですか?」
「チャナに?なぜだ?」
「あー、なるほど」
「お前、何を言ってるんだ?」
「いえ、なんでもありません」
マークス王子は一人で納得している風のギルを従えて王宮を目指した。





