実は
《実は》
ってタイトルが意味深で、次にメッセージ来たら読まずにブロックしちゃおうかなーなんて考えていたんだけど、開けてみた。
〔チート能力者先生からブロックされていて、感想もレビューも書けません。前作の時に入れたレビューも今は削除されてます〕
ブフォー、ゲホッゲブォッ
飲みかけの缶チューハイ吹いてムセマシタ。鼻痛い。
レビューを削除する時にはさすがに一報あったらしい。作風に合わないから、と。感想は毎日更新の作品に毎日一時間以上かけて書き上げて感動を伝えていたけど、バッシングする感想に噛みついた為、両成敗という形でブロックしたと活動報告に載ってたそうな。
レビューもしかしてマイページの自己PRみたいなのだったとか……
感想だって昨日のメッセージみたいなのが毎日、とか?
…………
恐怖するわ!お気の毒過ぎるよ!チート能力者先生!
私は何故かこの切なくてホラーなメッセージが面白くて仕方なくなってしまった。愛を込めたホラーな感想!毎日受けとる作者まで想像したら面白すぎる。いや、真剣なだけに怖いんだけど、可哀想でもあるんだけど、笑っちゃいけないって思えば思うほど可笑しくなってしまう。うははははー。
メッセージは続く。ブロックされてから自分の活動報告で感想を書き続けた日々。
わははは
うひーもう勘弁してくれ
ん?
メッセージの終わりの方で私は青ざめた。