表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ディックマン・ブルース  作者: 富士山吉晴
4/5

コパトーン

 オーストラリアといえばパーマカルチャーとエコビレッジだ。おれはそう聞いている。土地は余るほどある。おれは買ったばかりのハーレー、ダイナ・ワイドグライドに跨った。色はクロムイエロー、円にして三十五万。どこにもハーレーのエンブレムは見当たらない。


 ホテルの斜め向はエコショップだ。店頭にはパンノキが聳え立っていた。おれはそこで十数種もの種を購入した。むかうはファイアフィールド。エンジンは火を噴くほどに快調。空には赤い太陽。疲れ果てたカンガルーを禿鷹が容赦なく啄ばんでいた。汗は風に流れ落ち、隙を見せればおれも奴等の餌食になること必至だ。おれはそのデッドゾーンを駆け抜け、掘っ立て小屋が点在する荒野を突き抜けた。老人や子供、女までもがおれに手を振った。色とりどりのシュミーズが風に羽ばたく。おれはサテン地のそれが好きだった。女のほとんどは恐らく娼婦。長距離ドライバーが商売相手か? 


 黒いサマーコートを着た若い女がおれに手を上げた。女の引き摺るヴィトンのトランクがオーダーメードだとすれば停まってみる価値は十分にあった。おれはバイクを女から十五センチの位置に停めた。おれは女に笑ってみせる。そして女を取るか、トランクを取るかを考えた。女は髪金に飴縁のボストンサングラスがキマっていた。


 女がおれに言う。

「ねえ、あんたを停めたんじゃないのよ。バイクじゃこれのんないし、ほんと、あんたの後ろ走ってたシボレー目当てだったのに」女はヴィトンのトランクを軽く蹴飛ばした。

 それを聞いたおれはさらに強く、あらん限りの力でヴィトンをぶっ放した。すかさず女を抱えると、一秒、おれはもう飛び降りれないほどの速度までハーレーを加速していた。有無を言わせぬ説得力がおれの背中にはあった。荒野に咲いた巨大植物のそばでおれは女をやった。早漏ぎみのおれの背中が照りつける太陽に焦げていった。おれはさらに早く決着をつけた。女の腹に揺れるおれの精液はまるでコパトーンのようだった。


「ドクターJを知っているの?」女はおれの見せた夢の中からそう呟いた。


 ドクターJはおれの主治医だった。しかし今はもうこの世にはいない。殺したのはおれじゃないが、実際おれが殺したも同然だった。あの夜、おれも何度か寛ぐことのあったラム革のソファーでJは発見された。Jの飲んだラムパンチは致死量だった。Jは一切酒をやらなかった。そこでラムパンチだ。明らかに選ぶ酒を間違えていた。「ジェイ、ジェイ、、、」女はまだ夢を見ていた。Jが死につつある時、おれは奴の女房と一緒だった。おれはもうJとは切れていると聞いていたのだ。昼夜構わずおれたちは交わった。そのときもそうだ。Jがおれに施したペニスは最高だった。仕組みは分からないがかなりのバイオテックで、女はおれから離れられなくなった。確かにおれも少し浮かれていた。そしてJは死んだ。Jが女房に惚れこんでいた事を、おれは知っていたのにだ。


 女が目を覚ます前におれはバイクに乗った。ナイフのように照りつける日差しもコパトーンに熔けて、女の肌を傷つけはしないだろう。ハーレーが唸りをあげた。一秒ジャストでおれたちは赤の他人だ。女がおれを見つめていた。そのときおれは知った、近い将来、またこの女と再会するってことを。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ