表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

「2」 人類が今後大切にしたいもの

未来に向かう人類が、今後大切にしたいものはなんだろう?


自由?

幸せ?

(1、遊びの喜び 2、社会に参加する喜び 3、新しいことを勉強する喜び 3つのバランスが大切である。)


物事にはカラクリとバランスがある。


例えば、どうやって自由を作るのか?

仕事してるなら、分かる感覚。(どうやって時間をつくるのか?)


(自由と運命の関係がありそうだ。正義と伝説の関係性もありそうだ。いろいろな価値観が混ざる世の中、しかしカオスのままでは大変である。)


世の中にはタブー、禁止行為がある。

タブーではないがまだ試してないこともあるだろう。

一回目は良いが、二回目からハマらないよう(変化なく同じことの繰り返し)に禁止になることもある。

繰り返したいことと、繰り返したくないことがある。

(欠陥のあるシステムは、何度も繰り返すと問題が発生する。)


ただ何もない大地(空間)が無限に続いていて意味があるのだろうか?

(ゲーム的に考えるなら、ずーと平地だけの同じ道をひたすら歩きたいのか?もちろん、そんなのはすぐに飽きてしまう。カーゲームでひたすら真っすぐ進むのと同じだ。)


なら、宇宙で人間は何をすべきだ?(目的はなんだ?魅力はなんだ?)

(バーチャル空間と宇宙空間、脳でのイメージでは似ている所もある。)


私達人類は、いろいろ考えている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ