表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

呟きその2・名付け

 俺の名は、「うたたん」、一匹のウサギだ。

 雄ゆえに、ちゃんとタマタマも付いとる。


 現在の飼い主の元に来てやった時、俺の大きさは蜜柑二つ分だった。

 当然、名前もなかった。


 飼い主は最初、「うさちゃん、可愛いうさちゃん」などと言っておった。

 こりゃあそのまま「うさ」とか「うー」とか呼ばれるかもしれんな。

 ありがちだが、まあ良いや。


 飼い主は、占いとか、お祓いとかが好きらしい。


『手相の生命線の長さと寿命の相関を、ビッグデータから検証する』


 みたいな研究をしているのだが……。

 そんな論文、誰が読むんだろ?


 ともかく、ヤツは俺の名前を、姓名判断で決めようとしていた。


「セイヤは漢字にすると、画数がちょっと……。ケンシロウだと漢字が可愛くないし……」


 当たり付きの棒アイス食べながら、ブツブツ言う飼い主。

 いや、漢字で書くとかないから、俺。タップは出来ても、ペン持てないから。


「うーん。ライトとかタンジロウにしたら、何か召喚しそうだし」


 悪魔とか鬼とか、召喚して欲しいのか?


「ねえ、何が良い? うさ、痛っ」


 飼い主は舌を噛んだ。

 結果、滑舌が悪くなり、俺の名を「うたたん」と呼ぶようになり、今日に至る。


 姓名判断、関係なくね? 

※ジャンルはローファン。フィクションですよ~~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] うたたんが可愛いのでいいです。
[一言] ジャンプ漫画の主人公でウサギだと、ヒロアカの作者の堀越耕平先生のデビュー作の主人公の名前が、シイナでしたね( ˘ω˘ )
[良い点] ウサギにつける名前の候補が、結構いかついですね。 飼い主さんの趣味嗜好を踏まえた上で動物っぽい名前を付けるとしたら、「銀牙」や「マキバオー」なども候補として有りな気がします。 [一言] ケ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ