表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ガールズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

瞳中の景

作者: 天月瞳

それは、私が今まで見た中で一番美しい瞳だった。

だけど、その瞳は――この世界のどんな美しい景色も、映すことはできない。

もしできるなら、私は彼女に「見せてあげたい」。


私の目に映る、いちばん美しい光景を。




― 瞳 side ―

天音と初めて出会ったのは、大学2年の春だった。


その日、私はスケッチブックを抱えて、空き時間にキャンパス内をぶらぶらしていた。

特に目的があったわけじゃない。ただ、どこかで静かに絵を描けたらいいなと思って。


その時だった。

かすかで幻想的な歌声が、校舎の隅から聞こえてきた。


私はその声に導かれるように歩いていった。


桜の木の下で、一人の金髪の少女が目を閉じて歌っていた。

その隣には、雪のように白い大型犬が横たわり、まるで祭壇を守る守護者のように静かに聴いていた。


その光景は、信じられないほど美しかった。

まるで映画のワンシーンに迷い込んだようで、思わず辺りを見回し、隠しカメラでもあるのか探してしまった。

今思えば、あれは本当にバカみたいだった。


職業病のように、私はスケッチブックを開いてその光景を描こうとした。

でも、鉛筆が紙を擦る音で、彼女の歌がピタリと止まってしまった。


「すみません、どなたですか?」


彼女の声は澄んでいて、透き通るようだった。

それでいて、驚くほど流暢な標準中国語に、私は数秒言葉を失った。


「え、あ……ごめん。歌声があまりにもきれいで、つい気になって近づいちゃった」


私はそう言いながら、彼女に近づいた。


「こんにちは。私は瞳、美術学科の学生。もしかして留学生さんですか?」


彼女は微笑んで首を振った。


「ううん、違うよ。外国人に見えるけど、れっきとした日本人なんだよ」


「本当?!」


「ふふ、みんなもそう驚いてたよ」


近くで見ると、彼女の美しさは一層際立っていた。

雪のように白い肌、繊細な顔立ち、まるで夢の中の人形みたいだった。


そして、彼女が顔をこちらに向け、目を開いたとき、

その瞳は、まるでクリスタルのように透き通った青色だった。


だが、その目には、光がなかった。


「え……?」


私は思わず声を漏らし、次の言葉が出なかった。


「うん、」

彼女は私の反応を読み取ったように、静かに頷いて言った。


「そう、私は見えないの。」



― 天音 side ―

瞳の第一印象は、明るくて元気な子だった。


あの日、私は盲導犬のノンノンと一緒に桜の木の下で過ごしていた。

母が少し用事で離れた隙に、私は一人で自然の音に耳を傾けていた。


そして、彼女が現れた。


彼女の声は軽やかで好奇心に満ちていて、まるで太陽の光が降り注ぐようだった。

足音も軽く、ほんのりとした柑橘の香りが漂っていて、なんだか惹きつけられるものがあった。


私はその方向に顔を向け、彼女の低い「え……?」という声を聞いた。


その瞬間、心が少し沈んだ。


人は私が見えないと知ると、だいたい二つの反応を見せる。

一つは「面倒そう」と距離を取る人。

もう一つは、興味津々に質問攻めする人。


彼女は、どっちだろう?


「そっか……じゃあ、このワンちゃん、道がわかるの?」


「うん、ノンノンはとっても賢いの。」


「わぁ、すごいね!」


彼女は興味を示しつつも、踏み込みすぎない。

同情も、距離感も、まるで感じさせない自然体だった。


その存在が、まるで救いのように感じられた。


たくさん話した。

彼女の美術の話、最近ハマってる番組や音楽、私の日常。


お互いの笑い声が、穏やかなメロディーのように心地よくて、久しぶりに「安心」という感覚を思い出させてくれた。


母が戻ってきたとき、瞳は少し緊張した様子で挨拶をした。


「お母さん、こんにちは。私、瞳っていいます。天音さんと今日お友達になりました」


「こんにちは。娘をありがとうね」


「じゃあ……天音、連絡先を交換しよう?」


「うん、ママ、お願い」


私は内心の高鳴りを必死に隠したけれど、口元の笑みは止められなかった。


「それじゃあ、またね。バイバイ!」

瞳は笑顔で私に手を振った。




― 瞳 side ―

天音と知り合っていくうちに、どんどん彼女のことが好きになっていった。


彼女はまるでクリスタルのように、純粋で透明な存在だった。


彼女はとても聞き上手で、ただ話すというより、心で「感じている」ような人。

一緒にいる時間は、いつもあっという間に過ぎていく。


最初は授業の合間、休日に少し会うだけだったのに、いつしか、ほぼ毎日、二人だけの時間ができるようになった。


ただ、一つだけ困ったことがあるとすれば、

天音がどんどんスキンシップをしてくること。


時には私の肩に寄りかかり、手を握り、さらには私の膝に頭を乗せてささやくことも。


その繊細で陶器の人形のような身体は、ほのかな香りを纏っていて、私の心を何度も揺さぶった。


「瞳、顔を触ってもいい?」


彼女は膝の上に横たわり、あの澄んだ青い瞳で私を見つめながら言った。


もう、これが彼女の癖になっていたけど、私にとっては、毎回が心臓の試練だった。


「……うん、いいよ。」


私は彼女の手を取って、自分の頬に導いた。

どうか心臓の音が聞こえていませんように、と祈りながら。




― 天音 side ―

私の世界には、映像がない。

音、触覚、匂い。それだけが頼り。


瞳の身体は陽だまりのように暖かくて、少し触れるだけでほっとする。

彼女は私の日常の細かな部分まで寄り添ってくれて、母の負担も軽くしてくれた。


彼女には、感謝の気持ちでいっぱいだし、この関係を大切にしたいと思っている。


唯一の心残りは、彼女の笑顔を見ることができないこと。


私はお願いした。顔を触らせてって。


絵を描くために少し荒れた手とは対照的に、彼女の頬はすべすべで、柔らかくて――

私はその感触にしばらく夢中になってしまった。


「そろそろ、恥ずかしくなるから……」


彼女が小声で言って、私の手をそっと下ろした。


「ふふ、瞳って本当に可愛いね」


私はそう言って、膝に顔をすり寄せた。

その温かさが、愛しくてたまらなかった。


「こら、もうやめないと、膝枕してあげないよ?」


彼女の声は、照れと優しさが入り混じっていた。

次の瞬間、私の鼻先に何かが軽く触れた。


「まったくもう~」


「ごめんなさ~い」


私は素直に膝枕に戻り、彼女が頭を優しく撫でてくれるのを感じた。


「今日はどうだった?何かあった?」


彼女の柔らかな声に、私は微笑みながら答えた。

たとえ何気ないおしゃべりでも、それが私にとって一番大切な時間だった。



― 瞳 side ―

ちょっと恥ずかしいけど……たぶん私は、もう天音のことが好きなんだと思う。


彼女も私のこと、同じように想ってくれている気がする。

でも、告白する勇気は、まだない。


だから私は、ある「贈り物」を通して、私の目に映る一番美しい景色を、彼女に“見せる”ことにした。


天音に視覚がなくても、大丈夫。

私は、別の方法でそれを伝えたい。


まず、桜の花と枝を集めた。これは「形」。


次に、実験室でアロマを研究している先輩に相談し、低温抽出法で桜の香りを残す方法を学んだ。これは「香り」。


それから、触覚。


いろいろな素材を試しながら、天音とノンノンの温もりと手触りを再現しようと頑張った。


……そろそろ、完成。




― 天音 side ―

最近、瞳はなんだか忙しそう。


会える時間が減ったし、会っても彼女の心がどこか上の空な気がして。

その空白が、思っていた以上に寂しく感じられた。


いつからだろう。

私は、彼女の存在にすっかり慣れてしまっていたんだ。


そんなある日。


「天音、来て。プレゼントがあるんだ」


そう言って、彼女は私の手を引いて、ある教室に連れて行ってくれた。


「これはね、私が見た中で一番綺麗な景色。天音に、それを贈りたいんだ」


彼女の手に導かれ、私は何かゴツゴツしたものに触れた。


「これは……?」


「私が作ったミニチュアの桜の木だよ」


彼女は嬉しそうにそう言って、その声には隠しきれない誇らしさがあった。


「これが幹で、これが枝……そして咲いている桜の花」


ほのかな香りが漂ってきた。

桜の匂い。

それに、彼女のいつもの柑橘系の香りが混ざっている。


「ここからが、本番」


彼女は私の手を取り、柔らかな素材へと導いた。

それは、人と犬の形をしていた。


「これは……?」


彼女は少し黙って、それから言った。


「これは、天音とノンノンよ」


私は言葉が出なかった。


「君と出会ったあの日、たぶん私は一生忘れないと思う。言ったことあるっけ?

君の瞳は、私が見た中で一番綺麗なんだ」


私は頬を赤らめ、小さな声で「ありがとう」と呟いた。


彼女は大きく息を吸い込み、はっきりと声にした。


「天音のこと、好きです!」


その瞬間、私は耳を疑った。

「ほんとお……?」


涙が、自然に頬を伝って流れた。

私は口元を手で覆いながら、震える声で答えた。


「私も……好き」


彼女は私の手をぎゅっと握りしめ、私はその手を、同じ力で握り返した。


お互いの体温と鼓動の中で、

私たちの心は、もうずっと前からつながっていたのだと思った。




ここまでお読みいただき、ありがとうございます。

もしよろしければ★★★★★とレビュー、それにブックマークもどうぞ!

励みになりますのでよろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ