表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
男は悪魔を食った。  作者: 満たされたい心
5/28

第5話 武器入手とある事件。




 夜、ビジネスホテル、一室。




 私は夕食を牛丼を食い、近くのホテルに泊まることにした。


 ・・バイクは駐輪場に止めた。・・私は今までの行動を振り返った。


 ・・・悪魔になって。・・地獄の真実を知り。・・・人を殺した。


 ・・・変な人生である。


 ・・人を殺すのは今となってはどうでもいい。


 ・・・悪魔になった私には人間の社会ルールを守る義務などない。


 ・・・さて、私はカタログにポイントを入れた。・・・百ポイント。・・かなり入った。・・内訳という項目があったので押してみた。

 ・・すると、十ポイントが四つ。六十ポイントが一つ。


 ・・・あの主犯格、六回もやっていたのだな。・・まぁ、警察官がグル絡みは何でもしていい。・・・汚れまくった世界。


 ・・どうでもいい。


 さてと、カタログを見ると、武器の項目がある。・・どれも百ポイントで購入可能。


 ・・種類は、刀、剣、槍、斧、弓、銃、等など。どれもこれも迷うが、今の世の中、しかも日本を考えると・・・フィンガーレスグローブ。・・これにすることにした。


 早速、項目を押した。


 インプが現れ。


「・・・このグローブはな、近距離専用の武器。・・効果は、当てる瞬間に`衝撃`と唱えれば、相手に振動を与えて大ダメージを与える。・・但し、相手に触れなければ意味は無い。・・離れていたら振動は伝わらない。・・・扱いが難しいこれにするのか?・・・初心者は大概、剣か弓、銃を選ぶがな?」


 この言葉に私は。


「・・・他の国なら持っていてもおかしくはないが。・・・ここは日本、銃刀法違反という法律がある。・・俺には関係ないとは言え、持って言い訳がない。・・・だからグローブにしたのさ、これならば着けていても不思議感はゼロだし。・・バイクに乗っているなら尚よしだ。・・・所で、聞きたいことがある。・・これらの武器の上級。魔剣や魔槍といった者が無いが?」


 この質問にインプは。


「ん?・・・あぁ~~、武器は載っているので全部だ。・・但し、使い続ければ属性や効果が追加されていき、最終的には形も変える。・・・それが魔剣といった物になる。・・・だが、使い続けるのは容易ではない。・・・戦いになれば当然壊れる。・・一からやり直しになる。・・充分に気をつけることだな。・・・他に無いか?」


 インプが機嫌良く言ってきたので、私は。


「・・それじゃぁ。この偽装書だが、運転免許証に変わった場合、関係ある施設に自動登録されているのは聞いた。・・・もし、これを戻した場合。今まで使った場所での記録も消えるのか?」


 この質問にインプは。


「・・消えるよ。・・使った後に戻せば、記録は消える。・・だが、人間の記憶からは消えない。・・例えば、資料整理をしている時に足りないなぁ。という考えには至る。・・・それだけだが、・・後、消した後もう一度同じ物を作った場合。・・関係ある施設に登録されるが、以前使った場所には反映されない。・・注意点はそこだけだ。・・他には?」


 私は首を横に振った。


 ・・懸念していたことは解決した。・・免許証はどこでも通用する、これを戻すことはない。


 ・・そう思っているとインプが。


「・・そうかぁ。・・・んじゃ、今回も良い魂を送っていくれたな。・・地獄は満足しているぜ。・・ご贔屓と魂送り、今後ともよろしく!」


 そう言って消えた。


 ・・さてと、色々あったが武器は手に入った。・・後は、どううまく闘っていくか。


 これからの課題だな。


 ・・私はそのまま就寝した。






 ????サイド


 その男は怒り顔で路上を歩いていた。


 ・・時折、ゴミ箱を蹴っては。


「・・くっそーーー!!、あの野郎、俺の作ったプレゼンを横取りして発表しやがって、・・上司も後輩も幹部も、その不正を知っていながら黙認しやがって~~。・・・な~~にが`これからも頑張ってくれ`だ!!・・・辞めたくても、俺の誹謗中傷をSNSに暴露するなんて脅迫までしやがって。・・・殺してぇ~~~あいつら~~~。」


 怨嗟の声を上げていた。


 ・・・聞いての通り、不正を働いた会社の人間達に憎しみを持つ一人のサラリーマン。


 ・・・そんな彼にどこからか声が。


「・・・復讐したいか?・・そいつらに?」


 この声に男は。


「・・・誰だ?・・俺の願いでも叶えてくれるのか?」


 その言葉に声が。


「・・・そうだよ。・・まぁ、聞く限りではかなりの悪党達がいるようだから。勝手にやらせてもらうが。・・・もし、この件に関わりたくないというのなら、・・明日は出勤して安全な給湯室にでも隠れているんだな。」


 この言葉に男は。


「・・給湯室?・・なんでそこに?・・・安全な場所なら自宅だろうが、適当に理由をつけて休めば。」


 声がすぐに反論した。


「・・ダメだ。・・そんなことをすれば、明日起きる惨劇にお前だけがいなかったら、真っ先に疑われるぞ?・・会社に恨みがあるのはお前だけだからな。・・まぁ、それでもいいのなら休めば良い。」


 この声に男は。


「・・・わ、わかった。・・一つ聞く?・・何なんだ?お前?どうしてそこまで?」


 この質問に声は。


「・・・ただの気まぐれだ。」


 それを最後に声はしなくった。


 男は幻聴でも聞こえたかと思い、何も思わずに帰宅した。





 翌朝、男は何時ものように出勤した。


 変わらぬ場所、変わらぬ人間。・・見ているだけで憎い。


 ・・そう思っていると、後ろから。


「・・あ、先輩。・・おはようございます。」


 そう言って挨拶してくれるメガネを掛けた女性。・・男は。


「・・あ、おはよう。・・今日も良い天気だ。」


 そう言ってソッポ向いた。


 男が、この会社で唯一憎まないのがこの女性である。

 

 ・・・何故なら、一目惚れだからだ。


 ・・例え、彼女に騙されても本望だ。と本気で考えているからだ。


 女性は。


「・・先輩、昨日のプレゼン、本当は先輩が書いたのは知っています。・・皆はそれを黙認していますが、私は先輩の味方です。・・・ここを辞める時は一緒に辞めます。・・誹謗中傷にも対策を打っています。・・どうしますか?」


 この言葉に男は。


「・・・そうだな。・・よし、今日、辞表を出すよ。・・何時も持っているし、・・例え、騙されたとしても、君なら本望だ。」


 そう言って照れる男に女性は。


「・・そ、そんな。騙すなんて、・・私も何時も持っています。ほら、」


 そう言って鞄から辞表を出した。


 男は驚いた顔をした。


 女性は続けて。


「・・私、先輩とならどこに行ってもやっていきます。・・だって、先輩は私に色々親切に教えてくれました。・・優しくしてくれた。・・そんな先輩に私は惹かれたのです。」


 そう言って顔を赤くして言った。


 男は、うれしさのあまりに涙を流した。


 ・・俺を思ってくれる人がいることに。


 ・・そう思い、後輩の手を握ろうとした瞬間。



 ・・・突然、オフィスが燃えだし、爆発した。



 ・・ここだけでなく、上の階も爆発音がした。・・・男は、あまりの衝撃に一時、気を失ったが、すぐに意識を取り戻した。


 ・・辺りは赤い火の海。・・生きている者は一人もいない地獄。


 ・・・そんな中、男は後輩を探した。


 ・・そして、見つけた。


 ・・ロッカーの下敷きにされ、絶命した後輩を。


 ・・・男は夜中のことを思い出した。


 ・・あの声の主がやったんだ。


 ・・俺の望みを叶えたんだ。

 ・・俺のせいで後輩が・・・。


 男は半狂乱になり、笑いながら火に包まれた。




 となりのビル屋上。


 そこには一人の男が立っていた。


 男は。


「・・おぉ~~~。三百ポイントも入ったぜ。・・・ここの会社の連中、あくどい事をやってたんだな。・・良い狩り場だったぜぇ。・・・さてと、んじゃぁ、探してみるか。・・新入りの悪魔を。」


 男は悪い笑顔でその場を去った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ