表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/38

2話 君に多くの幸せがあらん事を

10月2日 『死刑囚子育てプロジェクト』2日目。 早朝、柚木と060号の部屋。

「もうやってられっか!」

静かな部屋に、060号の大声が響く。柚木は危険を感知して、ベッドの下に潜り込む。

『おい!何があった!』

突然の通信。060号は少し驚きつつ答える。

「お前誰だ?」

『苺島 叶。あー、私は女だが、私を女扱いしたらぶっ潰す!…で、何があった?』

「…このクソガキが俺の上で漏らしやがったんだよ」

『ああ。子供なんだから、お漏らしぐらい当たり前だろ。夜、トイレに連れて行ったのか?』

「……行ってない」

『じゃ、お前が悪い。そのくらいの子供は、夜寝る前にトイレに連れて行くのが常識だ。後で子育ての本を渡すから、それを見てがんばれ』

(…通信が切れた。まったく、どうしろっていうんだ…)

「…んしょ」

060号が静かになったため、柚木がベッドから出てきた。そして、柚木は060号をジッと見つめる。

「…なんだよ」

「……ごめんなさい」

「!…まぁ、謝るなら許すよ」

「…」

「うぉわ!」

(何だこいつ、いきなり俺の膝の上に乗ってきやがった)

「…どうすればいい?」

『とりあえず、頭撫でてみるのはど~う?』

(いつの間に交代したんだ…?)

とにかく、060号は桃谷の言う通り、柚木の頭を撫でてみる。

「さわらないで、へんたい」

「!!」

(このクソガキが…)

060号は、膝の上の柚木をすごい勢いで投げる。上手くベッドの上に着地した柚木は、状況が呑み込めず固まっている。

『あんまり乱暴しゃダメだよ~』

「あれくらいいいだろ。無傷だし」

コンコン、とドアをノックする音が聞こえる。

(ん?誰か来たのか?)

「失礼します」

入ってきたのは、梨東だった。

「梨東か。何の用だ」

「リサちゃんのお漏らし対策グッズを…」

「あんたなっとうっていうの?」

「僕は梨東 一多喜ですよ」

柚木は梨東をジッと見る。

「なっとう…しらたき?」

「ちっ、違います!梨東 一多喜です!」

「なっとうしらたきにしかきこえないわ」

「うっ…僕は、」

梨東と柚木はくだらない口喧嘩を始めた。しかしそれより060号が気になるのは…。

『アハハハハハ!やっヤバい!笑い死ぬ!なっ、納豆しらたきって!』

『クックック。面白いね~。いいあだ名出来たじゃん。納豆君♡』

(この2人、凄くうるせえ……。通信切って笑えよ)

「060号さん…これ、置いておきますね…」

口喧嘩に負けた梨東は、明らかにテンションが下がっている。

(梨東も気になるが、今はこっちだな。

さて、まずはこのオムツを穿かせてみるか)

「おい、これ穿いてみろ」

「……いや」

「可愛い柄だぞ」

「こどもあつかいしないで。あんたがはけばいいじゃない」

「…分かったよ。後でどうなっても知らないからな!」

『またこのパターンなの?』

「……」

その日の夜。

(やっぱり、俺がなんとかしないとダメなのか?ベッドは2つあるが、桃谷が一緒に寝ろってうるさいからな…)

『ねぇ、トイレ連れて行きなよ~』

「…おい、トイレ行くぞ」

「……」

(また無視かよ…)

「怖いのか?」

「怖くないもん。だいじょうぶだもん。へいきだもん」

(何かもんもんいってる…)

「一緒に行ってやるよ。ほら」

060号は手を差し出す。

「…」

「俺が、怖いんだ。ついてきてくれないか?」

「!し、しかたないわね」

戸惑いながら、柚木は060号の手を握る。

「よっと」

「な、なにすんのよ!」

060号はその手を引っ張り上げ、柚木を抱き抱えた。

「はなして!」

「子供は黙って大人に甘えていればいいんだよ」

「……バカ」

(おっ、やっと大人しくなった。今の内だな)

2人は部屋を出て目の前の、幼児用トイレに入って行った。



数分後。

「060号、元気~?」

廊下に突然桃谷が現れた。

「お前…桃谷か?」

「そう、190㎝の高身長で頭も良く、メガネがトレードマークでホモっぽいけど実はレズ好きの28才、桃谷 やなぎとはボクの事さ!さぁ、ボクにホレても…いいんだよ♡」

「ホレるわけないだろ、お前のメガネ叩き割るぞ」

「ひ~ど~い~」

クネクネと、桃谷は怪しい動きをする。

「そんな君にお知らせ。君の死刑執行日が10月31日に決まったよ」

「えっ?」

(いい顔してるな~。こんなにいい『驚き』の感情を見せてくれるなんて……やなぎ、ゾクゾクしちゃう♡

やっぱ今言ってよかったよ)

「このプロジェクトはどうなる?」

「君の成績にもよるけど、10月31日まで。10月31日に…君が死ぬ♡」

「そうか…」

(ん?この表情…。普通死刑宣告されたら、『驚き』と『怒り』か、『驚き』と『軽蔑』。なのに060号は、『驚き』と…『悲しみ』か『悔しさ』。1番分からないのは、そこに『安堵』の感情も少し混ざっている事。

この表情は、死刑囚ではなく冤罪者が無罪を勝ち取った時によく表れるもの。…060号はニセの殺人鬼なのか?

そして060号は…死にたがっているのだろうか?)

「……人間って、仮面を被って生きているんだよ。『甘えたい気持ち』を隠すため、『意地』の仮面を被っている人、『不良』の自分を隠すため、『優等生』の仮面を被っている人、『悪人』の本性を隠すため、『善人』の仮面を被っている人。ボクも…仮面を被って本当の自分を隠している」

「何が言いたい」

「君はどんな仮面を被っているんだい?」

「…」

(?『悲しみ』と『怯え』の表情?)

「……俺は…」

ガチャリと扉を開け、柚木がトイレから出てきた。

「柚木、1人で出来たか?」

「しらないトイレ、むずかしかったけど、なんとかできた」

「そうか。じゃ、部屋に戻るぞ」

コクリと柚木は自信に満ち溢れたかのような顔で頷く。

明らかに動揺している060号は、柚木を連れて部屋に戻って行った。

「フフフフフフ~♡おもしろいな~♡もっとイジメたくなるぅぅぅうあぁぁぁ、ボクの仮面が剥がれそうだ♡でも、ダメだよやなぎ♡ここで人を殺したら怒られちゃう♡あの時みたいに…☆」

「桃さん、こんな所にいたんですか。仕事してください」

桃谷の前に女性が現れた。

「やっほっほ~☆うっし~☆シスコンの君のお兄ちゃんはどこ行ったの?あと…ボクの話聞いてた?」

「私はうっしーではなく、(うしろ) 朝子(ともこ)です。兄は今トイレです。あなたの話は最後の方だけ聞きましたが…ここにいる人はほとんど何か事件を起こしている人達なので、私は気にしません」

「君のお兄ちゃんも人殺しだもんね~」

「……」

普段無表情のうっしーも、これを言うと『悲しみ』と『後悔』が出る。本当に面白いな~♡

「桃さん、朝子に何しているんですか?」

「…兄さん。私は何もされてないから、仕事に戻りましょう」

「……」

(なっすんはボクに『怒り』と『嫉妬』の感情を向けて、仕事場に帰って行った)

「どんどん面白くなるな~。とりあえず、もう1回060号の事調べよっ☆ボクの苦手なあの人がここに戻って来るまで…」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ